ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
日本人は映画を作るという行為のステータスがものすごく低い
行定勲
名言カテゴリ
#映画
#監督
#行動
行定勲
行定 勲(ゆきさだ いさお、1968年8月3日 - )は、日本の映画監督。
人物カテゴリ
#監督
行定勲の名言
この世界に入りたいと思ったきっかけは黒澤明監督の『影武者』の撮影現場を見に行ったことでした
僕が大切にしてきたことは、「嫌悪感を感じるものは避ける」ってことなんです。「こういう風になりたくないな」と感じるものって、結構あるんですよ。僕の場合で言うと、日本映画界の悪しき空気とか、演劇の批評性とかね。そうすると、そういうものを大切にしている人から阻害されます。でも、いいんですよ。自分が嫌悪感を感じる人から、阻害されてるわけですから、それは成功なんです
100人中100人が良いと言うものって、絶対忘れてしまうから、30人くらいが熱く「いいよ」と言ってくれるものを狙っていきます
つまんないことを言う人とは徹底して関わらないようにしています。それが、面白いものを作るコツ
いつも言っているのは、僕が助監督の時の先輩助監督の言葉で、「自分で評価をするな」というものです。結局それなんですよね
むしろ、作っていく過程で、自分を曲げることもあります。プロとしてね
見やすいカットなだけではなく、ハプニングですごくカメラが揺れたけど、逆に面白い、新しいカットが生まれたね、ということもあるわけです
自分自身で「できる」とか「向いている」と考えていることって狭いんです
建築家だったら100点じゃないとだめでしょう。でも、映画ではちょっと建て付けの悪い戸の方が味になったりするんです
仕事には2種類あると思います。他人から与えられるものと、自分で私財を投げ打ってでもどうしてもやりたいもの。評価されるのは前者です
まずやってもらったのを見て、どうしようもなかったら指示をする、良かったら採用してみる、という感じです。特に若い俳優とやるときは、自分で考えさせないと
僕は将来もずっと映画監督をやっていたいし、作家という言葉があまり好きではないのです。映画は自分ひとりでやっているんじゃなくて、人と人の力を得て、何か表現しているわけですよね。人の力を最大限に生かして、それをどういう塩梅でさじ加減をやれるかというのが監督なわけで
もっと見る
HOME
/
行定勲
/
日本人は映画を作るという行為のステータスがものすごく低い
関連人物
紀里谷和明
#写真家
#映画
#監督
蜷川実花
#写真家
#女性
#監督
工藤公康
#監督
#野球選手
坂東玉三郎
#俳優・女優
#映画
#演出家
#監督
秋元康
#AKB48
#映画
#監督
フェデリコ・フェリーニ
#イタリア
#映画
#監督
堤幸彦
#映画
#演出家
#監督
園子温
#作家
#映画
#監督
伊丹十三
#俳優・女優
#映画
#監督
山田洋次
#映画
#監督
もっと見る
数多の顔を持ち、夢を追い続ける男 本田圭佑の名言集
今の状況を奮い立たせてくれる名言5選
関連名言
親切な行為は、どんなに小さいものでも、無駄になることはない。
不言実行、有言有責任、自負自尊この三原則に反する男は男じゃない
人が自己認識とそれにふさわしい行為によって、自分自身を意識するようになればなるほど、それだけますます集合的意識と絡み合っていた個人的無意識の層が消失し、これによって私たちは、もはや個人的な小さな自我の世界に囚われることなく、ひたすら広い世界、すなわち客観に関与しようとする意識が発生する
成功者達は皆、大変な努力をしています
ぬくもりだの暖かさだの、そんなのは誤魔化しですよ。僕は、人生の本当の姿を描きたいんです
ただ叫んでいてもどうにもならないが、行動に移せば十秒で終わる場合もある
映画界ってモデルから一直線に女優になれるほどイージーな世界じゃない。私も女優になろうと決意した時は、ちゃんと演劇コーチについたし、初めて大きな役をもらった『マスク』の時は、悪役を演じた俳優のピーター・グリーンを勝手に演技の先生と決めて(笑い)彼のやることをじーっと観察させてもらったわ
当時、日本のサッカーは弱かったですが、選手を一人前の紳士として扱ってくれ、すべてをかけてサッカーと人生哲学を伝えようとした指導者を僕はクラマーさん以外に知りません。これまでも何か気付くと、アドバイスの電話をくださり、そのたびに勇気付けられました
ただウケればいいとは思えるようになりました。むかつくことはそりゃありますよ。たとえばツイッターでなんか書かれると、傷つきはしないけどむかつきはする。でもそれで悩むことはないですし、ネガティブな出来事のほとんどはネタになるんですよね
自分の興味の対象とか、自分だけが知っている事、自分が得意な分野、それをどれだけ主張できるかが、その人間の個性を作っていくのである
(交通事故でできた)傷跡をエネルギーにしないと、私、前に進めないなって思ったんですよ
(お休みの日や就寝前に嗜んでいらっしゃる趣味を教えてください)読書