ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
自分の好きなカーリングをずっと続けているだけなんです
小笠原歩
名言カテゴリ
#オリンピック
#女性
小笠原歩
人物カテゴリ
#オリンピック
#女性
小笠原歩の名言
「できない」と道を自分で狭めていくよりも、柔軟性を持って考えていこうと思っています
今もまだ子供の手が離れないといえば離れない時期です。でも、復帰をためらって、後悔するのは嫌だし、ほんとうはあのときやりたかったのに、といつか子供のせいにしてしまうのもかわいそうです。だからやらないと後悔すると思いました
4年間、オリンピックを考えない日はなかった
カーリングはすごくマイナーなスポーツで、「あんなのスポーツじゃない」とか、中傷する話も耳にしていました。自分はプライドを持ってカーリングをやっている。そう言われるのが悔しかった
不安がないわけじゃないけれど、不安なんかよりも大きな気持ちがある。自分にプレッシャーかけながらカーリングやる日が来るというより、カーリングができるんだっていうわくわくする気持ち
出産直後、考えたことがあるんです。こんな痛い思いに比べたら、カーリングのしびれる一投なんて痛くもかゆくもないんだ、だから海外の選手はみんな強いのかなって
このチームを五輪の舞台に立たせられるよう、私がしっかり決める
自分一人で追っている夢ではないことは分かっている
王手とか意識せず、1戦1投に集中すれば、いい結果につながる
私たちの経験がどこまで通用するか、恐ろしくもあり、楽しみでもある
実力以上のものを発揮しないと世界では戦えない。みんなの力を引き出しつつ、私がフィニッシュできるよう戦う
あらゆる出来事が再出発のためだった
もっと見る
HOME
/
小笠原歩
/
自分の好きなカーリングをずっと続けているだけなんです
関連人物
上野由岐子
#ソフトボール
#女性
橋田壽賀子
#作家
#女性
#芸能人・タレント
エセル・バリモア
#アメリカ
#俳優・女優
#女性
近藤麻理恵
#女性
氷室冴子
#作家
#女性
北斗晶
#女性
#格闘家
紀平梨花
#オリンピック
#スケート
#女性
石内都
#写真家
#女性
木村沙織
#オリンピック
#バレーボール
#女性
杉本彩
#モデル
#女性
#芸能人・タレント
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
【引退】体操の内村航平の名言集
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
苦手なことは人一倍の努力で克服するしかない
最後の最後にタックルという作戦が当たった。最高のタイミングで入らないと、取れないと思っていた
生きてるよ 息してるよ すねてるよ 踏ん張るよ 泣いてるよ 笑ってるよ 怒ってるよ 喜んでるよ 叫んでるよ 俯いてるよ 前みてるよ 悔んでるよ 愛してるよ 愛してるよ てるよてるよ もう ね てるよ おやすみ みんな 久しぶり みんな はい もすこし寝てなさい
自分の演じている映像を観て「ダメだな」って思うこともよくあって……。きっと自分で納得することは一生ないと思います。でも、たぶん納得したら終わりなんです。私はその悔しい気持ちがモチベーションになっているので。
まだまだ先がある
たくさんの愛情が含まれていると感じて、安らかな心で自分の死を迎えたいと希望しています
(『今、風の中で』について)思い入れが強すぎたので、歌詞を書くのには苦労して。好き過ぎちゃうと上手く言葉に表現できない
よく“何でも自分でできるようになることが自立だと言われますが、私はそうは思いません。本当の意味での自立とは、相手の気持ちを考え、自分が困ったとき、素直に周囲に助けを求められること
ややこしいところがあるからこそ、ダブルスの方が勝機があるかな、と思います
夜になったら誰もいなくなったら、ずっと泣いていました
顔の(かわいい時とかわいくない時の)ムラが激しい・・。見ていて、『あれっ、おぉっ!?ブス!』ってびっくりする(笑)
行動しなければ、不幸になることはあっても、幸せになることは絶対にありません