ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
休日に子供とマジレンジャーのショーを後楽園に見に行ったりする。
目の前だと迫力あるし俺も感動
山本KID
名言カテゴリ
#人生
#幸せ
#格闘
山本KID
山本“KID”徳郁(やまもと“キッド”のりふみ、1977年3月15日 - 2018年9月18日。学歴はトキワ松学園小学校出身、中学受験後、桐蔭学園高校中退〜アメリカ留学〜山梨学院大学中退。血液型B型。KRAZY BEE主宰。HERO'S 2005ミドル級世界王者。
人物カテゴリ
#格闘家
山本KIDの名言
案の定ボコボコにされた。意識がなくなりかけた。でもそのときエンセンには全然効いてないんだろうけど、自分なりに持ってたものをぶつけた。最終的に顔も腫れ上がるまで殴られて、腕も極められて、絞め落とされた
最初はまずヘビー級のエンセンとスパーリングをした。まだ何も教えてもらってないのに
以前から親交のあった修斗ヘビー級王者、エンセン井上の下ですぐに弟子入り志願
レスリングと階級かぶるから俺の階級見てみたら、何でこんな奴らが出てんの?俺の方が絶対強いだろって思って。で次の日からレスリングやめて総合始めた。こっち面白そーと思って
大学までずっとレスリングでオリンピック目指してたけど、ある日姉ちゃんに修斗のビデオ見せてもらって、衝撃を受けた。うわーこんな喧嘩みたいなことしてお金貰えるんだみたいな
5歳のときに新聞でミュンヘン五輪の記事を見たら、親父が悔し泣きしてる写真が載ってて、ガキのくせに体中の血がカーっとなった
5歳のとき、家の近くに父の知り合いの道場があってそこに連れてってもらったのが最初。小学生とか子供たちがいっぱいいて、そこにポンっと。倒したり取っ組み合いの遊びみたいな感じだった
(妹に)彼氏ができたら俺に見せろよ
(夏場は姉に「アイス」と言われると、ダッシュでコンビニに買いに行き、溶けないうちに買って帰ってきていた)そのおかげでスタミナがついたかな
地上波だし、試合前に煽りV撮るときにテンション上がってノリで言っちゃった。あれ使われてる!こんなこと言ったっけみたいな。でもまあ、それを言えるか言えないかだから
大学でレスリング始めて何年かでオリンピック出ちゃった父親は俺の中で神。その子供だから神の子
格闘の神様の子供、俺は。神の子
もっと見る
HOME
/
山本KID
/
休日に子供とマジレンジャーのショーを後楽園に見に行ったりする。目の前だと迫力あるし俺も感動
関連人物
朝倉海
#スポーツ選手
#格闘家
朝倉未来
#スポーツ選手
#格闘家
ジャイアント馬場
#格闘家
#野球選手
メイウェザー
#アメリカ
#格闘家
棚橋弘至
#格闘家
内山高志
#格闘家
登坂絵莉
#オリンピック
#女性
#格闘家
栄和人
#格闘家
真壁刀義
#格闘家
山中慎介
#格闘家
もっと見る
呪術廻戦 名言7選
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
結婚できないんじゃなくて、しないんです!! 名言10選
『クレヨンしんちゃん』 名言集
野原家 名言7選!!
関連名言
あなたの人生をシンプルにすると、宇宙の法則がよりシンプルになります。孤独は孤独ではなくなり、貧乏は貧乏ではなくなります。そして弱さが弱さではなくなるのです
牧場の奏でる調べや、森をたたえる交響曲に耳を傾けるひまもなくなるほどあくせく働いたり、せかせかしたって始まらない。この世には富よりはるかに重要なものがある。楽しみを味わうささやかな心がけもその一つだ
天命に乗っていると楽しくて楽しくてしかたがない。楽しいから仕事をする
一度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ
キャリアではない。私の人生なんだ。
明日に死を迎えるとしても、今日から幸福になって遅くないのです
我々のようなメーカーにとって、研究開発こそは企業の生命を左右する。それゆえ私は、予算を大幅に削減せざるを得ない時期にあっても、研究所に対してだけは申請通り認めてきた。金が成果と結びつくというよりも、金を減らしたために所員の士気が低下するのを恐れたからである
目先に囚われず、遠い先を見て将来の世の中に役立つ人間になれ。目標を定めたら亀のように粘り強く、休むことなくひたむきに努力せよ
経営者には運も必要です。運とは博打のようですが、私は、努力次第で高めることができるものだと信じています。必要なのは自分ができることを一心不乱に続けることです。私も自らの天命を全うすべく頑張り続けます
人生において、人から与えられたものは何もなかった。いつも自分で取りに行かなくてはいけない
不幸はナイフのようなものだ。刃をつかめば手を切るが、取っ手をつかめば役に立つ。
(バーにあたる)いいシュートだ、もう少し幸運に恵まれていればゴールだった。繰り返せ。今度はファーポストの角を狙うんだ