名言大学

#成長

彼らがポジティブな思考でチャンスを掴むように、
俺は今…ネガティヴな思考でピンチをチャンスに変えている

自分の心に嘘をつく人はふたば幼稚園の先生をする資格はありません。
素直な気持ちの持ち主が子供の心を育てられるんじゃないですか。

甘えんな、
常に実戦のつもりでやれ 罰があるのとないのとじゃ成長速度がダンチなんだよ

良い思い出、
悪い思い出、
全てが今の自分に繋がっていると考えると、
どれも忘れたくない。

今日を一生懸命がんばったら、
そこで初めて明日が来るって思えるんです。

もしそれが本当の「勝てる可能性」なら…大切なのは「今までどおり」やること…!!

自分がやると決めたことなので、
中途半端にはできない。

悪いことをした時はごめんなさいって言うんだゾ。
幼稚園じゃみんなそうしてるゾ

たとえ目標が遠くても、
どんなに自分の一歩が小さくても、
立ち止まりさえしなければ、
きっといつかは届く

出会いと経験が何よりの財産で、
自分に自信をつけてくれる

とりあえず限界のスケジュールでやってみて、
無理かどうかはその後再検討…ってことにしようかと

人生たくさん恋して失敗して幸せになって、
いろいろ経験するべき!

緊張してるのは勝ちたいって強く思ってる証拠。
試合にとっていいことだよ!だから自分のことより相手のことをよく見よう!!

若人から青春を取り上げるなんて許されないんだよ 何人たりともね

出来るようになった自分を想像すると頑張れるんです。

関東では負けても全日本で勝てばいいなんて思ってるわけじゃないですけど…でも、
単純に難波江くんと戦いたいって気持ちが強くて、
なんか明日のことを考えるだけでワクワクしちゃって

自分が勝手に作る限度の思い込みがあると、
出すべき力も出せなくなる。

そうだ!今の俺にできることなんて最初からこんなもんだ!!少しのできることを全部全力でやってどこまでいけるかだ!!…絶対まだなんかできる!!

そこに理想がない限り挑戦とは言えない。
それは「見せかけの挑戦」で苦境に耐えきれず逃げ出しただけ

自分がこうしている間にも、
違う場所で一生懸命生きている人がいる。
そう思うだけで前向きになれる。

墓石に布団かけたって遅いんだ!!親が元気なうちに、
俺はまだまだ、
やりたいことが山ほどあるんだあぁぁッ!!

できなかった事よりも、
できた事に目を向ける方が、
前向きに生きていける。

ぬるま湯に浸かってたらダメだ、
実力を上げないと

我道切開。
〝我 の道を切り開く。
自分の人生なんて自分で何とかしなきゃ、
どうにもならねーんだからな

同じ場所にとどまらず、
ちゃんと次に進む。

趣味なんかじゃ終われない…大事な…ずっと目指してた私の夢。
もう迷わない…私はプロになる…!

明日の自分が見えないやつは、
将来の自分も見えてねえんだよ

今度は自分の力でやってみたい、
絶対もう一度できるはずだから、
全部を完璧にやれば

自分のために戦うことしか知らなかった俺が…誰かの声で踏ん張れる時があることを知った…沢山教えてもらったからこそ気づいたんだ…俺にはまだ足りないものがあると…

意地悪な人や嫌いな人の事は考えない、
考えてる最中その人の悪いもの貰って悪い気分になるでしょ

もし勝てる手段とか機会があったらそれがなんだってしがみつかなきゃ…そんで最後に勝ったらそれは強かったってことなんだから「勝ってよかった」で自信にすればいいの

意味ないことを頑張れない奴は意味あることも頑張れない。

鷹崎さんは…私にないものをたくさん持ってる。
でも…私だって鷹崎さんにないものを持ってる…それはきっと…今はコートの上にある

オラ、
父ちゃんと母ちゃんやひまわりやシロともっと一緒に居たいから…ケンカしたり頭にきたりしても一緒がいいから…あとは、
オラ大人になりたいから…大人になって、
おねえさんみたいなキレイなおねえさんとお付き合いしたいから!

「あと一歩届かない」って決めたのは俺。
そんな俺のテニスで積み重ねられた情報なら…超えてやる!!

全力のあいつに全力で応えてくれる人がいるんだもん、
それも強くなればなるほどたくさん…誰かと全力でぶつかる楽しさを、
あいつはテニスで見つけたんだよ

誰かのせいになんてしたくないから、
自分のケツは自分でふくよ。

夢を夢のままで終わらせないために、
描く「夢」の途中に「目標」を置く。

悩み抜け、
もっと成長できる!

挑戦することで『もっと違う自分になれるかもしれない』と思えたんです。

不安は…行動しないための言い訳でしかない。
『できる』かどうかじゃない。
それでも『やりたい』という熱い想いが、
ここにあるかどうかだ!

引きずる時間って本当に無駄だから、
何も生み出さないから。
必要なのは忘れること。

自分一人ででかくなった気でいる奴はでかくなる資格はない

早く復帰したくて…遠くばっかり見てきた…試合を決めるのは一番近くにある目の前の一球なのに…目の前の一球こそが勝利に、
そして遠い目標に繋がっているのにそんなことに今更気づいた感じだ

負けたらプロを諦めなきゃならない大一番だから、
死ぬほど緊張するかと思ったのに、
意外に落ち着いてるのはきっと…もうこれ以上ないくらいやってきたから…

「イメージしろ」 「自由に、
限界を超えた未来の自分を」

やっぱり自分を変えるのは自分自身でしかないのだと思います。

とにかくお前は勝とうとする貪欲さでは誰にも負けてないよ。
だから遅かれ早かれ上がってはくるんだろうね

お母さんが教えてくれたことが正しかったから、
でも私がやろうとしてることだって正しいよね…それを証明しなくちゃ…自分を信じるために…私を好きになるために.