名言大学

#音楽

とうとう夢が叶う。
苦しくても前を見つめて頑張ってきたからだ

音楽というのものは、
2000円、
3000円払っても、
手元にプログラムは残るかもしれないけど、
音は残るわけでもないんですよね。
そして段々、......

色あせていくくらいなら、
いっそ燃え尽きるほうがいい

私の個人的な意見ですが、
ただデバイスをつくっただけで顧客が関心を持つとは思えない。
顧客が求めていること、
顧客がしようとしていることは何か。
それは書籍を買い、
音楽を買い、......

(京大のオーケストラについて)いつも非常によく考えて練習に来てくれて、
パートリーダーや先輩がうまい具合に演奏の質を上げる方法を知っているらしくてそういうのもいいですよね

ステージでは俺が常に新しい情報をお届けする“サザンという番組のホストであり顔なんだよね。
そういう意味での別の人格のよるところの“演技かもしれない。
だから、
サザンのライブビデオを俺は観る気にならないし、
観ることができない

昔、
capsuleのライブでは「ファッキンコンピューター!!!」と叫びながらPCを破壊していた

彼(hide)の永遠の、
永遠への眠りを温かく見守ってあげて下さい

やらなきゃいけないことをやるんだ。
そうすればうまくいくさ

町のダンスホールで一晩100円もらって吹き始めたんです。
「あの坊やが吹くと踊れなくなっちゃうから止めさせろ」って言われるような状況だったんですけど使ってもらって(笑)

非利己的な思考をめぐらしつつ、
あらゆる人々に好意を抱き、
あらゆる人々と楽しく接し、
忍耐を持ってあらゆる人々の内部に良い・・

たまたまその時、
青学の後輩が差し入れ持って20人くらい来てたの。
それが大里さんの目には「こいつ人間的に尊敬されるような奴なんじゃないか」みたいに見えたらしいんだ。
それでまあアミューズに決まったんだけどね。
まあ、
大里という奴も結構運のいい野郎だな(笑)

59年にフランスのブザンソン国際指揮者コンクールで一番になってカラヤン先生に弟子入りしたけれど、
私、
言葉がわからないでしょ。
大変でした

自分の信念に忠実に行動できる人に会える事は滅多にありません

音楽やサウンドの波が起きて伝わる波動は宇宙的な広がりがある

15年前にテレビに出ていたときは、
もう少し番組にすき間があったし、
視聴者も巻き戻しなんかしないで“とばし気味に観てたことが何だか今では懐かしいような気がするね

小さい頃にデビューさせてもらい、
世界各地のコンサートに出させてもらい、
今まで本当に恵まれていた

人間ってやっぱり特殊な動物で、
顔にいろんなインフォメーションが入っているんです

楽器は本来無機質なもの。
だから、
納得できる音になるまでに時間が必要です。
毎日、
時間の許す限り楽器に触れ、
息を吹き込んでいます

若い内から理論でがんじがらめになってのたうち回る癖をつけろ

人の強さも弱さも、
純粋さも汚れも、
他の誰のものでもなく彼自身のものである。

高校のときに3ヶ月ぐらいアメリカ2世の将校の英語塾に通ったんですよね。
たった3ヶ月ですが結構厳しい塾で、
それがあったから一般的な会話は全然問題なかったですね

CDが1枚売れることや、
聴いてもらえることがこれほどうれしいのかと、
改めて自分が音楽を行う原点に触れた思いでした

最初の医者は、
私が死にかけていると言った。
2人目の医者は、
私の呼吸はもう止まっていると言った。
3人目の医者は、
もう私が死んでいると言った

フレデリック・ショパン

気がついたら俺も、
他のロックスターがやっているのと、
あるいはやらされているのと同じことをしていた。
つまり、
手紙にも返事が書けないし、
最近の音楽を把握しておけないし。......

歯ブラシ変えるべ

なぜピカソがあのような絵を描いたか。
それは理屈じゃないですよね。
「ピカソが」を「3歳の子どもが」に置き換えてもいい。
なぜ3歳の子どもが踊る?
何で歌う?
なぜ絵を描く?......

(普段の練習は?
)毎日午後6時から11時ごろまで弾くようにしています※2003年のインタビュー

きゃりーぱみゅぱみゅに「きゃりーは、
ご飯とストロベリーのどっちが好き?
」と聞き、
チェリーボンボンという曲を作った

さあ明日ガンバルンバ!!

