ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
日本にいる選手は(世界との意識の差を)知らないだけ。
上から言うのではなく、
『世界はこういうものなんだよ』と少しずつ教える立場にならなきゃいけないと思います
リーチマイケル
名言カテゴリ
#ニュージーランド
#ラクビー
リーチマイケル
リーチ マイケル(LEITCH Michael、1988年10月7日 - )は、ニュージーランド、クライストチャーチ出身のラグビーユニオン選手。2013年に日本に帰化した。JAPAN RUGBY LEAGUE ONEの東芝ブレイブルーパス東京に所属。旧表記「マイケル・リーチ」。 2014年から2021年まで日本代表のキャプテンを務め、ラグビーワールドカップ2015・2019での日本代表の躍進に貢献した。
人物カテゴリ
#ニュージーランド
#ラクビー
リーチマイケルの名言
朝練もキツかったし、いろんな練習がキツかったですが・・。一番キツかったのは、練習中にペナルティをしてしまって、それでレッドカードをもらって、練習に参加しなくていいと
ワールドカップの勝利が一番の思い出です
お母さんがラグビー大好きで、(家の)近くのクラブに無理矢理入れられました
キャプテンとしてというよりも、自分自身が勝ちたい
ジャパンの選手はみんな、タフです。自分にも相手にも負けない
僕の中では、勝つためにはキャプテンが最強でないと勝てない
本当に勝ちたい
小さい者がデカイ相手に勝つところを、それを証明したい
(一番力になるのはどんな応援?)子どもたちが「リーチ!」って叫んでくれる応援
恩返しがしたい
迫力があって、一回見るとハマルと思います。ルールなんてわからなくても。音がいいですよね。スクラムを組むときのゴンという音。選手と選手が当たったときのドスンという音
日本の選手は一番努力していると思います
もっと見る
HOME
/
リーチマイケル
/
日本にいる選手は(世界との意識の差を)知らないだけ。上から言うのではなく、『世界はこういうものなんだよ』と少しずつ教える立場にならなきゃいけないと思います
関連人物
池透暢
#ラクビー
平尾誠二
#ラクビー
#監督
五郎丸歩
#ラクビー
堀江翔太
#ラクビー
エディージョーンズ(ラグビー指導者)
#オーストラリア
#ラクビー
ジェイミージョセフ
#ニュージーランド
#ラクビー
山口良治
#ラクビー
清宮克幸
#ラクビー
関連名言
東伏見のグラウンドが懐かしいなぁと。これはよく言っているけど、東伏見のあのコントラスト。決勝の頃になると、枯れた木々があって、まったく無色のグラウンド、そして大きな夕日、乾いた風・・
力は使い果たさなかったら増えない。全力で乗り越えてこそ、思いがけないことが起きると思う
トレーニングでも逃げなければ必ず道は開ける
本気で勝負をしなかった人間は、真の意味での仲間、一生大事にしていける友人を作ることはできない
いい選手とは、機転が利く、気の利く選手。気の利く選手はトラブルやアクシデント、予想外の行動と遭遇しても、きちんと仕事をしてくれる。いい結果を出してくれる。これができる選手は信頼できる。評価できる選手になる。つまりは頭のいい選手
『なぜ』がすべての出発点なのだ
W杯に出られなかったのも、自分にとっては必要な時間だったと思います
私はよく「リーダーは面白くてためになる話をしろ」と言っています
ああなったらどうしようという、予防線は張らない
ところがいま、そうした方向に毅然として子供を導く大人が少ない。まるで子供の機嫌をとるかのように「子供の意志を尊重する」という
小売店でビールの販売促進をするというと、販売員さんに店頭で売ってもらうというのが当時の一般的なやり方でした。ただ、販売員さんを派遣するには、費用が2日で約5万円かかります。たいていの営業マンは、「そんなものか」とそれを受け入れるのですが、僕は「もっと費用対効果のいい方法がきっとあるはずだ」と思っていました。あるとき、販売員さんをやめて、その費用で売り場の商品を買い、それを販促物にすることを思いつき、自分が担当しているスーパーで実際にやってみました。その結果、販売員さんにお願いする何倍ものビールを売ることができ、お店の方にも喜んでいただけました
気づかせて動かす―熱情と理のマネジメント―