名言大学

#ボディービルダー

自分の心に嘘のつけぬ正直な心で全霊のトレーニングを行い、
心身ともに鍛えておけば、
どんな難局もいつかは必ずクリアできる

絶望や失意の時こそ過去の自分を反省する絶好のチャンスであり、
またとない飛躍の時

神様から筋肉にステータスを全振りされたようだ。
それ以外の能力0

意識の違いがほぼすべてを占める。
〜中略〜 トレーニングの種目、
重さ、
回数どうこうじゃなくて、
目標を達成するんだという意識を変えていったほうがいい

腕のトレーニングが楽しすぎる

何か自分に負けない目標を立てて、
それを突き進んでいたら必ず将来につながる

ウエイトの動かし方とフォームを変えずに重量あげてください

社会にも大人にも反発をして、
誰の言うことも聞きませんでした。
ボディビルに出会って、
変わることができた

人の幸不幸って色んな価値観があっていいじゃないですか

食事の楽しみは3年なし。
筋肉にエサやり

同じフォームで同じところに効かせないといけない

とにかく何かで一番になりたいっていう思いもありました

筋トレは間違いない、
こんなにかっこいいものはない

メニューをルーティンでこなさないのもマイルール

長時間の栄養(たんぱく質)不足は筋肉の分解につながりますので、
朝ごはんを食べない派の人でも「プロテインドリンク」を飲む事をお勧めします

筋トレを長くやってると、
筋肉痛が心地よくなってくる

すごく直感に頼って生きています

ジムでやるような重さとか種目はできないけど、
家でしかできないこともある

筋肥大に高重量は絶対必要

笑いは逃しても負荷は逃さない

好きなマシンで鍛えたいので部位によって店舗を変えます

他人を納得させる記録や結果よりも、
例え自己満足と笑われようが自分で自分に心から「よくやった」と、
一言言える闘いこそ、
誠の勝利

反動を使わずに僧帽筋の力のみで収縮、
伸展するとかなり効いてきます

1日のトレーニングで鍛えるのは1部位だけ

筋トレはお笑いにも通じています

私の名前は横川尚隆。
筋肉を統べる者

心の豊かさや黙っていても光っているものを身につけてもらいたい

筋肉をただただ大きくするっていう俺にとっての自己満に人生賭けてみたら人生変わったわ

体脂肪を落とす事より、
筋肉を付ける事の方が難しい

毎日ゆで卵を5個食べている

やれることは全部やる。
妥協しない

運動神経系が慣れるにつれて、
筋トレのフォームが安定したり、
扱う重量が伸びたりします

僕はボディビルを通じて万人を勇気づける心の医者になりたい

やれることはすべてやって絶対的なカラダを作り上げた

走るんだったら倒れるまで走る。
腕立て伏せだったら潰れるまでやる。
自転車だったら行き倒れするまで走り抜く

僕には努力は裏切らないとか、
その時は意味がなくても、
いつか必ず何かにつながるっていう考え方がある

壁にぶち当たったときこそ、
真のスタートラインであり、
ボディビルダーとしての価値が問われる時

実際にやっている人に聞いて真似してみて、
良かったら取り入れてみたりはしますけど、
俺は俺

一つのことに一生懸命になるっていうことに関しては誰にも負けない

体は冷やさない

筋肉を手に入れる引き換えに健康と脳みそを犠牲にしていたみたいです

ステロイドを過信するほど心に隙がある

トレーニングの時の重量で、
kgだけにとらわれるとあんまよくない気がする。
やり方次第で同じkgでも軽く感じたり重く感じたりする

一糸まとわぬ此の裸の肉体に己の魂と全霊のエネルギーを注ぎ込み、
天の祝福を彫刻していく喜びは芸術家の喜びであり、
修行僧のそれでもある

カロリーを制する者は体重を制する

今こうして公衆の面前に裸同然で立たされ、
男の価値を問われている

BCAA、
クレアチン、
マルチビタミン、
グルタミン。
基本的なものしか飲んでいません

これ(トレーニング)しかできないと思ったんです。
だから誰よりも全力を注ぐことができたのかな

笑いは取らないですが、
水分はしっかり摂ります

最後!で、
効かせる意識の割合を高めでやって重い重量もてるようにする

筋トレを始めて、
努力して、
筋肉が成長してって、
ずっと繰り返しやっていくうちに、
筋肉だけじゃなくて食べ物や生活習慣、
健康についても学ぶきっかけになりました

負けや失敗を恐れず自分の心が誠に欲する戦いに黙って挑みたい

今の自分の身体に満足してしまったらそれまで

作れないというか作らない。
筋肉はメチャメチャ嫉妬深い。
筋肉が彼女みたいなもん

フィジーク大会に共通することだと思いますが、
身体をかっこよく見せるためには「肩」が重要

いいトレーニングができる時とできない時がある

内なる声が鍛えろ鍛えろって聞こえてくるんですよ

世界レベルの男になりたい