ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
もらった者は喜ぶであろうが、
もらわぬ者は恨むであろう。
誰にやって誰にやらない、
でよいというわけのものではない
黒田官兵衛
名言カテゴリ
#武士・武将
黒田官兵衛
人物カテゴリ
#武士・武将
黒田官兵衛の名言
大将が文道を好むというのは、必ずしも書物を多く読み、詩を作り、故事を覚え、文字を嗜むことではない。誠の道を求め、何事につけても吟味工夫を怠らず、筋目をたがえず善悪をただし、賞罰を明らかにして、心に憐みの深いのをいう
戦いは考え過ぎては勝機を逸する。たとえ草履と下駄とをちぐはぐに履いてでもすぐに駆け出すほどの決断。それが大切だ
天下に最も多きは人なり。最も少なきも人なり
その人の本質はそのまま残し変化に対応するには、常に柔軟でなければいけない
文武は車の両輪のごとく、そのひとつが欠けても駄目である、と昔の人もいっている。治世に文を用い、乱世に武を用いるのは、当然のことであるが、治世に武を忘れず、乱世に文を捨てないのが、最も肝要である
蒸気となり雲となり雨となり雪と変じヒョウと化し凝っては玲瓏たる鏡となりたえるも其性を失わざるは水なり
武将の家に生まれたからにはしばらくも武の道を忘れてはならぬ
私一人の注意では、多くの家来たちに届くまいから、見のがすことも多いだろう。よくないことがあったなら、遠慮なく早く知らせてほしい
自ら潔うして他の汚濁を洗い、しかも清濁併せ容るるは水なり
一度に敵を千も二千も討取ることは得手者に候
槍・太刀・弓馬の諸芸を自から行なうのを、身分の低い者の仕事であるとして、自分で一度も行なわなかったならば、家来たちの武芸も進歩することがないだろう
常に己れの進路を求めてやまざるは水なり
もっと見る
HOME
/
黒田官兵衛
/
もらった者は喜ぶであろうが、もらわぬ者は恨むであろう。誰にやって誰にやらない、でよいというわけのものではない
関連人物
加藤清正
#武士・武将
河井継之助
#武士・武将
明智光秀
#武士・武将
真田幸村
#武士・武将
源義経
#武士・武将
#王様
平清盛
#武士・武将
徳川家康
#武士・武将
#王様
武田信玄
#武士・武将
福沢諭吉
#偉人
#教育者・学者
#武士・武将
豊臣秀吉
#偉人
#武士・武将
#王様
もっと見る
関連名言
人は他人に迷惑を掛けない範囲で自由である
鏡で物を見るように、大将の私心をなくすがよい!
活用なき学問は無学に等しい
人生、万事、小児の戯れ
紀尾井坂いったらワシを思い出してくれ
己は相手だけを射殺すことは出来ぬかも知れぬが、しかし、自分だけでは死なぬ。相手と一緒に死ぬ
死んでも五代の築いた大阪は残る
敵を動揺させることは肝要である。ひとつには「危険と思わせること」、ふたつには「無理と思わせること」、みっつには「予期しないこと」をしかけることである。よく吟味すべきである。合戦では、動揺させることが肝要である。敵が予期せぬときに激しくしかけて、敵の心の動揺が収まらないうちに、こちらが有利なように先手をかけて勝つことが肝要である
心に自慢なき時は人の善を知り
何もかもが思うようにいかない
一手の大将たる者が、味方の諸人の「ぼんのくぼ(首の後ろのくぼみ)」を見て、敵などに勝てるものではない
渋柿は渋柿として使え。継木をして甘くすることなど小細工である