ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
謙虚に、お互いを高め合いながら、
切磋琢磨しながら、
そういう強いチームを作っていきたい
吉田亜沙美
名言カテゴリ
#オリンピック
#バスケットボール
#女性
吉田亜沙美
人物カテゴリ
#オリンピック
#バスケットボール
#女性
吉田亜沙美の名言
ディフェンスの重要性を学べたのも中山MBCなので、今の自分の原点です
日本代表の責任感や重みを一人ひとりが自覚して、謙虚に、お互いを高め合いながら強いチームを作っていきたい
正式にバスケットを始めたのは、小学2年生の時ですね
試合前のあの緊張感がすごくイヤ
自分がやらなければ
アシストするのが自分の中で一番楽しい
技術面はもちろんですが、最後は気持ちの部分が大きい
気を遣える選手はディフェンスが上手
背が小さいチームでも世界と戦っていける
私は3つ上に姉がいるんですけど、小さい頃から1対1とかしても絶対勝てないんですよ。そこから負けず嫌いの気持ちが芽生えて、いつか勝ちたい、超えたいって思って悔しい感情が芽生えたのは、姉がいたからですね
私が(バスケを)楽しむことでファンの皆さんも楽しんでもらえる
自分の為ではなく、まずは隣にいる仲間の為、チームの為、日本の為、そしてファンの為に・・
もっと見る
HOME
/
吉田亜沙美
/
謙虚に、お互いを高め合いながら、切磋琢磨しながら、そういう強いチームを作っていきたい
関連人物
樋口一葉
#作家
#女性
アン・モロー・リンドバーグ
#アメリカ
#女性
佐藤亮子
#女性
#教育者・学者
いわさきちひろ
#女性
#芸術家
穐吉敏子
#ピアニスト
#女性
森光子
#俳優・女優
#女性
北斗晶
#女性
#格闘家
マルクス・ウァレリウス・マルティアリス
#作家
#女性
アイリーン・キャディ
#エジプト
#作家
#女性
本田翼
#Youtuber
#俳優・女優
#女性
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
【引退】体操の内村航平の名言集
スポーツ選手の名言集:アスリートが残した「魔法の言葉」
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
選手はほとんど、自分(私)の性格を知っていた。だから、絶対服従。なぜなら、私の言うことを聞いたら勝てるから。いくら一人一人が強くても、チームとして強くなくてはならない
本当に悪い状況に置かれているかは、その時点で判断できないこともあるんだ
ネクラなんですけど、妙に明るいところも持ち合わせてるんですよ、私
苦しいことがずっと続くはずがない
凡人は自分より優れている者のことは何も理解できない。しかし才能ある人は天才を直ちに見分ける。
戦争が最高の解決策なんて、とんでもないわ。この前の戦争で勝った者は誰もいなかったし、この次の戦争だって、誰も勝ちはしないのよ
現代の女性は、あらゆることを理解する。ただ、自分の亭主のことだけは理解しない
直感を磨くためにも自分を知る
鬼になれ、蛇になれって嫌われてなんぼやという風に心いつも決めてますので
『ごめんなさい』や『愛しているよ』という言葉を伝えるのに、いつだって遅過ぎることはないのです
信頼関係って、力だけがすべてじゃないので。うまいから信頼しているわけじゃなく、人間性だったりとか、性格だったり、すべて兼ね備えていなければいけないと思うんですよ。実力があっても嘘つきだったら信頼されないと思うし・・その辺は目に見えないものです
変わったこととは何か。ノーマルとはなにか。私はそういうことをジャッジすること、されることが、この世の中からなくなればいいと思っております