ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
(英語の授業を小学校3年生から始めようと検討していることについて)僕はそれ大反対です。
結局、
自国の言語でしっかり考える力がない人間が中途半端に他の国の言葉を入れて本質的なレベルが上がるわけがない。
国語力を鍛える機会を英語で奪ってしまう
林修
名言カテゴリ
#人生
#人間
#作家
#教育者・学者
#芸能人・タレント
林修
人物カテゴリ
#作家
#教育者・学者
#芸能人・タレント
林修の名言
調子に乗っているとか、チャラチャラしているように見られるとか、ぜんぜん構わないんですよ。その辺り僕自身は冷静に見ているし、計算ずくでやっていることですから
努力は裏切らないっていう言葉は不正確だ。正しい場所で正しい方向で十分な量なされた努力これは裏切らないという言い方が正しい
(教え子がやる気になっていない時)やる気がないなら辞めなさいって言っちゃいますね。大学時代のすごく優秀なゼミの先生の言葉で「嫌なら辞めなさい、勉強は贅沢なんだから」って言われたんですよ。世界中には勉強したくて仕方がないのに家が貧しいから働かなければいけないって子がたくさんいるんですよ。にも関わらず、僕の前に来る生徒はちゃんとお父さん、お母さんが面倒を見てくれて学校に行かせてくれるだけではなく、高い授業料まで払ってくれるぐらい、恵まれた環境にいるんです。なのにやる気にならない?その自分がいかに恵まれているかも分からない人間が勉強したって意味ないだろ。だったらもう辞めなさいと
(受験生に試験の一か月前にする話)この一か月、頑張れるか頑張れないかが一生を決めるよ
(東大合格を果たした生徒への言葉)皆さんが東大合格に使った能力は、残念ながらこの先の長い人生で一度も使うことはないです。もう二度と抜かない刀を自慢に生きるような、つまんない生き方は止めて下さい。自分は、ここなら勝てるというところを見出して是非是非素晴らしい人生を築いていってください
(人って)一つの物差しで(優劣などを)測りたがってIQが高いから全ていいみたいな・・。そういうものではない
こう見えるけれども実は奥にはこういう問題があるって所まで持ってこられる講師とここで終わる講師だと決定的な差の差がある
自分の本当の能力を分かってくれるのは自分と同じくらいの能力の持ち主
小さい時に一人将棋をするのは大変頭にいいことです
自分が勝てる場所で、努力しなきゃ
僕は学生時代は女性のことしか頭になかったですね
(予備校にもモンスターペアレントは存在する?)職員の方たちにはクレームが入っているかもしれないですけど、少なくとも僕は23年やってますけどお会いしたことはないです
もっと見る
HOME
/
林修
/
(英語の授業を小学校3年生から始めようと検討していることについて)僕はそれ大反対です。結局、自国の言語でしっかり考える力がない人間が中途半端に他の国の言葉を入れて本質的なレベルが上がるわけがない。国語力を鍛える機会を英語で奪ってしまう
関連人物
青島幸男
#作家
#俳優・女優
#芸能人・タレント
DAIGO
#歌手
#芸能人・タレント
コッツェブー
#ドイツ
#作家
ピーター・ドラッカー
#オーストリア
#作家
#思想家
岩井志麻子
#作家
#女性
大橋巨泉
#ジャーナリスト・評論家
#作家
#芸能人・タレント
エミリー・ディキンソン
#アメリカ
#作家
植西聰
#作家
李家幽竹
#女性
#芸能人・タレント
ジャン・アンリ・ファーブル
#フランス
#作家
#教育者・学者
もっと見る
呪術廻戦 名言7選
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
結婚できないんじゃなくて、しないんです!! 名言10選
『クレヨンしんちゃん』 名言集
野原家 名言7選!!
関連名言
日本の能力ある女性はなかなか管理職になりたがらないといわれますが、私はこれはロールモデル(お手本)がいないことに一因があると思っています。周りに女性管理職がいないと、「管理職は大変だ。責任が重いし期待される。プライベートを犠牲にし、立派な成果を出し続けなければならない」と思い込んでしまいます。女性管理職がいれば「あの人ができるんだから、私にもできるだろう」と考えられます。社外でもいいので「そこそこの女性管理職」のロールモデルを持つとよいと思います
猫の愛より偉大なギフトがあろうか
何か新しいことをクリエイトしている人間ってのは、光り輝いているものだ。
狭い世界にいると「同期よりも早く課長になった」「友達より給料が10万円高い」と小さなことで満足しがちです。そんな気持ちを捨てるためには、日常から抜け出して、圧倒的な実力を持つ人と会うことが大事です
財布はきれいに使いますし、お札も向きをそろえて入れるようにしています。余計なものは入れませんね。特に領収書やレシートは入れないようにしています
南無釈迦じゃ 娑婆じゃ地獄じゃ 苦じゃ楽じゃ どうじゃこうじゃと いうが愚かじゃ
人生には損得を超越した一面、自分がこれと決めたものには命を賭けてでも、それに邁進するという一面があってもよいのではないだろうか
強く願えば夢は必ず実現する。欲しいもののためにすべてを犠牲にすれば、どんなものでも手に入る。
他人の心を感じることだったり、そういうのは、海外生活で、かなり養われてきたと思います
結局、真の知識を得ようと望むものは、だれでも「艱難(かんなん)の山」をひとりで登らなければならず、頂上への王道がない以・・
事情が変われば己も変わるような愛、相手が心を移せば己も心を移そうとする愛、そんな愛は愛ではない
自分のことは自分で考え、分析していくしかない