ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
日本って昔から大晦日にMMAの大会をドン!とやるじゃないですか。
その中に自分がいられたらいいですね
山本美憂
名言カテゴリ
#女性
#格闘
山本美憂
人物カテゴリ
#女性
#格闘家
山本美憂の名言
いろいろなことを経験して来て、そのたびに“これがあったからこれがあるんだなということが自分の中で分かってきた
体がまだまだ動くから、常に何かに挑戦していたい
私の父は、私の短所も直しましたが、長所を伸ばしてくれるところがすごくありました
私がレスリングをやっているのではなく、私のためにレスリングがあるんだ、と思っています。だから、私が優勝するのが当たりまえ
一般的に表現しやすい言葉として“女を捨てるという言葉が使われることがあると思うんですが、それも人それぞれだと思うんです
(子供の世話などは心の切り替えが大変なのでは?)場所が違うから大丈夫。家でトレーニングはしないから。別に取り立てて“切り替えなきゃ!ということはないですね
家に帰ったら子供の世話もして、ご飯を食べてすぐに休まないと次の日の練習がきつくなる。うちの弟がコーチなんですが、“とにかく時間があったら休め。早く寝られるなら寝ろと言われているんです。だから寝られそうだったら夜の9時には寝ちゃう。でもやらなきゃいけないこともたくさんあるんです。洗濯したり、子供たちもいるからその世話もしなきゃいけない
もしオリンピックの代表になっていたとしたら・・。それはそれで素晴らしいし、私が求めたことだったからうれしいこと。でもそれが無理だったからといって、そこでずっと泣いているわけにもいかない。ダメだったから、きっと今このタイミングでMMAに挑戦することができて、それがあったから、今こうやって弟や息子、家族でトレーニングができている。そういう今の状況はとても幸せなんですが、オリンピックに出られないという、私にとっては幸せではないことがあったから、今の幸せな状況がある、ということだったのかなって思います
飲まれないように自分の戦いをできればそれでいいです
とにかく自分のペースを貫ければいいなと思っています
リングの上って私と相手しかいないじゃないですか。だから意外に相手しか見えないんじゃないかなと思います
(ファッションについて)全然気にしないときはホントに気にしない。ただ急に“これいいなって思って凝り始める時もあって、スイッチの入り方が私自身でも分からないところはありますね
もっと見る
HOME
/
山本美憂
/
日本って昔から大晦日にMMAの大会をドン!とやるじゃないですか。その中に自分がいられたらいいですね
関連人物
ガッツ石松
#格闘家
#芸能人・タレント
東ちづる
#俳優・女優
#女性
長州力
#格闘家
浅田真央
#オリンピック
#スケート
#女性
ヨシダナギ
#写真家
#女性
高山善廣
#俳優・女優
#格闘家
アン・ハサウェイ
#アメリカ
#俳優・女優
#女性
ヒラリークリントン
#アメリカ
#女性
#政治家
大久保佳代子
#女性
#芸人
#芸能人・タレント
アガサ・クリスティ
#イギリス
#作家
#女性
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
痛み無しでは苦しみは無いでしょう。苦しみがなければ過ちから学ぶことも決してありません。痛みと苦しみは、物事を正すための鍵なのです。それ無しの生き方など、無いのです
私は自分に起きたことが自分を無情にするのが許せないの。いまでも完全に愛を信じているし、どんなことが起きてもオープンでいるつもりよ。
朝一番にすることは、夜通し溜め込んだ悲しみや痛みを呼吸とともに吐き出すこと
自分に正直に生きたい
息子がね、「僕しかいないよ。母ちゃんを本当に理解できて、母ちゃんのことを愛せるのは」って
歌手は絶えず体の衰えとの戦いに向かい合わせで、私も常に体を鍛え筋力のトレーニングを行なっています
彼がもう会いたくないと言ったときには、彼に対する最後の誠実という意味でも「そうですか」意外の言葉はないのです。他の異性の存在を隠さないということも、ある意味では誠実を貫き通すということ。もちろん、隠してあげることの思いやりもあると思いますし、それは個々のライフスタイルですとか、ポリシーや感覚の違いですから否定はいたしません
時間ってどうして、こういつも走っているのでしょう。追いかけるのが大変!
トレーニング技術だけでなくお客様との向き合い方やトレーニングだけではなく人生を豊かにできるようなきっかけを作りたい
絶対に自分を責めちゃだめ
中3から高1のあたりに、ポップスを聴いて励まされたことがあって「作詞や作曲をしてみたい」と日記につづっていました。その頃から思いついたメロディをボイスメモに入れたり、日記の間に歌詞のようなものを書いたりしていたんです
鉄筋家族しか漫画読まないから嬉しい