ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
目線を上から、こう見下ろすように猫を見てしまうと、
単にかわいいって言ってしまうんですけど、
かわいいっていう言葉は、
こちらが目上になってるって事だと思います。
やっぱりイコールに僕は最終的にはなりたい
岩合光昭
名言カテゴリ
#写真家
kateigaho
岩合光昭
岩合 光昭(いわごう みつあき、1950年11月27日 - )は、日本の動物写真家。東京都出身。法政大学第二高校、法政大学経済学部卒業。既婚者。一女あり。
人物カテゴリ
#写真家
本・作品
岩合光昭の名言
(猫を好きになったきっかけは?)猫の顔と目と目が合った時に、気が付くと涙がこぼれていて・・
『飼ってる』なんて猫に言ったら怒られますよ。一緒に暮らしてるって言う
ジーと見てくる猫は警戒している
猫の自由度、そういうところが好き
僕が好きになった猫を中心に本を作ったら絶対に皆に受け入れられるなと思って・・
(猫について)世の中にこんな美しい生き物がいるのか・・
自分が気持ちいいと相手も気持ちいい
やっぱり相手を尊敬しなきゃ、敬愛しないと常にいけないんじゃないかと思って、猫に気に入られれば、これはいいカットだ、いいショットだってつながると思う
やっぱり(猫と)時間を共有してるわけですね 。そうすると動きにしても、全身全霊をもって、一緒に揺れているような心持ちになると、相手にも絶対通じてくるんですよね
満足のいく写真、気に入る写真というのが、なかなか出来ないですけど、ネコ様は機嫌次第です
一番大切なのは人間も自然の一部であるっていうこと
猫を撮影する上で、最も大切な事は、猫に叱られない事だと、僕は思ってます
もっと見る
HOME
/
岩合光昭
/
目線を上から、こう見下ろすように猫を見てしまうと、単にかわいいって言ってしまうんですけど、かわいいっていう言葉は、こちらが目上になってるって事だと思います。やっぱりイコールに僕は最終的にはなりたい
関連人物
石内都
#写真家
#女性
蜷川実花
#写真家
#女性
#監督
ヨシダナギ
#写真家
#女性
篠山紀信
#写真家
紀里谷和明
#写真家
#映画
#監督
渡部陽一
#写真家
宮嶋茂樹
#ジャーナリスト・評論家
#写真家
関連名言
いつも言い続けている事は「全て繋がっている」という事。消費の事、原発の事、戦争の事、全ては繋がっている。全ての原因は私たち一人一人。政治家のせいではなく、東電のせいではなく、宇宙人のせいではなく、私たちが引き起こしている事。それに気づけば何か変わるよね
いつか撮れると信じるしかない。後は、他人様と違う発想すれば。他の人がいない方向へ行く。同業者とはちょっと違う発想すると比較的撮りやすいですよ
(張り込みをしていると)われわれがこんな辛い思いをしているのはすべてアイツのせいなんだと、なんの根拠もなく、対象の人物を生理的に憎むようになってくるんですよ。その現象を仲間内で「フライデー・シンドローム」と呼んでいました
護衛がいても危ない所には近づかない
日本人は何かにつけて考えすぎる傾向があるけれど、アフリカ人は力を抜くこと、シンプルに生きることを大事にしている
相手の立場に立つ ー 極端な話それだけ出来たら全部おっけー! みたいな感じよね。すべてにおいて、「もし私がその人だったら」と超リアルに想像しきってみて。絶対見えてくるものがあるはず。なんでこんなことがわからないの? とかどうしてこんなこと言われなきいけないの? とか結構解決しますよ
愛だ、平和だ、友情だ、みんな仲良く頑張りましょう。なんて、そんな甘ちゃんで生き残っていけるわけないでしょう
映画は普段一人で出来ることが出来ないこともあるけど、一人じゃ出来ないことが出来ることもたくさんあるので、そこを楽しむおもしろさを体験出来ます
取材先の国にジャーナリストとして入り込んでいくからには相手の生活慣習やルールに従って、取材を続けていくことが良き取材結果を引き寄せる一番の方法なのかも知れません
自分のことは甘やかしていたい。誰も甘やかしてくれませんから(笑)
一番私が撮りたいものは実は時間なの。時間って目に見えないじゃない。掴めない、匂いもない
日本人だから彼らの容姿のようにはなれないと両親に告げられた時は、かなりショックでした※彼らとはマサイ族のこと