名言大学

#思想

見放さなければ、
失うということもありません

フリードリヒ・フォン・シラー

すでに熟したものを差し置いて、
まだ熟しないものを心配している。
これは人情の常である。
しかし、
まだ熟しないものを心配するより、
すでに熟したものを取り入れる方が、......

人間は短い言葉が大事だ。
人間は短い言葉によって感奮興起していく

各人はその能力に応じて、
各人にはその必要に応じて

書物は、
それが書かれたときとおなじように思慮深く、
また注意深く読まれなくてはならない

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

人間には、
愛がありさえすれば、
幸福なんかなくったって生きていけるものである

あらゆる戦士の中で最も強いのがこれらの2つである ー 時間と忍耐力

レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ

人生の大半は生活のために金を得るためであると思い込むのは、
救いようのない馬鹿者である

世の中には違った考え方をする種族がいる

フリードリヒ・フォン・シラー

之を聴くに、
心をもってせよ

敢えて請わざるのみ。
固より願う所なり(また会いたいと、
こちらからは望みませんが、
王とお会いするのは私としても嫌ではありません)

幸福の最も大きな障害は、
過大な幸福を期待する事である。

人生は、
地球上で過ごした年数で測られるのではない。
どれだけ楽しんだかで測られるのだ

異を唱えることができないというところまで徹底的にやりますからね

女性が結婚するのには大きな理由がある。
しかし、
男性が結婚する理由は一つもない。
群棲欲が彼らを結婚させるだけのことである。

後世へ遺すべき物はお金、
事業、
思想もあるが誰にでもできる最大遺物とは勇ましく高尚なる生涯である

慈善は、
それが犠牲である場合のみ慈善である

レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ

性(せい)相(あい)近し、
習い相遠し

餓死する者はめったにいない。
うまいものを食べすぎ、
そして働かないために病死する人のほうがはるかに多い

ずるいことをやったり、
人を押しのけたりして、
地位や財産をつくるのも人間の能力、
知能のひとつであります。
それを使っていろいろのことができる。
できるけれども、......

さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき

およそ人の患(ワズラ)いは、
一曲に蔽われて大理に闇(クラ)きに在り

金のないのは悲しいことだ。
だが、
あり余っているのはその二倍も悲しいことだ

レフ・ニコラエヴィチ・トルストイ

法律というのは、
いちばん最後に、
仕方がないから法律の問題になったとか、
そういうことじゃないと、
意味がないです

キュウリを植えればキュウリと別のものが収穫できると思うな。
人は自分の植えたものを収穫するのである

故(ふる)きを温めて新しきを知る、以て師と為(な)るべし

不幸な結婚の半数は当事者の一方が憐憫の気持ちからする気になった結婚です。

もし、
知識を、
「ほんとうの知識」として獲得できるとすれば、
知識を獲得することが同時に反知識、
非知識、
あるいは不知識というものを包括していくことなんです

永遠とは、
物質ではなく、
精神にしか見出すことのできないものであって、
こうした簡素な建物(茶室、
数寄屋)はその精神のあらわれなのであり、
そうであればこそ、......

チャンスは鳥のようなものだ。
飛び去らないうちに捕らえよ

フリードリヒ・フォン・シラー

主たる者ひそかに諫めて公にほめよ(人の上に立つ者は、
叱る時は人のいないところで叱り、
ほめる時は人前でほめるのがよい)

おそらく快楽は、
苦痛の半分の印象も我々に与えない。

愛に恐怖なし。
最上の道徳なればなり

朝(あした)に道を聞かば夕べに死すとも可なり

その耆欲、
深き者は、
その天機、
浅し

世の中には、
譲っても差し支えないことが多い

成果をあげる者は、
時間が制約要因であることを知っている。
あらゆるプロセスにおいて、
成果の限界を規定するものは、
最も欠乏した資源である。
それが時間である

書を読まざる日は損失の日なり

国家なんてなくても民衆はちゃんと生きていけるんですよ。
国家が滅んだら、
その国の民衆も滅んじゃうか、
死んじゃうかといえば、
そんなことはありません

人の性は悪にして、
その善なるは偽なり

謙虚な愛は、
暴虐よりずっと効果の多い怖ろしい力である

仕事に勤しむ民衆の生活が、
生活そのものであり、
この生活に含まれる意味こそ、
真理そのものである

人間は物事を、
そのありようによってではなく、
自分のありようによって見る。

人間は自分自身の歴史を創る。
だが、
思うままにではない。
自分で選んだ環境の元でではなくて、
すぐ目の前にある、
与えられ、......

若い人たちは、
自分たちは絶対年を取らないとでも思っているのだろうか。
人生のうち、
青春として知られる時期ほど短いものはない

すべての偉大な成功は、
地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている

人々がもしも着実に努力をしたならば、
人々から誹謗されようと、
欺瞞されようと、
それぞれが益となり、
それぞれが人格を高める機会になる。
もしも努力をしないと、......

富も財産なり。
知識も財産なり。
健康も財産なり。
才能も財産なり。
意志もまた財産たるなり

青は藍より出でて藍より青し

死を怖れない者に何を怖れろというのだ

重要なことは明日何をするかではなく、
今日、
何をしたかである

人間を人間として、
また世界に対する人間の関係として前提してみたまえ。
そうすると、
君は愛をただ愛とだけ、
信頼をただ信頼とだけ、
交換できるのだ

徳をもって人に分かつ、
これを聖という。
財をもって人に分かつ、
これを賢という

金のために働く人間を雇うな。
その仕事を愛するがゆえに働く人間を雇え

人間一人ひとりを見ると、
みんな利口で分別ありげだが、
集団をなせばたちまち馬鹿が出てくる

教育の危機は教育の危機ではなく、
生命の危機なのだ。

だいたい政治だって外国をいじめるのに一役買っているわけだし、
国自体がそういうことをしてるから子どももそうなってきたんだ、
という理屈までくっつけて言わないと、
話にならないんです

最後まであきらめなかった人間が、
成功しているのである

真摯さはごまかせない