名言大学

#スケート

スケートに限らず大切なのは、
自分で考えることだと思います。
さらには、
どんなことにでも楽しんで、
チャレンジすること。
それが物事を上達させるために大切なことだと思うんです

(浅田)真央ちゃんが(フィギュアスケートに)誘ってくれたおかげで、
今の自分があると思うので本当に感謝の気持ち

自分の弱いところを出すと、
自分の気持ちも弱くなると思いますし、
自分の気持ちを強く持たないといけないと思うから言わないようにしている

私が好きなのは五輪そのものではなく、
そこに至るまでの過程なんです

得点を待つときは、
願うだけ

ミスが連鎖するときはたいてい『次は頑張ろう』と思っていました。
例えば1つ目のミスが『伸び上がるのがちょっと遅かったのなら、
次のジャンプは早く伸び上がろう』とか。
でも次は違う種類のジャンプなので、
注意点は違うし、
前のミスを修正する必要はないんです。......

スポーツ省が僕の今行っているリハビリに専門家をつけてくれたんだ。
チームで僕と働いてくれてるんだ!マッサージや鍼療法みたいなことね。
僕の練習の中で初めてのことだよ

(2018年NHK杯女子フリーで優勝)ガッツポーズせずにはいられなかった(笑)

起きて日本なのか海外なのか分からないくらい行った場所に興味がない

僕は昔から、
練習の休みはとらないタイプでした。
1日休むだけでも、
ジャンプが大崩れしてしまう

「諦めなければできる」とか言葉では絶対に言いたくない。
言葉ではなく、
そういうことが自然と伝わるような存在でありたい

私らしさで、
必ず恩返しします(所属先の相澤病院に対して)

私はもともとすごく慎重派で、
コーチからは「石橋を叩いても渡らない。
叩きすぎて壊してしまう」と言われたくらい

やらないと、
やらないと、
ってずっと思っていた。
人に言われるから、
やらないとって。
生きていることを忘れているような・・・・

ジュニア1位がジュニア3位に負けたんですよ!ああ考えただけで腹が立ってきた

将来はアイスショーに転身して、
ロシア中を回りたい

(下宿所の)門限は早いし、
食事は必ず正座でいただき、
出た料理を残すことは許されず。
どんぶりでご飯が出るときもあって、
無理して食べ続けたら今度は体重が増えてしまい、
監督からは体重を落とせと言われる始末

視線の先に映る自分の姿を信じて

技術の前に、
まず「礼儀」を教えています。
つまり「しつけ」ですね

まだ日本男子はオリンピックで金メダルを獲ったことがないので、
オリンピックで金メダルを獲りたいです

運命ってだいたい決まっているんじゃないですかね。
自分が努力すれば、
その先はもう決まっているんじゃないですか。
そんな気がします

メダル獲ったら、
最初に奈々美先生にかけるというのが、
僕のルール

(伊藤)みどりが出てきて楽しくなったんじゃなくて、
とっても苦しくなりました

ちっちゃい頃から、
学芸会の時とか主人公になりたいタイプ

武者修行は自己管理が大事

はじめのジャンプが、
上手くいき過ぎたのかもしれない。
それで、
ふたつめが一歩遅れてしまった。
でも、
もっと気持ちを強く持てば、......

勉強はやっておけば、
もう少しマシな頭になっていたと思います

最近モスクワに、
私のファンである10人の日本人が来たんです。
「雪の王」のショーを見に。
モスクワを観光したがっていたので、
私も長いこと見てませんでしたし、
喜んで案内に応じたんです。......

五輪にはキム・ヨナ選手など、
大勢の方がカムバックしてくると思う。
皆さん、
一緒に頑張りましょう、
という感じです

攻める姿勢を忘れずに

さあ、
よくわかんないけど、
全日本のときと同じ感じ?
あのとき、
すごく嬉しかった。
優勝もだけど、......

ジャンプの安定感が出ないと演技構成点も伸びていかない

( ライバルやジャンプのミス等 、
怖いものはありますか?
)お化けです

今日の朝、
練習したけどうまくジャンプできなかった。
それでも最後まで頑張ってみた。
奇跡が起こるとも考えた。
トリプルアクセルはうまく着氷できなかった。
着氷したとき、......

常に自分の最善を尽くすよう努力してきたのは、
競技が大好きだからです。
挑戦が好きなので、
ショーとは大きな違いを感じます。
だからといってショーが嫌いというわけではないのですが、
ショーだけだと充分なアドレナリン分泌を感じられないのです。......

まあ、
・・色々あったんですけど…でも一つ一つ今までもクリアにしていったので今回のこの試合もジャンプ一つ一つをクリアに飛んで行こうって思いました

何事もチャレンジすることが好き

子供にはスポーツを一つの手段として、
立派な男性、
素敵な女性に育ってほしいですね。
そのうえで世界の頂点をめざすのであれば、
それは素晴らしい

勝負が大好き。
負けず嫌いなので、
何か勝負してやらないと、
やる気も出ない

最後に勝つのは自分に負けない人

コーチのタイプには“強化型と“普及型の二つがあると言われています。
私は強化が得意なコーチと思われがちなのですが、
じつは普及を自らのライフワークとしているのです

今日の朝の練習もそこまで良くなかったので、
とりあえず自分のことに集中して自分がやりたい演技をしようと思いました

どんな速さで上達するか、
成長していくかは人それぞれ。
才能も然りで、
人それぞれに幅や奥行きが違います

やり続けてきてよかったなと思える

1年間やってきたことは1カ月くらいじゃなくならないんだな

自信はないし、
弱音はしょっちゅう吐くし、
びびったりもする

本番を目前にしたら、
ジタバタしてもどうにもならない

昨日の演技はとても残念で自分も凄く悔しくてまぁ取り返しの付かないことをしてしまったなという思いがあるんですけど、
今回のフリーはしっかり自分の4年間やって来たことを、
そしてまぁ、
沢山の方に支えてもらったのでそれの恩返しもできたのではないかなというふうに思っています

芸術というのは明らかに正しい技術、
徹底された基礎によって裏付けされた表現力。
ジャンプ、
ステップ、
スピン、
全てにおいて正しい技術を使い、......

彼女(ローリー)のすごさは、
選手に何をやらせたらいいのかを選ぶセンスとアイデアの豊富さ。
それも理屈じゃなく感覚でできるから、
もう才能だと思います。
あとは音楽性が素晴らしい

応援メッセージや励ましを目にしたり、
耳にしたりした時に本当に自分は幸せな人間だなと実感しました

自分の演技で泣いたことがないと(長光コーチに)言われたら、
負けず嫌いなんで・・・“泣かせてやりたいみたいなところはあります

自分はスポーツから引退することになる

反抗期になると生意気になったり、
行儀が悪くなったりする子がいますが、
そういうときは厳しいですよ。
ジャンプが上手に跳べなくても怒ったりはしませんが、
生き方に関することには厳しくありたいと思っています

『成果や失敗を忘れない』ということも(昨季の教訓として)肝に銘じています

誰かがやってのけたことを後から追随してやるよりも、
前人未到のことを成し遂げる

微妙な違いを感じ取れるようになったのもトリプルアクセルさんのおかげ

すべてが私。
強さも弱さも受け止めてしっかり充電し新たに自分自身のスケートに命をふきこみます

(賢いエアロを見せようと思うがカメラの前でいつものようにいうことを聞かないエアロに)エアロ!おすわり!ちんちーん!ちんちんだってば!ちんちーん!ちんちーーん

やるべきこと、
学ぶべきこと、
身につけるべきことを着実に