名言大学

成し遂げんとした志を、
ただ一回の敗北によって捨ててはならぬ

ウィリアム・シェイクスピア

快い眠りこそは、
自然が人間に与えてくれたやさしい、
なつかしい看護婦である

ウィリアム・シェイクスピア

過失の弁解をすると、
その過失を目立たせる

ウィリアム・シェイクスピア

招かれざる客は、
立ち去る時一番歓迎される

ウィリアム・シェイクスピア

一番大事なことは、
己れに忠実になれ。
この一事を守れば、
あとは夜が日に続くごとく、
万事自然に流れ出し、
他人に対しても、......

ウィリアム・シェイクスピア

生きるべきか、
死ぬべきか。
それが問題だ

ウィリアム・シェイクスピア

そう、
当事者以外の者にはどんな悲しみも我慢できるものだ

ウィリアム・シェイクスピア

人より早く成功する奴は、
ダメになるのも早い

ウィリアム・シェイクスピア

味わってうまい物でも消化に不快な思いをすることがある

ウィリアム・シェイクスピア

心も歓喜と快活に保つがよい。
そうすれば百害を防ぎ、
寿命を延ばす

ウィリアム・シェイクスピア

拳で撲りつけるよりも笑顔で威せ

ウィリアム・シェイクスピア

恩を知らない子を持つことは、
蛇の歯にかまれるよりも苦しい

ウィリアム・シェイクスピア

どうせ年をとるなら、
陽気な笑いでこの顔にシワをつけたいものだ

ウィリアム・シェイクスピア

どんな傷でも、
治るときは徐々に治ったのではありませんか

ウィリアム・シェイクスピア

友情は不変といってよいが、
色と恋が絡めば話は別になる

金の貸し借りをしてはならない。
金を貸せば金も友も失う。
金を借りれば倹約が馬鹿らしくなる

ウィリアム・シェイクスピア

恋はほどほどにするものだ。
そのような恋こそ長続きする

今後のことなんかは、
ぐっすりと眠り忘れてしまうことだ

ウィリアム・シェイクスピア

ひとつの顔は神が与えてくださった。
もうひとつの顔は自分で造るのだ

ウィリアム・シェイクスピア

我々の人生は織り糸で織られているが、
良い糸も悪い糸も混じっている

ウィリアム・シェイクスピア

言葉が役に立たないときには、
純粋に真摯な沈黙がしばしば人を説得する

ウィリアム・シェイクスピア

楽しんでやる苦労は、
苦痛を癒すものだ

ウィリアム・シェイクスピア

我ながらよくやったと思った瞬間、
万雷の拍手、
これが果たして自分のものかと疑う一瞬の恍惚と不安

ウィリアム・シェイクスピア

お前は熊から逃れようとしている。
しかし、
その途中で荒れ狂う大海に出会ったら、
もう一度獣の口のほうに引き返すのか

ウィリアム・シェイクスピア

悪い物事にも何らか善の本源がこもっているのだから、
それを心して抽出すべきだ

ウィリアム・シェイクスピア

賢明に、
そしてゆっくりと。
速く走るやつは転ぶ

ウィリアム・シェイクスピア

輝くもの、
必ずしも金ならず

ウィリアム・シェイクスピア

偉大な人間には三種ある。
生まれた時から偉大な人、
努力して偉大になった人、
偉大になることを強いられた人

あなたがたとえ氷のように潔癖で雪のように潔白であろうとも、
世の悪口はまぬがれまい

ウィリアム・シェイクスピア

強力な理由は力強い行動を生む

ウィリアム・シェイクスピア

人とは何か?
寝て食うだけが取り柄なら、
獣と同じその一生

ウィリアム・シェイクスピア

ぼんやりしている心にこそ恋の魔力が忍び込む

誠の恋をするものは、
みな一目で恋をする

人生は動く影、
所詮は三文役者。
色んな悲喜劇に出演し、
出番が終われば消えるだけ

ウィリアム・シェイクスピア

目がまわっても、
逆にまわれば治る。
死ぬほどの悲しみも別の悲しみで癒える

ウィリアム・シェイクスピア

人生は歩く影にすぎない

ウィリアム・シェイクスピア

人間は何も食べないで飢えて病気になるのと同様に、
あんまり食べ過ぎて飽和状態に陥ると、
やっぱり病気になる。
だからほどほどでいるということは、
決して中くらいの幸福どころではない

彼はなにも口をきかないってだけで利口者で通ってるんだ

ウィリアム・シェイクスピア

所詮は人間、
いかに優れた者でも時には我を忘れます

ウィリアム・シェイクスピア

小さな火は早く消すことができるが、
これを放ったらかしにしておくと、
川でさえも消すことはできなくなる

ウィリアム・シェイクスピア

まったく想像力でいっぱいなのだ。
狂人と、
詩人と、
恋をしている者は

戦いを交えるに当たっては、
その唯一の目的が平和にあることを忘れてはならない

ウィリアム・シェイクスピア

心に満足を得る者は十分報いを得ているものだ

ウィリアム・シェイクスピア

平和は芸術の保母である

ウィリアム・シェイクスピア

お前は、
人に棄てられ腐りかかったやつを、
拾って身に付け、
自分では結構、
流行の先端を行ってるつもりでいるただの石頭だ

ウィリアム・シェイクスピア

運命の課するところ、
人はこれを甘んじて受けなければならぬ。
風浪に抗うことは無益なことだ

ウィリアム・シェイクスピア

あまりしつこくつきまとわれる愛は、
ときに面倒になる。
それでもありがたいとは思うがね

ウィリアム・シェイクスピア

名前に何の意味があるのか

ウィリアム・シェイクスピア

人と人との友情は、
賢者でも結ぶのが難しいのに、
愚者はあっさりほどいてしまう

ウィリアム・シェイクスピア

豊かさと平和は、
臆病者をつくる。
苦難こそ強さの母だ

ウィリアム・シェイクスピア(英語: William Shakespeare, 1564年4月26日(洗礼日) - 1616年4月23日(グレゴリオ暦5月3日))は、イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある。卓越した人間観察眼からなる内面の心理描写により、もっとも優れた英文学の作家とも言われている。また彼の残した膨大な著作は、初期近代英語の実態を知るうえでの貴重な言語学的資料ともなっている。

出生地はストラトフォード=アポン=エイヴォンで、1585年前後にロンドンに進出し、1592年には新進の劇作家として活躍した。1613年ごろに引退するまでの約20年間に、四大悲劇『ハムレット』『マクベス』『オセロ』『リア王』をはじめ、『ロミオとジュリエット』『ヴェニスの商人』『夏の夜の夢』『ジュリアス・シーザー』など多くの傑作を残した。『ヴィーナスとアドーニス』のような物語詩もあり、特に『ソネット集』は今日でも最高の詩編の一つとされている。

本・作品