ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
私は科学者の端くれとして、
戦争に利用されたくはないし、
加担したくもありません。
戦争で殺されるのも嫌だけど、
もっと嫌なのは自分が殺す側に回ることです
益川敏英
名言カテゴリ
#ノーベル物理学賞
#戦争
#数学者・物理学者
#科学・化学
益川敏英
益川 敏英(ますかわ としひで、1940年〈昭和15年〉2月7日 - 2021年〈令和3年〉7月23日。
人物カテゴリ
#ノーベル物理学賞
#数学者・物理学者
益川敏英の名言
近年ノーベル賞受賞者が多数出ているからといって、現在の日本の科学の現状が万万歳ということにはならない
科学にロマンを持つことが非常に重要
すぐに役立つという目先で利益追求したのでは見つからないのが科学なのです
我々は科学をやっているのであってノーベル賞を目標にやってきたのではない
目標は、苦しくても決して下ろしてはいけない
出来の悪い子でしたよ、私は。授業は聞かない、宿題はしない、怒られても反省しない
楽しくなければ情熱を持ってできるわけがない
学者になるのも一つの道だが、人生にはいろんなことがある。努力を惜しみなく傾注できる道を発見してください
勉強でも運動でも趣味でもなんでもいいので、他の人に負けない誇りに思える何かを見つける手助けをしてあげて欲しいと思います
研究者が「面白い」と思うことをベースに研究するころが非常に重要です
今の世は勉強した知識を楽しむ余裕がないでしょう。『考える』のではなく『暗記する』ことに重点が置かれている
学習とは「何がおもしろいかに気づくこと」であり「楽しいと思えることが才能」
もっと見る
HOME
/
益川敏英
/
私は科学者の端くれとして、戦争に利用されたくはないし、加担したくもありません。戦争で殺されるのも嫌だけど、もっと嫌なのは自分が殺す側に回ることです
関連人物
レオンハルト・オイラー
#スイス
#数学者・物理学者
寺田寅彦
#数学者・物理学者
#書道家
小柴昌俊
#ノーベル物理学賞
#数学者・物理学者
南部陽一郎
#ノーベル物理学賞
#数学者・物理学者
アンリ・ポアンカレ
#フランス
#数学者・物理学者
根岸英一
#ノーベル化学賞
#数学者・物理学者
ダフィット・ヒルベルト
#ドイツ
#数学者・物理学者
アルフレート・プリングスハイム
#ドイツ
#数学者・物理学者
フェリックス・クライン
#ドイツ
#数学者・物理学者
中村修二
#ノーベル物理学賞
#数学者・物理学者
もっと見る
”幕末の英雄” 西郷隆盛 名言集
【ウクライナ危機】ゼレンスキー大統領の名言・格言集
【ありがとうのすごい秘密】感謝に宿る力がわかる名言10選
【ウクライナ危機】偉人の名言から学ぶ、戦争なんて止めるべき名言
関連名言
どの一つの科学も、数学なしでは十分に知ることはできない。
地球温暖化が進んで、100年後に地球はあっても、人類は存在していないんじゃないかな。技術進化を予測するより、二酸化炭素削減と代替エネルギーの問題を解決するのが先だと思います
さらに試行せよ。何が可能かを知るために
凡ての證券に就いて、その本質に就いての研究を科学的になすべき責任がある
平和の反対は戦争ではない。平和と戦争に対する無関心である。
きっとどいつもこいつも実験台になりたくてむずむずしているに違いない
マーケッターとはお客様の心を掴む科学者である
なぜ、卒業した後、世界各地でボランティア活動をしたり、プログラミングの自習をしたりといった「ギャップ・イヤー」を経験した人材を採らないのか。なぜ、「履歴書に穴がある」などというくだらないことを問題にするのか
この世界を生きるわれわれに与えられた難題のひとつは、戦争、宗教、国家、破壊といった、死んだシステムを超越すること。システムの一部と化することを拒み、そのかわりに、到達可能な最高の自分自身を体現してみせることである
宇宙がどうして存在するのか知りたい、なぜ無より偉大なものがあるのかが知りたい
数学は始めから終わりまで帰納的であるが、このことにしばしば気づかないのが、特に、この学問で創造的な仕事をしていない人た・・
科学とは科学そのもののために存在するべきだと私は確信しておるのです