名言大学

#作家

物わかりのよい夫は、
決して腹を立てることがない。
暴風雨の真っただ中にいる船乗りと同じように、
こういう夫は帆綱(ほづな)・・

単に給料をもらうために、
壁の向こう側に石を投げ入れ、
それをまた投げ返す仕事をしないかと言われたら、
ほとんどの人は、
侮辱されたと感じるだろう。
ところが、......

自分を愛す者を愛してやることは易しく、
自分が憎む者を愛してやることは難しい

レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ

相場師が成功を収めるための闘いは、
心理的戦いであって知力の戦いではない

それは失われるかもしれないのだ、
と考えてみれば、
どんなものでも愛することができる

レコードは、
景色を台無しにしてしまう絵葉書ですね

革命に革命を重ねたとしても、
我我人間の生活は「選ばれたる少数」を除きさえすれば、
いつも暗澹(あんたん)としている筈である。
しかも「選ばれたる少数」とは「阿呆と悪党と」の異名に過ぎない

闇と沈黙の中でさえ、
すべてのものは、
驚嘆すべきものを持っています。
私はどんな状況にあっても、
その中に充足があることを学・・

人生最後の日に、
「あーおもしろかった」と笑って死ねるか。
そこから逆算して、
「では今日は何をすべきか」と考えればいいのです。

友情というものがある。
一応常識では、
人間相互の深い尊敬によってのみ成立し、
永続するもののように説かれているが、
年来ぼく・・

失敗したときは、
他人の意見を優先させなさい。
失敗したのは、
自分の考えで失敗したのですから

目的に向かって一筋に進むのはいい。
しかし、
馬車馬のように脇目も振らずはあまり感心しない。
目的を遂げても視野が狭く偏狭な人間になりがちで、
人間関係が難しくなる。
一筋に目指しても左右の道草を見るぐらいの余裕がほしい

生まれた者は やがて死ぬ者なり 我も亦 やがて死なん だが生きてゐる間は生きる也 我らしく生きる也 何者にも頭を下げず・・

娘のするあらゆる愚行のうちで、
初恋がつねに最大の愚行である。

(相方の綾部さんは火花について何かおっしゃってますか?
)一緒に書いたことにしようとしてますね。
「今年からギャラを折半にしよう」と言い出しています(笑)

想像力がなければ、
怖いものはない。

「一瞬一瞬、
人生を楽しもう」と決めました。
朝起きてから夜寝るまで、
自分が楽しいと感じることを中心にして生きる、
というのを実践しています

息子にはダウン症があります、
重度の知的障がいもあります

銀行家というのは、
太陽が照っているときに自分の傘を差し出して、
雨が降り始めるやいなや、
それを返せと言うような奴だ

もし、
世界に喜びしかなかったら、
勇敢になるとか、
忍耐強くなるとか、
学ぶことは決してなかったでしょう。

どんなにひどい失敗をしたところで、
明日が来なくなるわけではない。

自分が認める勇気がない時に他人から真実を指摘されると、
動揺するものだ。
動揺の度合いが強ければ強いほどその指摘にはリアリティがある

何事も永続きのしないのが世の習いで、
どんな喜びも次の瞬間にはもうそれほどではなくなり、
さらにその次にはいっそう気がぬけ・・

行く先々で出会うみなさんの思いやりのおかげで、
物事がいつもうまく進んでいきます

好奇心というのは信用のできない調子のいい友達と同じだよ。
君のことを焚きつけて、
適当なところですっと消えてしまうことだってある

皆が叫んでいることが正義であるとは限らない

大きな目標があるのに、
小さなことにこだわるのは愚かです。

失敗は成功の母である。
落胆と失敗は、
人を確実に成功に向かわせる二つの試金石である。
この二つを自発的に研究し、
何か今後に役立てられることを掴み取ることができれば、
これほどプラスになるものはない。......

どんなに壁が正しくてどんなに卵がまちがっていても、
私は卵の側に立ちます

友情の価値である重厚な信頼は、
恋情の場合では、
自分の愛する者を失うまいとする絶え間ない危機感によって置換される。

彼は人に厳しい批評家ではなかった。
特に僕の場合は、
彼が影響力のある批評家だったから、
大きな(成功への)手助けになったと思う。
彼が(がんの治療であごの)手術をしてからは、
ニューヨークにあまり来なくなったが、......

退屈さの中に、
固有の意味を見いだしていくことになります。
意味というのは、
一種の痛み止めなのです

初めての恋で不幸な恋をするのは神様だ。
しかし二度目の恋で不幸な恋をするのは馬鹿者だ。

年代を超えた人のつながりをもっと強くして、
知らないことやおもしろいこと、
人間にとって大切なことに接するようにしないと、
私たちの世代は子供たちの好奇心には追いつけません

不退転の忍耐と努力が、
私を今日まで押し進めてきたのである。

異を唱えることができないというところまで徹底的にやりますからね

家臣へその仕事の目的を明確に提示し、
チームワークをよくして、
部下が気持ちよく仕事をするように仕向けていったことからマネジメントを学ぶなら、
豊臣秀吉

本気出せば必ず世界は答えてくれる

トイレはマイナスエネルギーを発生させる場所なので、
長居は禁物

どんな仕事も、
コツコツやっていけば、
実るはずなんだ

自信と独り善がりは外見は似ているけど、
違うよ。
自信は人並み以上の努力に裏打ちされるもの。

マネジメントたる者は、
共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない

私はあなた方の世界から追われ、
誇りに育てられ、
誇りにあざむかれた。
私は、
国のない王さまだ

人は誰しも有限な時間の中で生きている

夏目漱石の「吾輩は猫である」や「坊ちゃん」、
太宰治の「お伽草紙」など、
落語っぽい話は今読んでも面白い。
それは多分人間の表層じゃなくて、
本質的にずっとおもろい所。
滑稽さみじめさ、......

人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、
成長する

自然は優しく微笑む母のように、
我々の夢を安らかに守ってくれて、
空想を楽しませてくれる

人生は学校ではない。
学校は知りたいことを知るために行くところだ。
人生は、
すでに知っていることを体験する機会だ

ニール・ドナルド・ウォルシュ

天才とは僅かに我々と一歩を隔てたもののことである

映画は時間が勝手にどんどん流れていくメディア

親も自分が育ったときに「怖かった」んだよ。
だから、
自分の子供は競争社会の中で、
できるだけいいレールに乗せたい。
教育もそのレールに乗っかっている。
外れるのが恐怖なんだ

ALSのような難病の苦しさは、
病気そのものだけではない。
 自分自身の人生観、
死生観から、
家族への思い、
介護問題まで多岐にわたる。......

サルトルのように「戦争」をえらぼうともおもわないしまた「平和」をえらぼうともおもわない。
ただ「未知」をえらぶだけだ

恋をするのは下戸が酒を飲むようなものである。
飲み過ぎてはいけない。

私は愚劣さを含ませる黄金の風は大嫌いだ。

イライラに対する具体的な対処法として、
まずアドバイスしたいのは、
肉体的なものです。
イライラというと、
精神的、
心理的な問題だと考えがちですが、......

親としての立場からいうならば、
イチローとの日々の関わりの中で、
子どもの可能性を引き出していくという努力は心掛けきたつもりです

だから、
どんな辛いことでも、
一人でするということに勝る

秀れた人間というのは、
他の人間が愚かには見えぬ人間のことだろう。

愛とは、
「この女は他の女とは違う」という幻想である。

ヘンリー・ルイス・メンケン