ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
世の中には、こうでなきゃいけない、
っていう事はないんだ
ジョン・ライドン
名言カテゴリ
#イギリス
#音楽
ジョン・ライドン
ジョン・ライドン(John Lydon、1956年1月31日 - )は、イギリスのミュージシャン。
人物カテゴリ
#イギリス
#音楽
ジョン・ライドンの名言
パンクはそれを求める連中の為だけにあるんだよ。もしそれが「死んだ」っていうんならさ、じゃあどうぞ、それに代わるものをお目にかけてもらいたいってもんだよ
一般大衆には偶像を求めるというおかしな性質が潜んでる。偶像破壊主義者の俺には耐えられないけどね。みんな神のような存在を求めて、それが叶わないと大騒ぎする。観念的苦痛を偶像に背負ってもらいたいのさ
アナーキーってのはそもそも思考の自由を象徴してるんだ。こういう何もかもが息苦しいほどシステム化された時代だからこそ、もっとそれぞれが真剣に対峙しなきゃならないテーマなんだ。支配階級に飼いならされた家畜と化さない為にもさ
俺が言い続けているのは、自分の道を見つける事、自分の音を表現する事、自分に正直である事、そして個性を失わない事。人の真似をする必要はまったくないんだ。パンクが伝えようとしてきたもの、それはただひとつ。自分らしくあれ!
俺が他人に提供出来るのは、その人なりの個性。それを掴み取ってくれよ!
「我々はゴミ箱の中に咲く花だ」これこそ素晴らしくも苦い、真実の言葉だ
楽しんでくれよ、さもなきゃくたばっちまえ
騙されてはいけないぜ。ミスター・ロットンは誰の人造人間でもない!
アナーキーとは挑む事だ。社会に挑む最良の方法はコメディだ
人々を目覚めさせる唯一の方法は攻撃して、攻撃して、攻撃しまくることだ。無論、肉体的にじゃなく、メンタルにだが
そもそもファッションてのは、追いかけるんじゃなく先走るもんだ
町の中を歩いていると俺の真似をしてる奴がうろうろしてるけど、奴らを見るのも耐えられないよ。奴らを見てると本当にヘドを吐きたくなるぜ。自分たちで自分たちの道を開けず、ただ人の真似をしてるだけさ。世の中には、せっかく神様からもらった頭を使わないだらけた奴が多すぎるぜ
もっと見る
HOME
/
ジョン・ライドン
/
世の中には、こうでなきゃいけない、っていう事はないんだ
関連人物
ピーター・ブルック
#イギリス
#演出家
すぎやまこういち
#音楽
ベンジャミン・ディズレーリ
#イギリス
#作家
#政治家
エマワトソン
#イギリス
#俳優・女優
井上道義
#ピアニスト
#音楽
チャールズ・チャップリン
#イギリス
#俳優・女優
#映画
ジム・モリソン
#音楽
内田裕也
#俳優・女優
#音楽
ホワイトヘッド
#イギリス
#哲学者
#数学者・物理学者
大橋卓弥
#スキマスイッチ
#歌手
#音楽
もっと見る
【6月8日】生まれの著名人たちの名言集
音楽、芸人、神主、3つの顔を持つ男!狩野英孝の名言集
関連名言
要するに、ぼくたち一人一人では、それほど大したミュージシャンではないし、それほど才能があるわけでもない。でも、僕たちが集まってビートルズになれば、一人のときでは信じられないようなミュージシャンになれるんだ
思いきった案がかえって通過の見込みをもっている
「どんな人だって成功できる」自分にそう何度も言い聞かせ続けていれば、絶対に成功できるのです
気持ちがたかぶることは何度もあったが、長女のカチャの薬物過剰摂取について話した時が一番つらかった。でも、全てを語ったから、いい映画になったんだよ
1つのオーケストラと時間をかけて仕事をすると、ある意味で家族のような関係になります
科学は勝つ、つじつまが合うから
歌ったときに、今まではサックスでステージに立っていたけど、歌でも音楽を伝えて良いんだって思って。そこから歌に目覚めたんです
僕は音楽でも、明らかにウケ狙いという時があります
クオリティーの壁をクリアすると、その後は気分の問題
俺たちは他人の神経に触るようなことをするのが好きなんだよ。マンチェスター気質っていうか、マンチェ人の特徴みたいなもんだな。俺たちは人々をイライラさせるのが大好きなんだ
他の誰かになりたがることは、自分らしさの無駄遣いだ
やっぱり自分の両親の世代の日本人と、僕らの世代が感じてきた文化体験はまったく違うものだと思うわけです。