名言大学

表現方法が的確でなければ勘違いや誤解をされる。
かっこつけすぎてもかっこ悪くなるし、
難しい言葉じゃなく、
普段使っている言葉で響かせるのが面白い

娘はお父さんキモい、
洗濯一緒にしないで・・息子がお母さんに優しくすると、
マザコン扱い。
日本のここだけはほんとおかしいと思う

視聴者を成熟させるのもメディアの役割

一部薬物や大麻擁護派は、
この社会の決め事がおかしいとか主張するけど、
法で認められてない事を擁護しても難しいと思う

女が家事も育児も介護もやるって風潮がある。
女性が輝く社会を目指すのもいいけど、
この風潮を変えなければ女性のやることが増えるだけ

意見を述べることには真剣ですが、
賛同を得たいからやってるわけではない

(海外情勢の報道について)国民が関心持たないからという理由で報道しなければ、
国民はいつまでたっても成長しません

ツイッターで批判されても、
かまってもらってるとしか思ってないです

ツイッターは批判覚悟で意見くださいって場所

暇だと激やせする

私はママ友を作ったことない

日本のマスコミって意地悪にしか見えないです。
レベルの低いところで足の引っ張り合いしてる

男女関係において最も重要なのは、
性差ゆえ、
男女平等にならないことを受け入れ、
その上で効率の良い役割分担を考え、
お互いを尊重し、
支え合っていくことではないでしょうか

いくら制度を変えようが、
意識が変わらないとダメ

(日本のどんなところが好き?
)ファジーなところ

日本は子供の人権が重んじられてない

熱い魂があれば、
必要なことは自分で勉強します

常日頃 表現の自由を訴えながら悪気のないことでいちいち目くじら立てる・・めんどくさい世の中になったね

グローバルで活躍できる人材って、
まず自国の良さをよく知ってる人間です

子育てにプライドはいらないと思う

旦那いるのに不倫する女の心理→ 本気で愛し合うことを求めているわけでもなくて、
自分を女性として扱ってくれて、
都合良く遊べる男と恋愛ごっこで満たされたいだけ

男か女か、
日本人か外国人か、
子持ちだとか、
年齢がいくつかとか、
芸能人だとか、
考えてみたら特にこだわって生きてきたことなんてない

日本人って本質を見るより、
まず形を重視しますよね

ずっと自分らしく生きてきた、
それは誰とも比べなかったから

いじめは海外でもあります

アラブの精神の中に『たとえそれが敵であっても、
もてなせ』っていうのがあるんです。
自分たちにプライドがあれば、
もし敵であってももてなすことができるっていう意味。
アラブ人と日本人は似ているところがあり、
非常に“恥を重んじます

反省と学習の繰り返し

どのチャンネル観ても同じニュースが流れてるっていうのは日本だけ

(日本について)傷つけない、
摩擦を起こさない、
曖昧な中で、
人に対する配慮があって、
気を使いながら生きてる。
それは国際社会では通用しないですけど

女性ってだけで権利を行使する社会ってどうなんですか?
それは配慮でもなく、
持ち上げないといけないほど性別を意識して生きてる気がして疲れるんです

心が荒んで、
何にもできなくなっても、
悩まないで、
焦らないで、
人と比べないで、
どうせ何だかんだで生きてける

中東に関心を持って頂く機会は少なく、
悪いニュースでしか中東情報を耳にしない、
そんな状況が中東と日本の溝を深めている

(人と)比べることが自分の思考を狭めてしまう

負け組って言葉がおかしいです。
エジプトにはそんな言葉はない

いろんな人がいて、
いろんなレベルがあるってことを日本社会が認めたがらない

日本は無理に女性の社会進出を促す必要は無いと思う。
それを望む、
またはそうせざる得ない環境に置かれれば、
自然に女性の社会進出は加速する

日本にいると将来への不安や貯蓄への強迫観念にかられます

人格否定は良くない、
意見には意見で返すべき

芸能人が政治的な発言をすると叩かれる?
そうだと思う私だって散々叩かれてきた。
仕方がない、
人の意見には賛否があるのだから

いろんな考え方があっていい、
話題の作り方、
目立ち方があっていい

プレッシャーに勝てる人って凄い、
自分を信じて努力できる人って凄い

私が小学生の時、
愛情だと無駄にボディータッチする教師がいました。
やはり女子の間で気持ち悪いと嫌がられていました。
思春期なら尚更です。
会社でも同じです。
愛情のボディータッチは必要ない

子連れ出勤ってよく考えたら職場に連れて行かれる子供のストレスや、
周りで働く人の気持ちを考えてないよね

被害者の名前や顔を晒すことはないと。
事件の経緯によっては被害者が一転、
自業自得と叩かれる事もあります。
それでも被害者に変わりはありません、
そこまでされる謂れはないのです。
人間の尊厳を踏みにじるような事態を避けるためにも報道のあり方を見直すべきです

自分らしくしたらいい、
そしたらまた何かしら前向きになれるヒントが見つかる。
ふと、
朝起きて今日も生きてると、
そんな当たり前をいつか幸せと思える日が来る。
どうせみんないなくなる