名言大学

#芸能人・タレント

スベる事に対して不感症になってきてる。
感度あげなきゃかな。
年だからしゃーないかな

苦しみも悲しみも全て階段。
とりあえずのぼらなきゃ。
大きい段、
小さい段、
色々あるけど、
目をつむって歯をくいしばって一歩を踏み出してとりあえずのぼらなきゃ。......

僕の周りにもストレスの種は色々あるのかもしれません。
でも、
日々のトレーニングよりも苦しいことは、
世の中にそれほど存在しないせいか、
気づいていないだけなのかも

しっかり自分を育てる力を持って、
これまでの人生でたくさんの知識や技術って宝物を手に入れてキラキラ輝いてる。
そんな人が大好きな事を大人になっても続ける事を見守ってもらえんだ

今、
堺市長選挙において、
堺市民の皆さんは、
大阪都構想に反対だという声が多い。
しかし、
今回の選挙で問われているのは大阪都構想の是非ではない。......

僕の昔の座右の銘は「人生半身浴」だったんです。
もちろん、
そんな言葉はないんですけどね

(BBQ)でホコリかぶった肉食ってるわけねーだろ

よみうりランドめちゃいきたい

私も、
今日明日にも父親になりますが、
私の父は元自衛官で、
兄や私に本当にやさしい父でした。
子供に甘いのではなく、
誰にでも優しいんです。......

(AKB内での熾烈な競争について)この先、
生きる人生の中で考えたら、
ちっとも辛いことじゃない

運のいい人は、
いつも笑顔でいられる人

メンバー皆集まっている空気が、
俺は一番好きなんだ

何事も小器用にならず、
失敗を恐れないことが大事。

何度も聴いた曲であり、
人生において大切にしている曲になりますが、
RCサクセションの『トランジスタ・ラジオ』は自分を救ってくれた曲

いい年して“自分探しをするって言って、
仕事もやめて旅行に行く人って、
恥ずかしい行為をしてると思うのよ

一番いいころよ、
二十歳(ハタッチ)って。
二十歳のころは何でもできるような気がする。
自分だけは歳をとらないような気がする。
自分だけは怪我しないような気がする。
自分だけは長生きするような気がする。......

知らない方がイイ事だらけよ、
人生なんて

女にとってトキメキは、
きれいのエッセンス

超起爆剤(有田哲平・くりぃむしちゅー)

人間なりの終焉の迎え方があります

勘違いする瞬間ってあるけど、
やっぱりグループでの活動がなかったらオレのソロ活動はない

いつか好きになった人と自然な流れで結婚できるとぼんやり思ってるでしょ?
婚活なんかよくわかんないよと思ってるでしょ?
そう思ってると俺みたいに41にまでなっちゃうの。
自然になんて結婚できないわけですよ

自信満々に見えるって?
そう見せてるだけですよ

リーダーの役割は「部下ができないこと」をやり遂げること

オレはね、
何か選択するときは厳しい方を選ぶ。
だって、
そっちの方が面白そうなことが待ってそうだもん。

やってもいないのに、
「出来ない」とか言うわけ?

(CDデビューした心境は?
)大西賢示くんだった時からの夢が実現しました

自分の総監督生活が始まってみると、
「今までの1年間は何だったんだろう」と思うくらい悩んで、
挫折の毎日でした

心が荒んで、
何にもできなくなっても、
悩まないで、
焦らないで、
人と比べないで、
どうせ何だかんだで生きてける

政治とは論理的正当性と主観的満足度の合わせ技

攻めすぎて炎上するのも生きづらい

痛いって気持ちが感じられるからこそ幸せを感じられる

ライバルって必要だと思います。
ライバルがいるから今の自分がいる

じつは指原、
思い切った変顔だけは自信あるんです 最近一番ほしいもの、
公開できる程度の変顔、
わたしです

(気象予報士の資格を持つ女性MCが梅雨について解説したことに対し)そのへんのセントフォースの女とは一緒にするなってことよね?

いま自分が優先すべきことは何か。
それさえ間違わなければ、
仕事も人生も上手くいきます。
大事な分岐点に立たされたとき、
有事のとき、
ここ一番の勝負所、......

ピンチはピンチだと思うんです。
でも、
これはチャンスなんだと信じて思い込む。
その思いが強ければ、
思った通りになるんです

僕の作った言葉なんですけど、
『がんは闘うか死ぬか』です。
その中間はないんです

きっとアタシは、
ただ我慢の利かない短絡的なオカマよ。
本当なら、
これは言っていいこと、
悪いことって、
頭のなかで整理してから言わなければならないことを、......

(奥様に家事を頼まれた時)後でやっておくは絶対に言ってはダメ。
子どもの面倒、
家事などをこなす中、
色々と効率なども考え、
計算したうえで導き出した答えですから。
妻にしてみれば、......

腸閉塞だと嘘をついていたことに皆さんに謝りたい

自分が持っているものを捨てる。
そうすることによって、
はじめて新しいものを手に入れる。
手にしたモノを捨てられない人は、
新しいものには出会えない

演芸場は中高年のふれあい広場 ふれあい広場で財布を盗まれた

大学生のとき、
放送作家になりたくて太田プロに売り込みに行くと、
「放送作家は芸人の気持ちがわからなきゃダメだ。
まず芸人をやってみろ」と言われたんです。
それで半年間、
ピンの芸人として舞台に立ちました。......

20代のとき、
ホントに俺、
モテなかったの。
だからそうやって前向きに考えてたのかもしれないけど(笑)

「言い過ぎじゃない」っていうのはね、
本当に言い過ぎじゃないって言ってるんじゃない。
それは「本当のこと言わないで」ってことなんだ

清楚ですよ。
ほほほほほ。
もちろん膝下10cmでスカートかワンピースですね。
パンツっていう思い出はないですね

明日が暗いっていうのは辛いんですよ

シミやシワが気になってるなら、
特に色の濃いお野菜を多く食べるべきね。
それもパワーをたっぷり含んでる無農薬有機栽培のお野菜がいいわ

お母さんより大切な人を探すのが人生なんです

自分が決めた人生に対して同じ過ちは二度と繰り返さないと誓ったの

メンバーとは、
みんなでご飯を食べに行った時とかに「何をやったら面白いんだろう?
」と話しています。
今やってみたいことは、
「原点回帰」の意味も込めて、
全国のCDショップとかを巡ることかな。......

最善と思えることを繰り返し繰り返し

言葉遣いも気になるな。
俺には普通に話すのに店員さんとかに「あ、
コーラ!」って言ったりね。
「“コーラ、
お願いしますでしょ?
」って注意すると思う

雑草のように生き抜いて、
その中でも楽しみを見つけることも忘れないという。
日本人は、
本当に強いんだなって思いました

自分ひとりでできないことがあったら助けを求める、
逆に求められたら、
助ける人になる。
世の中がもっと人の迷惑を許してあげる時代になったらいいな

私も、
大切な人の大切な人を大切に思えるような愛の心でいたいです

私、
ダンナが買ってきたお土産は誰に何を買ってきたのか全部見ます