ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
おてんとうさまに身を委ねて、
何かしら良い物ができたらいいなと思っています
井上雄彦
名言カテゴリ
#SLAM DUNK
#アニメ・漫画
井上雄彦
人物カテゴリ
#SLAM DUNK
#アニメ・漫画
井上雄彦の名言
マンガの絵は、どこか「分かったつもり」で描いている。そうじゃないと描けないんです。「こういう顔なんだ、こいつは」というのを決めないと成立しない。でもずっとそれをやっていると、「何かがくっついちゃっている状態」になっちゃう
人物というのはもうキャラクターですから、「自分が知っている範囲」の絵にどうしてもなっちゃって、なかなかジャンプできません
『リアル』は「普通のもモノ作り」といえばいいんでしょうか。材料が目の前にいくつかあって、僕はそれを料理するというか、組み立てる。そういう工程が「リアル」なんですね
スラムダンクのラストのときのような状態に自分が入っていくことを期待して、いろいろまわりから作っていったけれど、そうはならなかった。結局ワクワクしてこなかったんです。まだ「そのとき」ではなかったんでしょうね。僕が勝手に、「今がその時」と決めつけていたんでしょう
僕は最初『ドカベン』の模写で始まっていますからね。小学校の頃、『ドカベン』を見て絵を描いていました
僕にとって『スラムダンク』のラストは『ああ、こんなに良い終わり方はないな』というものでした
弱さを経ていない強さはない
昔、すごく調子が良かった時に5時間で3話分できたことがあった
プロフェッショナルとは向上し続ける人だと思っています
連載はライブですね。生き物ですね
最初の頃とかは、どんな反応をされるとか、まさにわからないで描いていたりするので。自分が思った以上に周りが反応してくれているっていうのはありました
下書きの時に思っていた以上に自分の思っていた以上のいい顔ができる時ってあるんですよね
もっと見る
HOME
/
井上雄彦
/
おてんとうさまに身を委ねて、何かしら良い物ができたらいいなと思っています
関連人物
鳥山明
#アニメ・漫画
#ドラゴンボール
門馬歩夢
#アニメ・漫画
#ベイビーステップ
忍野忍
#アニメ・漫画
#西尾維新「物語シリーズ」
水木しげる
#アニメ・漫画
コビー
#ONE PIECE(ワンピース)
#アニメ・漫画
出木杉くん
#アニメ・漫画
#ドラえもん
東峰旭
#アニメ・漫画
#ハイキュー
ハル(猫の恩返し)
#アニメ・漫画
#ジブリ
#猫の恩返し
霊幻新隆
#アニメ・漫画
#モブサイコ100
藤真健司
#SLAM DUNK
#アニメ・漫画
もっと見る
『クレヨンしんちゃん』 名言集
野原家 名言7選!!
ようこそ実力至上主義の教室へ。アニメ第一期冒頭名言紹介。
かすかべ防衛隊 名言集
読んだら惚れちゃう! 理想の父ちゃん 野原ひろし の名言
関連名言
待たせたな
到着予定時刻、12分もオーバー。あんまり遅いので迎えに来たわ
何のために生まれ、何をして生きる。わからないまま終わる、そんなのは嫌だ。何が君の幸せ?何をして喜ぶ?わからないまま終わる、そんなのは嫌だ
お前が見つけてきた変な男は湘北に必要な男になったぞ
君はさなんで自分だけが本気じゃないと思ったの?
やりたいことがあるのに出来ない悩みよりも、やりたいことすら自分で分からない悩みの方がしんどい
このフリーザは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・その変身をあと2回もオレは残している・・ その意味がわかるな?
少数者の意見を聞かない君達に民主主義を語る資格などない
苦しく難しい決断になると、自分で決めない・・そうやって流され流され生きてきた・・その弱さがこの土壇場で出た・・この結果は言うならば必然・・これまでのオレの人生のツケ
人生なんて夢だけど、夢の中にも夢はある
自分の不幸を書き出してみる。自分の幸せを書き出してみる。そうすると、自分が繋がっているべき人間、縁を切る人間が分かる。人間関係の断捨離は、こうやって進める
宇宙は将来人類が自由に駆け回る広大な新世界だと思ったものですから。そこにはあらゆる目的の人物がいていい。自由に生きるハーロックも、その一人とし存在しているわけです。弱いものを傷つけることは許さない、という断固たる思いを持ち、私利私欲のために飛んでいるのではない。志を全うしようとする人を助ける海賊、義賊なんです