名言大学

#アイドル

僕の考えてることはわからないと思います。
でもそのくらいは、
分かってほしい

カッコいいことはSMAPでできる。
僕はカッコよくするよりも、
笑ってもらいたくなっちゃう。
だから一人のときは、
カッコいいことより自分しかできないことをやっていきたいです

9時7分、
智誕生だっ!

ファミレスは勉強の王道ですよね

言葉と言われるとあまり覚えていませんが、
ファンの方からもらうファンレターは毎回すごく嬉しいですよ

「ヒットは狙えても、
スタンダードは作れない」ということなんです。
ヒットっていうのは狙って打っていけるような気がするんですが、
スタンダードっていうのは結果ですからね

ひばりさんに作詞家として認めていただいて、
それを歌っていただいたということが、
もしかしたら、
自分の中でプロになった瞬間だと思うんですよね

歩むっていうと『前へ、
前へ』と思いますけど、
『少し止まる』と書いて『歩む』ですから。
歩くにもしっかり止まることが大事かなと思います(2020年2月21日ジャーニーズ事務所退所会見)

「この人はすごく努力してるな」って思ってもそれが報われない、
あるいは「すごく才能があるな」と思っても花開かないタレントさんを僕はたくさん見てきたんですね。
だからそういう人たちを見ていると本当に才能とか努力とか汗だけじゃなくて、
なにか大きな運が動いているような気持ちになるんですよ

正論は正しい。
だが、
正論を武器にするのは間違っている

人を退屈にさせないようにするということがSMAPの人気の秘訣になるのかなと思ったりするね

人間って面白いもので悪いことをすればバチが当たる。
バチが当たらなくても、
やっぱり色んなサイクルでツケみたいなのが回ってくる(2020年2月21日ジャーニーズ事務所退所会見)

僕、
ハンバーグ好きなんです

人の不幸を楽しむ様じゃ自分は全然幸せになれないと思いますよ。
人の幸せを自分の幸せに置き換えるぐらいの気持ちでないと自分は幸せになれないと思います

嵐を愛してくれる人たちを幸せにしてあげるのが俺の使命でもあり、
一番の喜びでもあるんだ

「嫌い」っていう言葉が嫌い。
嫌いって思わずに「苦手」と思うようにしてる。
人間やから、
得手不得手があるのはしゃあない。
そこで「嫌いだからやらない」じゃなくて「苦手だからやってみる」のがいいと思う

乃木坂46に入ってから、
諦めずに最後までやるようになったのも変わったところです

ケンカして別れるのも成長じゃないですか。
時間がたつってことは、
何らかの形で成長してることだと思う。
太るのもやせるのも成長だし、
老いていくことも成長だし

結局ニューヨークには1年半くらいいたんですが、
1年くらい過ぎてだんだん望郷の念もあったりして、
「俺は何やってるんだろう」と思ったんですね。
僕は31丁目にあるコンドミニアムに住んでいたんですが、
その部屋の下にイーストリバーが流れていて、
それを眺めながら「この川をずっといくと海に繋がって、......

本当に皆さんに支えられているなって実感します

みんなが僕らを応援してくれるように、
僕らはみんなを応援しています

僕にとってスマスマはメンバー5人揃うことで甘えられる場所である反面、
すごく緊張感もあるんですよ

SMAPを全力で支えないと、
と思う。
なぜなら、
SMAPに支えられているから

逃げるエネルギーがあるならぶつかった方がいい

自分だからやれるものっていうのをいつも探しています

幸せも悔しさもいろんなことたくさん感じたいね

私、
自分の人生が超好きなんです。
外見とか人間性には自信がないけど、
自分の人生には超自信があります。
自分の人生は一番いいし、
一番幸せだと思ってる。......

「嵐」って、
そんなに頑張って探さなくても、
そこら辺にいるような奴ばっかりです

傷は何のためにあるか知ってるか?
…治るためにあんねん

定期的に嫌いな人に会う事にしてるんです。
なぜなら嫌いな奴ってのは、
自分に似ているタイプか正反対か、
どっちかなんです。
なぜその人が嫌いなのかを考える。
すると、......

おもろい上にかっこいいなんて、
最強でしょ

堂々としとったら、
何も恥ずかしいことなんて無いねん

(韓国語の勉強について)毎日やり続けないと血や肉にならないんですけど・・・

このメンバーじゃなかったら20年できなかったよね

将来的に一番やりたいのはミュージカル。
舞台に引きつけられます

僕のことを知らない人もたくさんいると思うんですけど、
知って欲しいなって思ってます

自分で決めた道なら自分次第で楽しくなる

たくさんの皆さんのおかげで・・この順位をいただいたからには、
これからのAKB48の力になれたらいいなと思います。
私はAKBが大好きです!

普段あんまり幸せと感じることはない。
強いて言えば、
そういうことを改めて考えない事が 幸せってことなのかも

裕翔に、
ぶっちゃけ、
おまえのことキライだったって。
知念も圭人も気づいてたから、
突然、
何ぶっ込んでんだ!って、......

この作品(ナミヤ雑貨店の奇蹟)でやっと、
(俳優としての)スタートラインに立てたのかな?
 と思えた

記憶に残る幕の内弁当はない

世界に向けて日本な文化を発信する立場に任命されとても光栄ですね

先輩が言ってるので、
ちょっと言いにくいんですけど・・。
自分的にはしっくり来ない

一人で見る夢はただの夢だけどみんなで見る夢は現実になる

みんな、
どうしたら自分が良く見えるか、
表現力がすごくて。
私は無頓着なところがあって、
普段の生活もダサいし、
髪もボサボサで化粧もしない

僕、
スケジュールを全然把握していません(笑)

“幸せに向かっているときが一番幸せかも

人は泣いてるより笑っているほうが偉いよ

悩む暇があれば動く

(乃木坂は)ずっと謙虚さを持ったまま、
どの現場でも活動しているからこそ愛していただけているんだと思います

別れを悲観的に捉えないで、
次のステップへの前向きな階段にしたい。
せっかく出会えたもの同士なら、
ずっといい関係でいたいよね

思うようにオーディションに受からない時期があって、
そのオーディション情報(雑誌)の中に乃木坂の募集のもあって

プライドなんて捨てたほうが、
いろいろ得だと思います。
「なんで私がこんなこと。
やりたくないよ」と思う仕事はいっぱいあるけど、
やるかやらないかなら、
やったほうが得です

もっと甘えていいし、
甘えられていい。
人の心は人の心が救うと信じています