ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
余計な事を知るから人間は苦しみ、
悩み、
そして自滅することすらある
外山滋比古
名言カテゴリ
#ジャーナリスト・評論家
#人生
#人間
#言語学者
外山滋比古
外山 滋比古(とやま しげひこ、1923年11月3日 - 2020年7月30日。全日本家庭教育研究会元総裁。外山家は法海山龍護院妙光寺の旧檀家である。
人物カテゴリ
#ジャーナリスト・評論家
#言語学者
外山滋比古の名言
優秀だと人から羨ましがられるような才能をもっている恵まれた人ほど、自信喪失に陥りやすい。二番手、三番手を走っているのなら間違っても自信過剰になったりする気づかいがないから安心である
人間が成長していくには、多少の苦労、不如意(ふにょい)、逆境が必要※不如意・・思い通りにならないこと
笑う、泣く、怒るなど、年甲斐もないことほど実は健康的で、周囲に遠慮してストレス・メタボリック症候群になるのが一番良くない
サラリーマンという仕事がおかしいのです。毎月の収入はある程度確保されている。でも税金をいくら払っているかは会社まかせだからよく知らない。こういう呑気な生き方というのは普通じゃない
全てを自分の責任とするのは、いかにも立派なようであるが、その実、自惚れであり不遜である
大抵の嫌な事は老人にとって大した問題ではない
知識より上に新しい知を生み出す思考があることをいわゆる知識人はとかく忘れる
知識は有力であり、適当に使えば知識は「力」であるけれども、困ったことに知識が多くなると自分で考えることをしなくなる
知識はどんどん蓄えなくてはいけないなどと考えているうちに、知的過多症、知的メタボリック症候群とも言うべきものに冒される人が多くなっている
不自由を忘れることによって自由になりうる
試行錯誤は人間の生き方の基本的ルール
人間は強者の近くでコンプレックスを抱く。負け犬の意識である。それを意識するのは辛いことだが、あとになって考えてみるとコンプレックスは弱虫を励まし、力づける先生のようなものである
もっと見る
HOME
/
外山滋比古
/
余計な事を知るから人間は苦しみ、悩み、そして自滅することすらある
関連人物
秋山ちえ子
#ジャーナリスト・評論家
#女性
ドロシー・ディックス
#アメリカ
#ジャーナリスト・評論家
#女性
アウエルバッハ
#ジャーナリスト・評論家
#ドイツ
フィリス・バッテル
#アメリカ
#ジャーナリスト・評論家
#女性
金子哲雄
#ジャーナリスト・評論家
ヴァージニア・ウルフ
#イギリス
#ジャーナリスト・評論家
#作家
アンドレ・モーロア
#ジャーナリスト・評論家
#フランス
#作家
江藤淳
#ジャーナリスト・評論家
大橋巨泉
#ジャーナリスト・評論家
#作家
#芸能人・タレント
森鴎外
#ジャーナリスト・評論家
#作家
#翻訳・通訳者
もっと見る
呪術廻戦 名言7選
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
結婚できないんじゃなくて、しないんです!! 名言10選
『クレヨンしんちゃん』 名言集
野原家 名言7選!!
関連名言
臆病者の魂は私ではない。(私は)この世の嵐が吹きすさぶ中で震えている人間ではない。
知性は自己実現の手段になるだろうし、手段であるべきかもしれない。でも単に人間性の一面、人の一部と言う事でもいいんじゃないかしら。少なくとも私はそれで十分だと思っているわ
私はいつも、こう考えるようにしている。「人生今が最高」
12歳のときにお父さんが亡くなってからは、お母さんや家族を守るために必死でサッカーをしました。自分が頑張ることで家族を守れる。その一心でやりました
反乱──失敗に終わった革命。
悟りということは、いかなる場合にも平気で死ぬことではなく、いかなる場合にも、平気で生きていることである。
高遠な目的と生への意欲とが、人間存在の主要原料である。その原料こそ、人間が達成できるもっとも強力な力を示すものだ。
自分が好きで得意なことだけをトコトンやれ。イヤだと思うことは堂々とやめてええ。さすれば人生、きっとうまくいくんですわ
私は家族と同じくらい会社を愛しているのです
人生の意味とは唯一奮闘することにある。結果、勝つか負けるかは神々の手の内にある。だからこそ奮闘することを賞賛しましょう!
人生は死への前奏曲である
自分としては与えられた仕事をこなすだけなんですが、あまり目標を持たないので・・とにかく生活をきちんと確保できればいいかなと