ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
母親でも夢を追える。
何歳になっても、
母親であろうが、
挑戦することをあきらめちゃいけない。
そのことを広めるために自分たちが結果を残す
小笠原歩
名言カテゴリ
#オリンピック
#勝負
#夢
#女性
#挑戦
小笠原歩
人物カテゴリ
#オリンピック
#女性
小笠原歩の名言
「できない」と道を自分で狭めていくよりも、柔軟性を持って考えていこうと思っています
今もまだ子供の手が離れないといえば離れない時期です。でも、復帰をためらって、後悔するのは嫌だし、ほんとうはあのときやりたかったのに、といつか子供のせいにしてしまうのもかわいそうです。だからやらないと後悔すると思いました
4年間、オリンピックを考えない日はなかった
カーリングはすごくマイナーなスポーツで、「あんなのスポーツじゃない」とか、中傷する話も耳にしていました。自分はプライドを持ってカーリングをやっている。そう言われるのが悔しかった
不安がないわけじゃないけれど、不安なんかよりも大きな気持ちがある。自分にプレッシャーかけながらカーリングやる日が来るというより、カーリングができるんだっていうわくわくする気持ち
出産直後、考えたことがあるんです。こんな痛い思いに比べたら、カーリングのしびれる一投なんて痛くもかゆくもないんだ、だから海外の選手はみんな強いのかなって
このチームを五輪の舞台に立たせられるよう、私がしっかり決める
自分一人で追っている夢ではないことは分かっている
王手とか意識せず、1戦1投に集中すれば、いい結果につながる
私たちの経験がどこまで通用するか、恐ろしくもあり、楽しみでもある
実力以上のものを発揮しないと世界では戦えない。みんなの力を引き出しつつ、私がフィニッシュできるよう戦う
あらゆる出来事が再出発のためだった
もっと見る
HOME
/
小笠原歩
/
母親でも夢を追える。何歳になっても、母親であろうが、挑戦することをあきらめちゃいけない。そのことを広めるために自分たちが結果を残す
関連人物
吉高由里子
#俳優・女優
#女性
ヤマザキマリ
#アニメ・漫画
#女性
山崎豊子
#作家
#女性
プルシェンコ
#オリンピック
#スケート
#ロシア
白川優子
#医者・看護師
#女性
フィリス・バッテル
#アメリカ
#ジャーナリスト・評論家
#女性
米倉涼子
#モデル
#俳優・女優
#女性
白井健三
#オリンピック
#体操競技
マヤ・アンジェロウ
#アメリカ
#俳優・女優
#女性
#歌手
カール・ルイス
#アメリカ
#オリンピック
#陸上競技選手
もっと見る
呪術廻戦 名言7選
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
かすかべ防衛隊 名言集
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
日本の偉人 名言集
関連名言
私がプロとしてやり遂げられたら、障がい者スポーツに携わる多くの方々に夢を与えられる。障害を持っている子供たちに『車いすテニスプレーヤーになりたい』と夢を持ってもらえる
夢を持ち、否定されても気にしない。壁がきたときこそが、チャンスなんだ
本当に経験ゼロの場合は、「できません」って言いますが
私はよく言っています。「失敗は恐れてはいけない。失敗しない人は成功もできない。」「成功者は誰だって失敗している」と
毎年、「今年が今までの人生のなかでいちばん充実してた!」って思うんです。充実がどんどん“上書きされていっているので、今年もさらに“上書きです。年が終わって、楽しかったと思えれば幸せです!
諦めようとは思わない、キツくても
「楽しく続いていくうちは最高に楽しいことをやろうぜ。駄目になったら、それはそれ」っていう考え方の方が、逆に物事が続いてったりするじゃん。もちろん続けることは大切な意味があるけれど、それが目標になっちゃうと挑戦も冒険もできなくなっちゃうからね
人への感謝の気持ちも、自分の力になる
錦織選手が決勝まで残ったのと、ジュニアの中川選手がダブルスで優勝していたので、日本人の方が会場にもちらほらいて、去年よりも多かったんですね。その影響で自分たちの試合にもたくさんの日本人の方が見に来てくださっていて、それですごく色んな方に見てもらえたのかなって思います
ちょっとやられるとシュンとして、静かになってしまうのがこのチームの課題ではあるけれど、この場所にいたら年齢、若さ、キャリアは関係ない。流れが悪い時こそ自分たちで盛り上げていけるようにしないと、なかなか流れは断ち切れないので、代表という責任をしっかり全員が持って臨まなければダメだと思う
目の疲労&視力の悪さは、パフォーマンスに影響します
途中で勉強を放り投げてしまえば、いままでやったことが無になってしまい、取り戻すためには休んでいた期間以上のリハビリが必要だ。はじめた以上は、毎日ちょっとずつでも続けることである。努力が実って成果を手にしても、そこで満足しないで次の目標を見つけてチャレンジすると言ったことが必要だ