ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
シニア世代の方たちを最初にお誘いしていたのですが、
何とか次世代にも元気になってほしいと考えました。
日本一に登ることが元気づけになるかなという思いで、
被災した東北の高校生を日本一の富士山へという計画を思いついたわけです
田部井淳子
名言カテゴリ
#女性
#登山家
田部井淳子
人物カテゴリ
#女性
#登山家
田部井淳子の名言
多くの会社を回ろうと、計画書をもって私もずいぶん歩きました。しかし、全然相手にされず、女性だけでヒマラヤ登山ができるはずはないとか、90%以上の可能性がなければ社として援助はできないとか、私の年齢などまで質問され、人からお金をもらうとはこのようなことなのだと理解しました
目標とした8000m級の山は、全部で14あります。女性だけでも登れる山を選ぼうと、消去法で考えました。「この山はキャラバンがむずかしい」「この山は壁がある」などなどです。そうして、「エベレストは日本人も登っていたし」「身近に資料もあるし」「経験者もいる」「8000mを超えてからはそんなにむずかしくはない」という理由で決めたのです
「山の日」というと、どうしても北アルプスや南アルプスという高く大きな山を想像させるかもしれません。けれども、私が多くの方々にもっと知ってもらいたいのは、「日本の里山も山、森も山」ということです
欧米の方は自然の中にいることを楽しむという風潮が強いでしょう。一方、日本人や韓国人もそうかもしれませんが、アジア人は鉢巻して「目指せ頂上」のような面が強いかなと感じます
アジア人は、「群れる」というか団体行動をすることが多いと感じます
日本の教育では体験に基づくことが少ないと不満に感じています
おにぎりを食べて梅の種を捨てていいのかだめなのかとか、小さいことでも実際に考えるのです。トイレの問題も大事ですし、教科書にはないいろいろなことを実体験の中で、ああなるほどと感じてくれる高校生が非常に多いのです。体験に勝るものはないと思っています
地形や植生、たとえば途中で倒木の皮が剥がれているのを見て、これはシカが食べた跡だとか、教科書で見るよりも生々しく分かりますよね
富士山のでき方などを事前に勉強していくわけですが、伏流水という意味が分からなかったけれども、こうやって水が出てくるとか、降った水が30年後に出てくるとか、目の前にして理解できるようになるのです
実際に山に行くと、教科書にはないことがいっぱい出てくるわけですよ
いろいろな高校生がいますが、100名全員を(富士山に)登らせたいと思っています。私の目標は、1000人を登らせることです
こういうこと(被災した東北の高校生の富士登山)で元気になってくれるのならと、去年も行いましたし、今年は100名上の応募がきています
もっと見る
HOME
/
田部井淳子
/
シニア世代の方たちを最初にお誘いしていたのですが、何とか次世代にも元気になってほしいと考えました。日本一に登ることが元気づけになるかなという思いで、被災した東北の高校生を日本一の富士山へという計画を思いついたわけです
関連人物
マリー・ローランサン
#フランス
#女性
#芸術家
野沢雅子
#俳優・女優
#声優
#女性
家入レオ
#女性
#歌手
栗原はるみ
#女性
ヒラリークリントン
#アメリカ
#女性
#政治家
草間彌生
#女性
#芸術家
小谷実可子
#女性
#水泳
アンミカ
#モデル
#女性
#芸能人・タレント
小山珠美
#医者・看護師
#女性
谷真海
#オリンピック
#女性
#陸上競技選手
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
どうして前向きになれないの?ってまたそこで自分を責めるのは、やめて、この曲(もし君を許せたら)を聴いて欲しい、です
人間は善悪両方を持っています。それを、自分の勉強や修行によって、善悪の判断をし、悪の誘惑に負けずに善行を積んでいくことが人間の道なのです
日本での指導者に、柔道を楽しませるという感覚はありません。むしろ厳しく指導します
顔は全然気にしない、何でもいいです
しかしそれにしてもなかなかいい時代が来たではないか。若い男の子たちが、知的で美しい中年女性たちに本気で憧れてくれる
好かれようとしているだけなら、いつでも何でも妥協する用意があり、何も達成しないだろう
ボケをボケで返す、みたいな。スゴく気持ち悪いんですよ。それは、結構アメリカの笑いかなって思いましたね。でも違いはそれくらいですね
懸命に働かずしてトップに立った人など、私は一人も知りません。それがトップに立つための秘訣です。必ずしもそれでトップになれるとは限りませんが、かなり近いところまでは行けるはずです
最近はひとりで知らない所へ出かけてブラブラするのが楽しみ
(サーブの傾向は調べますか? )競ったときにこのサーブを出すというのはありますね。そこは把握しています。でも、対戦していくうちに大体わかってくる
愛の反対は憎しみではなく無関心です
勝ち続けるのは難しいと思う。いつも練習している人たちのサポートに感謝したい。(吉田)沙保里さんほどの連覇は難しいけれど、少しでも近づきたい