名言大学

#SLAM DUNK

オレが敵のプレイヤーを尊敬するのは初めてだぜ・・!

おい・・なに縮こまってやがるらしくねーんじゃねーのか

ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!

オレを倒すつもりなら・・死ぬほど練習してこい!!

自分の内側を掘ったら結構広いというか普遍というか広いスペースがあるんじゃないか・・

湘北のゴール下で勝手なことはさせん

バカタレがもう勝ったとでも思ってるのか!!相手は大阪の代表になるほどのチームなんだぞ!!ナメてんじゃねぇ!!これは全国大会なんだ!!絶対に油断するな!!いいか!!一瞬たりとも油断するな!!

一番嫌なのはやっぱり「変わらなくなること」なんですよね

君は秘密兵器だからスタメンじゃないんです

昔、
すごく調子が良かった時に5時間で3話分できたことがあった

(バカボンドが)終わると分かってから色々な思いって出てきますよね

僕にとって『スラムダンク』のラストは『ああ、
こんなに良い終わり方はないな』というものでした

オレたちゃ別に仲良しじゃねぇし・・

やっぱ勝負はこうでなくちゃいかん

この音がオレを甦らせる何度でもよ

オレはチームの主役じゃなくていい

オレたちゃ別に仲良しじゃねえしお前らには腹が立ってばかりだだが・・(このチームは・・最高だ・・・・)

最初の頃とかは、
どんな反応をされるとか、
まさにわからないで描いていたりするので。
自分が思った以上に周りが反応してくれているっていうのはありました

ゆっくりでもいい!!自分の力でやり遂げろ!!

自分に対して「本当にそれは自分かよ」と問うた時に、
ちゃんと「そうです」って答えられるようでありたいですよね

リバウンドを制する者は試合を制す

マンガの絵は、
どこか「分かったつもり」で描いている。
そうじゃないと描けないんです。
「こういう顔なんだ、
こいつは」というのを決めないと成立しない。
でもずっとそれをやっていると、......

人物というのはもうキャラクターですから、
「自分が知っている範囲」の絵にどうしてもなっちゃって、
なかなかジャンプできません

オヤジの栄光時代はいつだよ・・全日本のときか?
オレは・・・・・・オレは今なんだよ!!

(ネームに入る気分は?
)山に登るという感じですよね。
一回入らないといけないんで日常から切り替えて

マンガ家という仕事としては、
「読者が求めるものを提供する」というのが正しい姿だと思うんです。
けれど、
それが勝ちすぎて、
さっき言ったような自分の原初の楽しみとか、
面白さとか、......

俺が牧さんの立場でもああしたかもあいつはなんか勝負したくなる気をおこさせるんですよ・・

奴の肉体が・・いや・・細胞が瞬間的に反応した

大人になれよ・・三井・・!!

お前が見つけてきた変な男は湘北に必要な男になったぞ

勝負に”絶対”はないのだから

泣かすなよ・・問題児のクセに・・

いいからテーピングだ!!

弱さを経ていない強さはない

下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目

2年間も待たせやがって・・

ヤマオーはオレが倒す!

はいあがろう負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる

大好きです。
今度は嘘じゃないっす

見たくはない・・海南の勝利も・・敗北も・・

バスケットマンだからだ

気楽でいいじゃないですかこれで多分ウチが勝つとは思ってないですよ終わった時にわかるでしょうこれが正しいか正しくないか正しくなかったと思い知らせてあげましょう

やっとつかんだチャンスなんだ・・

下書きの時に思っていた以上に自分の思っていた以上のいい顔ができる時ってあるんですよね

おうオレは三井諦めの悪い男・・

(バカボンド)の下書きの段階で、
常に裸の肉体から人間を描き始め、
画(筆)と肉体を一体化させる

昨日の試合はきっと一生忘れられないよだって・・バスケットマン桜木君が・・初めてダンク決めた試合だもの!!桜木選手初めてダンク決めたのはいつですか?将来絶対聞かれるよ・・・・!!

スラムダンクのラストのときのような状態に自分が入っていくことを期待して、
いろいろまわりから作っていったけれど、
そうはならなかった。
結局ワクワクしてこなかったんです。
まだ「そのとき」ではなかったんでしょうね。
僕が勝手に、......

あの流川がパスしたんだぞ・・

明日帰るんだろ?

おてんとうさまに身を委ねて、
何かしら良い物ができたらいいなと思っています

オレの監督歴の中で今年のチームが1番練習した1番キツかったはずだよくがんばったそろそろ陵南が王者になっていいころだ

今まで残ったのはあの時本気で全国制覇を信じた奴だけだぜ

安西先生・・!!バスケがしたいです・・・・

勝ちたいという思いが強い方が勝つ

(上手く描ける時と描けない時の違いは?
)心の在りようだと思います。
心の静かな感じの時は割りとすんなり描けます

僕の心の内側で、
ガウディと共有できる部分があるとしたら、
自然に対する畏怖の念や、
絶対的な信頼じゃないかと思います