ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
この世界はやりたいという気持ちだけじゃ続けられない
安室奈美恵
名言カテゴリ
#女性
#歌手
安室奈美恵
人物カテゴリ
#女性
#歌手
安室奈美恵の名言
私は、ひとつのことがうまくいったからといって現状維持しようと守りに入りたくない
仕事に笑いは必要ないでしょ。私はそう思う。笑いが嫌いなわけじゃないし、面白いことも大好き。でも、それはプライベートでの話で、仕事の場ではなごむより緊張感をもっていたほうがよりいい結果を生むと思う
デビュー当時、いくらオーディションを受けても全然受からない時期があって。それで悩んでた時に気づいたんです。誰かに見つけてもらう個性だけじゃなくて自分で作り出す個性もあるんだなって
私たちの仕事は、その場の足元だけを見ていたらダメ。常にその先を見て、表に出たときにはその次に進んでいないと。道は果てしなく無限。いかようにでもなる
私にとって輝いている人は、常に全力で取り組む姿勢のある人
仮に何か否定的なことを言われても、その人たちも「見てる」ってことじゃないですか。本当に興味がなかったら見ないし言わない
自分のやりたいことがあって、それに対して100%の自信があるなんてことは私もまれ。常に迷いもあるから。でも、そんな時はハッタリもすごく大事かなって
私の場合、自分の中で不安だったりスランプだと思うときは、とにかくそれをやり続けるんです。そこで何かを見出さないと毎回同じ壁にぶつかっちゃうから
迷った時は、結局、ファーストインプレッションに従うんです。これも経験を積んできたうえで生まれた私のBasic
簡単にダメだと折れるのか、それとも「どうにかしてやろうじゃん」と立ち上がるのか。私は後者の方が楽だと思う
“ひとつのことを長く続けるということを貫いてきたので、今後同じようにつらいことがあったとしても、すんなり乗り越えられるかなっていう自信はどこかに芽生えてきましたね。悪い時は悪いままでいいし、やわらかい頭で考えられるようになったというか
私なら、おいしいものを食べたり笑ったりして、心も体も楽しみたいですね。そして、一瞬でもすっきりさっぱり忘れること。最初はその切り替えも難しいけれど、私は、デビューしてから20年という経験の中で、そのことに気づくことができました
もっと見る
HOME
/
安室奈美恵
/
この世界はやりたいという気持ちだけじゃ続けられない
関連人物
きゃりーぱみゅぱみゅ
#モデル
#女性
#歌手
#芸能人・タレント
J・K・ローリング
#作家
#女性
TAKUYA∞
#歌手
絢香
#女性
#歌手
甲本ヒロト
#歌手
平林都
#女性
#経営者
篠原涼子
#俳優・女優
#女性
#歌手
平井堅
#歌手
高橋みなみ
#女性
#歌手
#芸能人・タレント
山本彩
#アイドル
#歌手
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
尊い…!嵐ファン必見の名言10選♡
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
「成り上がりたい」生き方でも「成り上がりたくない」生き方でもいい。ただそれを絶対あとで、人のせいにしちゃダメだよ
私は道具に過ぎません。神の手の平の中にある小さな鉛筆のようなものです。私たちのような弱くて不完全な道具を使うことで、神は今でも謙遜を示しておいでです
司法試験の前に1日19時間半勉強した
悩むのは・・答えを導く材料がまだ揃ってないから。だったら、その材料を探しに、前に進んでみたら
一般的に運・不運は誰の身にも公平に起きていることです。運のいい人は単に恵まれているのではなく、運をキャッチするのがうまい。それと同時に不運を防ぐような行動や考え方をしているのです。その第一条件が自分を大事にしている、という点ですね
若い人たちの話を聞いていると、大した経験もしないうちにちょっと考えすぎなんじゃないの、と思います
変わり、変わらないものも持って挑戦し続ける人でありたい
自分が好きなこと、確信が持てることに従って生きる。それは、他人に媚びない生き方なの。世の中のすべてから愛されようって虫のよいことは考えずに、異端を恐れずに進むこと。それって素敵じゃない
世の中を利得で考えて魂を見失うな。賢明さは金銀よりも価値がある
絶叫一筋(宮川大輔)
体力的にはそろそろパワーの衰えが気になりだす年齢になったので、今年取り組んだ体幹の強化と体のバランス維持に、筋力トレーニングも増やしていくつもり
私は、罪のない、リズム感のある言葉を選びました。だからそのように訳して下さればいいと思います。翻訳って大変なことですね。私の本がこんなに翻訳されると知っていたら・・・・