ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
道徳の世界は宗教の世界、
禅の世界に引上げられねばならぬ
鈴木大拙
名言カテゴリ
#作家
#教訓
鈴木大拙
鈴木 大拙(すずき だいせつ、本名:貞太郎〈ていたろう〉、英語: D. T. Suzuki 〈Daisetz Teitaro Suzuki〉1949年に文化勲章、日本学士院会員。
人物カテゴリ
#作家
鈴木大拙の名言
宗教の本領は「理」の矛盾を脱却し、此身を以て宇宙の大化と渾融し、百不知、百不会、其趣く所に任ずるに在り
人生の真相は現世に愛著するにもあらず、来世を欽仰するにもあらず
西洋人は物事を頭で考えて分析・比較・対照するが、東洋人は全体を見て腹で考える
愛は実在をあるがままに正しく見ることから流れ出る
真っ黒になって黙々として一日働き、時期が来れば“さよならで消えていく。このような人間を偉い人だと自分は言いたい
昔、孔子が衣食足りて礼節を知るといったように、衣食住が充分でないと、その方面の要求を満たすに忙しくて、礼儀というようなことは行われぬ。礼儀ということは即ち文化ということである
愛は、自我をしてその愛する対象の中にみずからを失わしめる。しかも同時にまた、その対象を自分のものにしようとする。これは矛盾であり、また人生の一大悲劇である
無心というは妄想なしとの義である
原始民族が、魚を取って食べるとか、それからオットセイを食べるとかいう所を見ると、いかにも人間というものが生きて行くためには、又他の生物を食べて行かなければならぬ
死を恐れるのは、やりたい仕事を持たないからだ。やりがいのある、興味ある仕事に没頭し続ければ死など考えているヒマがない。死が追ってくるより先へ先へと仕事を続ければよいのである
自分の物もないし、人のものということもないので、その生活様式は本当に共産主義の生活である
我々は知性に生きるのではなく、意志に生きるのだ
もっと見る
HOME
/
鈴木大拙
/
道徳の世界は宗教の世界、禅の世界に引上げられねばならぬ
関連人物
アンデルセン
#denmark
#作家
マーク・トウェイン
#アメリカ
#作家
A・A・ミルン
#イギリス
#作家
エミリー・ブロンテ
#イギリス
#作家
アンドレ・モーロワ
#ジャーナリスト・評論家
#フランス
#作家
司馬遼太郎
#ジャーナリスト・評論家
#作家
ドストエフスキー
#ロシア
#作家
#思想家
朝井まかて
#作家
#女性
アガサ・クリスティ
#イギリス
#作家
#女性
遠藤周作
#作家
もっと見る
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
日本の偉人 名言集
【芥川賞受賞】開高健の名言集
読めばあなたもバスケットマンに!!「SLAM DUNK」の名言集
【卒業・転校・転勤】大切な人との別れまでに知ってほしい名言5選
関連名言
ぼんやりしている心にこそ恋の魔力が忍び込む
個人の願いとか個人の欲望とかって、時にはポリティカル・コレクトネスとか、最大多数の幸福とかとぶつかってしまうことがあると思う※ポリティカル・コレクトネス・・ 政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、職業・性別・文化・人種・民族・宗教・ハンディキャップ・年齢・婚姻状況などに基づく差別・偏見を防ぐ目的の表現、およびその概念を指す(Wikipedia)
人が夢の世界を持っていなかったら、現実に対して、何の批判もしなくなり、ただただ現実に押し流され、ずるずるとだめになっていく。現実の世界は、それぞれの人の夢の世界で支えられている
不安は奇体に人の顔つきを若々しくする
重要なのは、病から癒えることではなく、病みつつ生きることだ
左翼とは何かを探しつつあるものだけが左翼なのだ
ただ詩のみが、つねに、真理へと到る道だ
古人は神の前に懺悔した。今人は社会の前に懺悔している
神が人に絶望を与えるのは、その人を殺すためではなくて、新しい生命を呼び起こすためである
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
いかに自殺しそうな人間は案外死なないんだ、本当に弱ってる奴には死ぬ元気もないからな
仕事に、毎日の生活に、ワクワクする。それこそが「クリエイティブ雑談」の奥義