ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
楽しんでくれよ、さもなきゃくたばっちまえ
ジョン・ライドン
名言カテゴリ
#イギリス
#音楽
ジョン・ライドン
ジョン・ライドン(John Lydon、1956年1月31日 - )は、イギリスのミュージシャン。
人物カテゴリ
#イギリス
#音楽
ジョン・ライドンの名言
パンクはそれを求める連中の為だけにあるんだよ。もしそれが「死んだ」っていうんならさ、じゃあどうぞ、それに代わるものをお目にかけてもらいたいってもんだよ
一般大衆には偶像を求めるというおかしな性質が潜んでる。偶像破壊主義者の俺には耐えられないけどね。みんな神のような存在を求めて、それが叶わないと大騒ぎする。観念的苦痛を偶像に背負ってもらいたいのさ
世の中には、こうでなきゃいけない、っていう事はないんだ
アナーキーってのはそもそも思考の自由を象徴してるんだ。こういう何もかもが息苦しいほどシステム化された時代だからこそ、もっとそれぞれが真剣に対峙しなきゃならないテーマなんだ。支配階級に飼いならされた家畜と化さない為にもさ
俺が言い続けているのは、自分の道を見つける事、自分の音を表現する事、自分に正直である事、そして個性を失わない事。人の真似をする必要はまったくないんだ。パンクが伝えようとしてきたもの、それはただひとつ。自分らしくあれ!
俺が他人に提供出来るのは、その人なりの個性。それを掴み取ってくれよ!
「我々はゴミ箱の中に咲く花だ」これこそ素晴らしくも苦い、真実の言葉だ
騙されてはいけないぜ。ミスター・ロットンは誰の人造人間でもない!
アナーキーとは挑む事だ。社会に挑む最良の方法はコメディだ
人々を目覚めさせる唯一の方法は攻撃して、攻撃して、攻撃しまくることだ。無論、肉体的にじゃなく、メンタルにだが
そもそもファッションてのは、追いかけるんじゃなく先走るもんだ
町の中を歩いていると俺の真似をしてる奴がうろうろしてるけど、奴らを見るのも耐えられないよ。奴らを見てると本当にヘドを吐きたくなるぜ。自分たちで自分たちの道を開けず、ただ人の真似をしてるだけさ。世の中には、せっかく神様からもらった頭を使わないだらけた奴が多すぎるぜ
もっと見る
HOME
/
ジョン・ライドン
/
楽しんでくれよ、さもなきゃくたばっちまえ
関連人物
ジョー・ストラマー
#イギリス
#歌手
ジョン・ケージ
#アメリカ
#作家
#音楽
モーツァルト
#オーストリア
#音楽
コナン・ドイル
#イギリス
#作家
#医者・看護師
#政治家
サミュエル・ジョンソン
#イギリス
#ジャーナリスト・評論家
#作家
ギルバート・ケイス・チェスタートン
#イギリス
#ジャーナリスト・評論家
#作家
星野源
#俳優・女優
#芸能人・タレント
#音楽
ビアトリクス・ポター
#イギリス
#作家
#女性
バイロン
#イギリス
#作家
YOSHIKI
#音楽
もっと見る
【6月8日】生まれの著名人たちの名言集
音楽、芸人、神主、3つの顔を持つ男!狩野英孝の名言集
関連名言
映画の長さは、人間の膀胱の我慢強さに直接関係させるべきだ
キッズなんてアルバム買うだけの金もないんだぜ。だから、もしタダで手に入るんならやっちまえ!でもオアシスのレコードはダメだからな。そいつは法律違反ってモンだ
英雄とは、自分のできることをした人だ。凡人は自分のできることをせず、できもしないことをしようとする人だ
誤りがあるところには真理を。疑いがあるところには信頼を。そして絶望があるところには希望をもたらすことができますように
何にしろ定義づけられちゃうと頭にくる
初恋の魅力は「恋がいつかは終わる」ということを知らない点にある
ウチの親父はカネもないのにクルマを買うのだけは早くて、昭和30年ころかな、「茅ヶ崎じゃいちばん早かった」って、いまだに威張ってる。無理してクルマを買っちゃったもんだから、ほかの“ゆとり機器にまで手が回らない
価値があると思える作品、やって勉強になると思える仕事を続けられていたらいいなと思う
自分の空間が重要になるんだ。俺ら全く失って、つぶれる羽目になった。動物園の檻の中の猿と同じ。彼らも死ぬ。全ての物は空白の時間が必要なんだ
(音楽に興味が無いからという理由での発言)ライブで寝ると漫画のいいアイデアが浮かぶんですよ
宇宙の創造に神の力は必要ない
僕がサプライズ