名言大学

#ハイキュー

この脚でどんな壁も飛び越えてみせるどんな壁も!!

試合で100%を出すってカンタンじゃない。
でもね赤葦、
俺には120%をちょうだい

どんな戦いになるかわからない壁にブチ当たるかもしれないでも壁にブチ当たった時はそれを越えるチャンスだ

・・?
・・俺が何かに絶望するとしたらバレーが出来なくなった時だけだ

お前がコートに君臨する王様なら・・そいつを倒して・・俺が1番長くコートに立ってやる!!!!

お前を倒すのは絶対俺!!それが10年後でも20年後でも絶対!!

“俺の仲間”はちゃんと強いよ

これを拾えなければこのコートで俺に価値は無い

後のことじゃなくて『今』見て、
俺たちがどのくらい強くなったか見て

心配することなんか何も無え!!皆前だけみてけよォ!!背中は俺が護ってやるぜ

人の原動力って大概幼稚なんでないの?

最初クリアできそうにないゲームでも繰り返すうちに慣れるんだよ

レギュラーの座は自分の価値で奪え。

俺は普通の人間だと思う。
体格とか能力とか。
ガキの頃は自分を天才に違いないと思っていた。
・・いや、
中坊くらいまで思ってたかも。
・・いや、......

俺たちは血液だ滞りなく流れろ酸素を回せ「脳」が正常に働くために!

相手が天才1年だろうが牛島だろうが“6人”で強い方が強いんだろうがボゲが!!!

今のお前はただの『ちょっとジャンプ力があって素早いだけの下手くそ』だ大黒柱のエースになんかなれねえでも俺がいればお前は最強だ!

落ちた後は上る以外に道は無し!!

いいか小僧!リードブロックは我慢と粘りのブロックであると同時に最後に咲うブロックだ!

─俺達は血液だ滞り無く流れろ酸素を回せ“脳”が正常に働くために。

コートの“こっちっ側”にいる全員!もれなく“味方”なんだよ!!下手糞上等!!迷惑上等!!足引っ張れ!!それを補ってやるための!!“チーム”であり“センパイ”だ!!!!

壁に跳ね返されたボールも今度こそ繋いでみせるから・・だからもう1回トスを呼んでくれエース

ー才能は開花させるものーセンスは磨くもの!!!

“良いジャンプ”は、
”良い助走”から!!

未来に発展も変革も無いと信じる理由は無いのである

結果より仮定が大事と大人が言うて子供はいまいち納得せんでも俺は大人に大賛成や俺を構築すんのは毎日の行動であって結果は副産物にすぎん

『もう一回』がない試合だ研磨!!!!

“負け”は弱さの証明ですか?
君達にとって“負け”は試練なんじゃないですか?
地に這いつくばった後、
また立って歩けるのかという君達がそこの這いつくばったままならばそれこそが弱さの証明です

反省は試合終わってから!まだ終わってない負けてない

練習して練習して練習して積んで来たものは想像以上にあっけなく終わる

“ムリ”ではなく“ムズカシイ”である!!

『助走』は翔陽の翼だね

“楽”じゃなく“楽しい”を考える

下を向くんじゃあねぇぇ!!バレーは常に上を向くスポーツだ!!!

「言ってくださいよ」「孫の代まで自慢できる後輩になりますから」

俺のセットで打てへんやつはただのポンコツや

うちのスパイカーに道をあけろ

『諦めない』って口で言う程簡単な事じゃねぇよ

俺は今まで”皆のおかげのエース”だったけどあと何日かでお前らとはお別れだからいい加減”ただのエース”になるよ

『楽しくない時間』も我慢して、
最後までちゃんと遊んでみなさいよ

常にがむしゃらなことがイコール本気なのかよ

神様にお願いしても試合に勝たせてもらえるワケじゃない・・・。
大丈夫・・神様の助けがなくても大丈夫よ!

今のサーブは相手を賞賛だ!!

今この瞬間もバレーボールだ

負けは今の力の認識であっても、
弱さの証明ではない

自分より優れた何かを持っている人間は生まれた時点で自分とは違い、
それを覆す事などどんな努力・工夫・仲間を持ってしてでも不可能と嘆くのは、
全ての正しい努力を尽くしてからで遅くない

“年生なのに可哀想”って思われても試合に出られるチャンスが増えるならなんでもいい

どや俺の仲間すごいやろってもっと言いたかったわ

勝ち残んなきゃ意味無えよ

ところで平凡な俺よ下を向いている暇はあるのか

ほんの僅か苛立ちと焦りを含んだ綻びを待っていたよ

逃げる方が絶対後からしんどいって事はもう知ってる

戻れすぐ戻れ十分な助走距離の確保を全力のジャンプを何回でも何回でも何回でも!!!思考を止めるな足を止めるな気持ちを切らせばボールが落ちるぞ

……自分で言うのはともかく、
他人に“無理”って言われると腹立つよね

あの時もう少しもう少しだけ頑張ってたら筋トレも走りこみももっと頑張ってたらもっと主将らしくできてたらレシーブ一本に必死になれてたらあと一歩足が前に出ていたならもう少しバレーをやれていたんだろうか

相手セッターにブロックを欺いてやったという快感も達成感も与えてはならない。
ほんのわずか苛立ちと焦りを含んだ綻びを

ナイスゲームありがとう