ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
中途半端で続けるのが、
自分にも、
ボクシングにも一番失礼ですから
長谷川穂積
名言カテゴリ
#格闘
長谷川穂積
長谷川 穂積(はせがわ ほづみ、1980年12月16日 - )は、日本の元プロボクサー。兵庫県西脇市出身。現役時代は千里馬神戸ボクシングジム→真正ボクシングジム所属。元WBC世界バンタム級王者。元WBC世界フェザー級王者。元WBC世界スーパーバンタム級王者。世界3階級制覇王者。
人物カテゴリ
#格闘家
長谷川穂積の名言
この試合で、俺は、俺に勝ちたい
けがをしました、ではダメ。それも実力になる。今から起こりうることはすべて僕の実力ですから
どんな試合になるかは、やってみなければ分からない。ただ、終わった時、勝っても負けても、笑っていられたらいいなと思います
人に勇気や感動を与えられるってことが、アスリートとして一番幸せなことなんじゃないかなって
気持ちひとつでボクシングが良くも悪くもなることを学んだ
チャンピオンになるために特別なことはしていません
ビビりな人間ほど、逆に強いんじゃないかと思う。僕だって、打たれない為に必死になりましたからね
人はどんなことにでも慣れるように、勝つことにさえ慣れてしまうんです
練習を休むことは簡単ですが、「一番」から遠ざかります。自分も練習を休みたい日もあります。そんな時もとりあえずジムには行きます
「一番」になるためには努力が必要です
努力は必ず返ってくるし、裏切らない。だから悪い時でもポジティブに前を向いて
ゴングが鳴れば後はやるしかないけれど、不安を消してリングに上がることはできない。試合前、夜中に不安になることもある。そういう選手は多いだろうし、それが普通でしょう
もっと見る
HOME
/
長谷川穂積
/
中途半端で続けるのが、自分にも、ボクシングにも一番失礼ですから
関連人物
竹原慎二
#格闘家
那須川天心
#格闘家
北斗晶
#女性
#格闘家
天龍源一郎
#格闘家
#芸能人・タレント
山本KID
#格闘家
山中慎介
#格闘家
栄和人
#格闘家
三沢光晴
#格闘家
メイウェザー
#アメリカ
#格闘家
パッキャオ
#フィリピン
#格闘家
もっと見る
関連名言
道場で汗水たらして涙をこぼして頑張っていたものをリングで出さなきゃいけないんだ
死ぬエネルギーがあるのなら、まだ生きられる。どうせ死ぬなら、私らしく『闘って死にたい』と思い至った
「天国と地獄」の両方を経験したことで、勝負への執念みたいなものが、普通の人より強くなった気がしますね
皆、ボクシングが“タフな男のスポーツだと思っている。でもそうじゃない。これは“考える男のスポーツだ。タフな男はボクシングで大怪我をするさ
いざとなったらこの右ストレートで乗り切ってみせます(と言って左手を前に出していた)
運を決めるのは目。目で勝負は決まるのよ。格闘技と同じ
志賀が仮想杉浦になったかって?もうイメージ出来上がってんだバカヤロー。その辺の三下レスラーなんかと一緒にすんじゃねぇぞ。どうせならよ、志賀、仮装して来いよ。仮想の相手なら仮装して来いよ。オメーら2人火葬してやるからよ。ウメーこと言うだろ
ボクシングは中学校1年生のときに始めました。小さいときの夢というのは実は特になかったんですが、ちょっとだけやんちゃな時期があって、中学校の担任の先生が「お前、何かほかにやりたいことないんか」というので、「ボクシング」って言ったらその週末に近くの高校につれていってくださって。練習は何回も逃げ出しましたけど、なんとか、いい出会いにも恵まれて今に至っています
みんなが格闘技に走るんで、私プロレスを独占させて頂きます
ビビり屋だからこそ人の弱点を把握して、克服しようと本気で練習する
最後には常に勝者として記憶されたはずだ
大学までずっとレスリングでオリンピック目指してたけど、ある日姉ちゃんに修斗のビデオ見せてもらって、衝撃を受けた。うわーこんな喧嘩みたいなことしてお金貰えるんだみたいな