名言大学

自分を大切な存在として扱うこと

不毛な状態を抜け出す方法は意外に簡単です。
「どうせ○○だ」の○○の部分をいいフレーズに変えていくだけでいいのです

本当にやりたいことは皆わかっています。
でも、
多くの人はどうせ私には無理と諦め選択肢から外している

ないものを求めるのではなくあるものを見つけて行くあることを知っていく

「悩み=強み」を通じて誰かに貢献することで報酬を得て、
初めてビジネスとして成り立つのです。
この2要素が化学反応を起こしたとき、
あなたも自分の使命に気づくはずです

憂鬱になりがちな人は、
自分の評価をすべて人に委ねる傾向があります。
人にどう思われようと自分で自分を尊重できるだけの基盤がないのです

欲望と志は紙一重欲望から自利と我が抜けた時それは志にかわる

拗(す)ねてるといじけてるとそこに気づけなかったり受け取れなかったり真逆に受け取ったり

自信は実際の能力や美点と直結するわけではありません。
自信のある人は自分の短所をさほど気にしませんし、
自信のない人はどんな長所があってもそれを認めようとしません。
その見え方が自信の有無を分けるのです

自分の「やりたい」を諦めないでそしたら、
きっと自分という花が綺麗に咲く

愛も能力も才能も魅力もたくさんある。
価値も自信も実はあるんです。
気づいてないだけ。
だからもう求めなくていいんです

あなたを開かせてくれるひととの出会いはちゃんと順番に仕組まれていて、
出会っている。
あとは、
その出会いで踏み出すか今のままにいるか、
その選択だけ

「自己中心」と「自己中」は違う。
「自己中心」は自分の意思で生きていく。
自分の責任で生きていくこと。
「自己中」は自分だけが良ければいい。
利己的、
責任は取らない

人間関係で悩みやすい人には、
明確な特徴があります。
それは一言で言うと「真面目」だということです。
いわゆる「いい人」と言い換えてもいいでしょう

世の中の、
人の優しさに気付いてね

私はずっと、
職場や家庭での人間関係で悩んできました。
だから、
心理学の勉強にも一生懸命取り組んだし、
人間関係の問題を乗り越える方法も知っています。
心を悩ませた分、......

本当に強い人は吠えません。
吠える必要がないからです。
本当にデキる人は人のことをバカにしません。
本当に自分に自信がある人は怒りません。
余裕があるのです

自分の人生を考える時『どうやっていきるか』ではなく『どんな人として生きるか』を真剣に考える方がいいと思う

憎しみの大きさと愛情の深さ は、
同じ。
愛情が深いほど期待を裏切られたと感じた時の憎しみも大きい

自分の中にあるネガティヴな思い込みは「すべて」勘違いなのです

過去には過去の活かし方がある。
未来には未来の活かし方がある。
現在には現在の、
今には今の、
活かし方がある

くだらんことで喜べる人が一番幸せなのです。
大きな失敗を笑える人が一番幸せなのです

やりたいことが見つからないときは、
いま、
やれることをやる」

子供の頃に「もっと頑張れ」と言われ続けた人は当然、
幸せラインが、
かなり高いハードルの位置にある。
だから、
いつまでも、
幸せを感じることができない。......

あなたが弱くても怒りんぼでもできなくても悪いやつでも空気読めなくてもオチがなくても全然いいそれでいいそのほうがいいそれがあなただから

せっかく自分が「ふと思った」「根拠なく思った」「やりたい」と思ったこと(直感)を「損得」や「正誤」「遠慮」でゆがめたらあかん

(プライドが高い人は)セルフイメージの低さを外側の壁で補って、
隠して、
守っています。
悲しさや寂しさというような「弱っちい感情」を封鎖します。
だから、
よけいにそれを感じざるを得ないような出来事があつまってくる

全力で走り続けたら死んじゃうよ

「独りぼっちだなぁ」と感じるときは「悩みを抱えてて、
人に相談していない時」です

他人の言うことばっかり信じてないで自分の言うこと、
思ったこと、
決めたこと、
信じてみよう

利口でありたい、
バカにされたくない、
何でも知っている、
何でもできる、
そんな思いで生きてきましたが当然ですが、
この世のことなんて僕たちは何一つ知りません。......

何かできないと愛されないちゃんとしてないと愛されない結果残さないとやいされない役に立たないと愛されないということはできないやつは、
嫌われるちゃんとしないやつは、
怒られる結果残さないと、
見捨てられる役に立たないと、
がっかりされるということを「信じている」ということ

落ち込むことを恐れ、
自分の弱さを見ないふり、
自分のダメさを隠していると、
ずっとこの「光」は見えない。
真っ暗な世界に落ち込んでこそ始めて見える光があるのです

失敗しても笑われても怒られても嫌われても悲しい思いイヤな思い悔しい思いそんなものも全部「受け止めると決める」それが覚悟

覚醒(悟り・氣づき)とは、
・あたりまえが変わる・前提が変わる・見え方が変わる・とらえ方が変わる・世界観が変わる・変化(⇒内なる変容)のこと。
だから、


↓「行動・決断・姿勢」が変わり、......

許すと決めた人だけが、
許すことができる

強くなる本ばかり追い求め、
能力をあげ頑張って頑張って、
心の中は満たされない、
報われない、
不平と不満で一杯になってしまう。
だから「プライド」を高くして我慢と平気なふりばかりがうまくなってしまう

問題を問題と感じてないから 問題ではない

これをしないと、
怒られるこれをしないと大変なことになるお金を稼がないと生きていけないお金は使うと減っていくこの「誤解」が解かれた時、
「世界」は変わるのです

他人と自分を比べてしまう時、
とは単に、
自分に自信がないとき

「身の丈」は成長し続け「ている」のだから、
過去の身の丈という服を着たままだと窮屈になってくる。
自分が着たい服を、
もっと派手でキラキラした大きな服を選んでいいんだ

心屋 仁之助(こころや じんのすけ、1964年11月 - )は日本の心理カウンセラー(ただし、臨床心理士等の資格取得は無くあくまで我流)。兵庫県加西市出身。個性を生かして性格を変え、自分らしく生きるための手助けをする「性格リフォームの匠」として、テレビ出演や著書の出版、ラジオ配信等をする中で自身の1番やりたかった歌という分野に踏み込み武道館ライブも成功させているとしている2020年12月、ミュージシャンへ転進を宣言。2021年より「Jin佐伯仁志」名義で活動を開始