名言大学

真の成功とは「パッション」にあり

脳の活用を知り、
それを活用することで人間の能力は飛躍的に向上する

熱意は幸せを引き寄せる

集中力と持続力を高めたい人は、
失敗を失敗だと思わないぐらいのプラス思考を持つこと

物事を強気に考えて、
相手とつき合う習慣を身につけよ

本を読んでも人は変わりません。
本を読んで人が変わるのは、
そこに書かれたことを実行 したときだけです

目標というのは潜在的な力を引き出す最高の仕掛けである

世の中は本気になった人から成功していきます

お客さまに喜んでもらいたい。
喜んでもらうのが嬉しい。
その気持がノウハウやハウツーをホンモノにするのです

不幸には限界あり。
幸せには限界なし

人間的成功とは勝ち組になることではなく、
自分の弱さ、
愚かさをも認めて人間性を高めること

【不幸の三定義】1.決して素直に『ありがとう』と言わない人2.『ありがとう』と言っても恩返しを言わない人3.『ありがとう』と唱えただけで恩返しはできたと思っている人

得るものの方が大きいと思っている人は、
失ったものの方が大きい事を知らない

良い種をコツコツまき続ける努力を怠らないこと

他者への感謝、
誰かのためにという気持ちは、
持っている以上の力をその人に発揮させる

世の中は、
他人を喜ばした人が勝つ仕組みになっているのです

人に強制されたり、
義務感でやる仕事で良い結果など出せるわけがない

金持ちになる人間ほど、
お金は素晴らしいものだと思っている

自分でツイていないと言えば言うほど、
ツキは逃げていきます

人間の脳は、
人を信じ感謝すると自分を信じられるように出来ている

憎しみ、
悲しみ、
怒り、
不平不満といった否定的な感情に集中してしまうのは、
感謝が足りないから

現在の自分は過去の自分が蒔いた種が育った結果

そのうち聞こう!今度、
聞こう!一生聞けない!

マイナス思考だと、
何事にも心配がつきまとい、
脳は避けたいと指令を出す

ツキは「自分はツイている」と思っているところにしか来ない

本当に苦しい所、
そこからが勝負だ。
一流は勝てると思い、
二流は勝ちたいと思う

天才とはアホなことをやり続けられる人だ

どん底を経験しない成功者は1人もいない。
本当の成功者は、
必ず一度は不遇時代を体験している

根拠や自信がなくても構わない。
とにかく「できる」と思うこと

成功には社会的成功と人間的成功がある。
この、
社会的成功は、
ビジネスで成功する事である。
一方、
人間的成功は、......

優れた能力や個性は、
何かを追求し、
目標を達成した者だけしか、
手にすることはできない

自分を信じろ。
そして、
相手も信じろ

本当に一生懸命やらないと、
人は楽しさを感じない

成功者とは自分との約束を破らなかった人

成功を目指すなら、
どんなときもクヨクヨなどしている、
時間はないはず

人間関係を良好に保つには「自惚れない」「人を見下さない」「人を責めない」これらが最低条件

失敗の経験をたくさん積んで処理能力を高めることが、
成果につながります

どんなときも、
自分に強気の言葉をかけろ

ツキや、
ツキのなさは、
伝染(うつ)るものであり、
伝染性だから

責任を持って物事をやるのが自由で、
無責任に好きにやるのが我がままな勝手です

経営者として大きく稼ぐためには人望が必要で、
人望のあるなしで成功のレベルが決まります

私に言わせれば人生は思い通りになるし、
それどころか人間の「思い」が未来をつくる

実際に努力家であるより、
努力家だという評価のほうが大切であり、
実際に能力があるより、
能力がある人間だという評判のほうが重要

志が低いから、
すぐ舞い上がる

苦と楽は常に一対になっています。
苦しい仕事をすればするほど、
その分反対側への振り幅も大きく、
やり遂げたときには大きな達成感を得ることができます

後悔は決して人間を奮い立たせてはくれない

多くの人は失敗をすると反省という、
負のエネルギーでクヨクヨし、
不安要素をさらに強化してしまう

60代は誰にでも訪れる人生最大のチャンスです。
〜 中略 〜 60代こそ私たちの腕の見せどころであり、
がんばりどころであり、
人生一番のハイライトなのです

いくら大きく稼いで、
「社会的成功」だけを達成しても、
「人間的成功」がなければ、
優越感や達成感はあっても、
幸福感は味わえない

人間は自分の愚かさに気づくと、
人間的に成長するものなのである

西田 文郎(にしだ ふみお、1949年 - )は、日本のイメージトレーニング指導者。

本・作品