X JAPANは、
ただの破壊じゃなくて創造のある破壊だと思っていて、
新しいものを産むためにいろんな意味で既成概念を壊してきました

一日の最後に、
その日あったいいことを書き続けていたら、
自然に日常で『いいこと探し』を始めるようになりました

自分自身は10年前とかから実はそんなに変わってないのかなって。
自分の軸とか核みたいなものはその時点ですでにあって、
結果はともあれ音楽でしっかりと自分の表現ができていたのかなっていう気もします

自分に一番ふさわしい夢を持てたことを幸せに思います

リードはとても慎重に選んで、
場合によっては1、
2曲で取り替えます。
1枚1枚個性が違い、
会場との相性があり、
音の持続も違うんですよ。......

クラシック音楽というのは基本的には大衆化しえない部分があるんですね。
より楽しむためには聴き手側も訓練しなければならない面があるので、
一気に「なんでも面白い」というものではないんですね

健康な精神を持った幸せな子供を育てたいなら 子供は出来るだけ教会から遠ざけな

家庭内に親父の琵琶の音やお袋の三味線の音が流れていましたから、
なんとなく音楽的な環境ではあったかもしれないですね。
月に一度くらいは正座をして琵琶を聴かされていましたし、
「お前もやれ」と言われていたんですが僕は琵琶には興味がなかったものですから(笑)

(あなたはもうすぐ50になりますけど、
幸せですか?
)生きてるってのはいいぜ。
人生の一分々が俺にとっては申し分ないね。
嫌な事があってもね。
もちろん毎日嫌なこと無しに楽しく生きたいと思っている。......

私にとって作曲家は神様のような存在です

小澤征爾という人がいなかったら、
日本人である自分が指揮者になりたいとは思わなかったかもしれないので、
その存在はすごく大きかったです

音楽をプラスすると笑いが強くなる

なぜ超現実的な曲を書くのか。
他のパフォーマーだって答えてはいない。
だが、
マスコミは質問をやめない

俺は別に死後の世界に天国といった類のものがあるとは思っちゃいないけど、
人間はこの地球上を天国として過ごしていくべきものだと考えてるんだ

彼女(ローリー)のすごさは、
選手に何をやらせたらいいのかを選ぶセンスとアイデアの豊富さ。
それも理屈じゃなく感覚でできるから、
もう才能だと思います。
あとは音楽性が素晴らしい

音楽を奏でる楽しさとか、
純粋に音楽を楽しむことって、
キャリアを重れば重ねるほど難しくなるし、
求められていることに応えなきゃいけないし、
裏切れない現実もある。
そこで戦っていること自体が充実しているんだけど、......

音楽は人生と同じく、
本質的には無効である

勇気!身体がどんなに弱っていようとも精神で打ち克ってみせよう

エミリー・サンデーはババア向けの音楽

ソロとして一番伝えたいのは『愛してる』『ありがとう』『おめでとう』など、
子供が一番最初に習うことかもしれない。
一番大切な思いを込めた歌が、
第1弾のリリース曲になったのはうれしい

やっぱり自分の両親の世代の日本人と、
僕らの世代が感じてきた文化体験はまったく違うものだと思うわけです。

世界発売だと金曜日発売になるらしいんですが、
ちょうどウェンブリーの前日が金曜なので発売日をそこに決めました

「Penguin In Bondage」と似たようなことを経験している人間がどれくらいいるかという統計についてはよく知らないんだが、
俺が歌の主題に選んだものが他のジャーナリストによってかつて取りあげられたことのないネタだったってのはよくある話だな——デンタルフロスとか、
その手のもののことだが

高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ?
50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ

歌詞で伝えようとしていることを全部言葉にして説明したら本末転倒だし、
それは音楽の領域だと思う

作曲をまだしてるところなんですよ、
レコーディングでは

モーニング娘。
をプロデュースし出してから1位というメモリーを刻んでいくのは大事なキーワードなんだな、
と思ってたんです。
もちろん「1位とれよ」なんて彼女たちにはいわないですけど、
とれたときには「良かったね」と声はかけます

私が比較的名前を知られているのは、
年齢のせいだと信じているんですよ。
ソローを見てごらんなさい。
彼は44歳で死にました。
彼の作品は、
ずっと後になってからしか理解されなかった。......

俺は今の連中のパンクってのは服装のことだと思うのさ。
そしてそのユニフォームに収まるだけで、
何もわかっちゃいない。
何を着るかなんて関係ないんだよ。
パンクってのは、
ファシスト政権への反動だぜ。......

まだ様子を見ている段階。
無理はしないほうがいいと思うし、
過去を振り返ると、
だいたいアイドルは世界に行った時点でダメになっている