ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
やっぱり読者がいなければ漫画は成立しないんです
井上雄彦
名言カテゴリ
#SLAM DUNK
#アニメ・漫画
井上雄彦
人物カテゴリ
#SLAM DUNK
#アニメ・漫画
井上雄彦の名言
マンガの絵は、どこか「分かったつもり」で描いている。そうじゃないと描けないんです。「こういう顔なんだ、こいつは」というのを決めないと成立しない。でもずっとそれをやっていると、「何かがくっついちゃっている状態」になっちゃう
人物というのはもうキャラクターですから、「自分が知っている範囲」の絵にどうしてもなっちゃって、なかなかジャンプできません
おてんとうさまに身を委ねて、何かしら良い物ができたらいいなと思っています
『リアル』は「普通のもモノ作り」といえばいいんでしょうか。材料が目の前にいくつかあって、僕はそれを料理するというか、組み立てる。そういう工程が「リアル」なんですね
スラムダンクのラストのときのような状態に自分が入っていくことを期待して、いろいろまわりから作っていったけれど、そうはならなかった。結局ワクワクしてこなかったんです。まだ「そのとき」ではなかったんでしょうね。僕が勝手に、「今がその時」と決めつけていたんでしょう
僕は最初『ドカベン』の模写で始まっていますからね。小学校の頃、『ドカベン』を見て絵を描いていました
昔、すごく調子が良かった時に5時間で3話分できたことがあった
弱さを経ていない強さはない
最初の頃とかは、どんな反応をされるとか、まさにわからないで描いていたりするので。自分が思った以上に周りが反応してくれているっていうのはありました
プロフェッショナルとは向上し続ける人だと思っています
連載はライブですね。生き物ですね
僕の心の内側で、ガウディと共有できる部分があるとしたら、自然に対する畏怖の念や、絶対的な信頼じゃないかと思います
もっと見る
HOME
/
井上雄彦
/
やっぱり読者がいなければ漫画は成立しないんです
関連人物
サリー・ブラウン
#アニメ・漫画
#スヌーピー
谷地仁花
#アニメ・漫画
#ハイキュー
神田久志
#アニメ・漫画
#ベイビーステップ
ガンフォール
#ONE PIECE(ワンピース)
#アニメ・漫画
鷹崎奈津
#アニメ・漫画
#ベイビーステップ
紫原敦
#アニメ・漫画
#黒子のバスケ
鷲巣巌
#アカギ
#アニメ・漫画
不死川玄弥
#アニメ・漫画
#鬼滅の刃
富野由悠季
#アニメ・漫画
#作家
#演出家
伊黒小芭内
#アニメ・漫画
#鬼滅の刃
もっと見る
『クレヨンしんちゃん』 名言集
野原家 名言7選!!
ようこそ実力至上主義の教室へ。アニメ第一期冒頭名言紹介。
かすかべ防衛隊 名言集
読んだら惚れちゃう! 理想の父ちゃん 野原ひろし の名言
関連名言
終わりがあるなら優しくしたっていいじゃないか
カイジ』や『黒沢』は、浪人生とか、学校に行けない人とか、あるいは就職したけど辞めちゃった人とか、人生がいろいろとうまくいっていない人の応援団なんです
「彼らに近づきたい」っていう憧れ、というか強烈な妄想力があったからこそ、苦労を苦労と思わずに努力できたんじゃないかな
この世界は読者に飽きられれば、いかに大家であろうとキャリアがあろうと、お終いなのである
老人はゴミです。奇形はいりません。人類は増え過ぎているんです
へへっこれで…全てが変わるこの惑星ベジータの運命…この…オレの運命!!!カカロットの運命、そして…貴様の運命もっ!!!これでぇー最後だぁーー!!!
人間の頭脳というのは、学習能力を持ったコンピューターのようなもので、描けば描くほど、それがひとつの方程式になって、頭の中にインプットされていきます。そのうちに、そこへ材料をほうりこめば、アイディアが簡単に出てくるようになります
成功するつもりかって?もちろんだとも、そう本気さ!98.75%確実だ!
努力は必ず実を結ぶ。それが結果に繋がるとは限らないけれど
人生は驚くことばかりさ
まさか僕も、大家さんとこんなに仲良くなるとは思わなかった
全ての球に追いつきそれをコントロールできれば、理論的には負けない!!