ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
藤波!俺はお前の噛ませ犬じゃないぞ
長州力
名言カテゴリ
#格闘
長州力
長州 力(ちょうしゅう りき、1951年12月3日 - )は、日本の元プロレスラー、及び日本と韓国のアマチュアレスリング選手。山口県徳山市(現周南市)出身。山口県山口市在住。
人物カテゴリ
#格闘家
長州力の名言
俺の一生にも、一度くらい幸せな日があってもいいだろう
インパクトなんです、もうそれで勝負は決まる
俺と藤波は、同じコインの表と裏
この言葉(「キレちゃいないよ」)は僕が言ったんじゃなくて、マスコミが勝手に作ったんだって
俺だってもうピークを過ぎているかもしれないんだ
プライベートでもリングでもキレたことってないですよ、マジで。アキラ(前田日明)に顔面をキックされたときだってキレてないですからね
プロレス界には非常ベルが鳴っている
どんな仕事だってキレたらプロじゃないでしょう。どっか冷めた目で自分自身を見てないとね
子どもの頃、カブトムシとったでしょ? あれと同じでカブトムシがいっぱいとれるって評判の山に行っても、もう早起きした誰かにとられちゃってるんですよ。だったら誰も目をつけていない場所でクワガタ探せばいいじゃないですか
さすがに試合に向けてトレーニングするのはすごいしんどいし、体の古傷は、毎年毎年辛くなっている
流行っているものを追いかけたって何も新しいものは生まれないんですよ。むしろ逆を行くんです
藤波(辰爾)さんがいたから、今のオレがいる
もっと見る
HOME
/
長州力
/
藤波!俺はお前の噛ませ犬じゃないぞ
関連人物
山本小鉄
#格闘家
栄和人
#格闘家
村田諒太
#格闘家
中邑真輔
#格闘家
ガッツ石松
#格闘家
#芸能人・タレント
天龍源一郎
#格闘家
#芸能人・タレント
ジョージ・フォアマン
#アメリカ
#格闘家
真壁刀義
#格闘家
アントニオ猪木
#格闘家
魔裟斗
#俳優・女優
#格闘家
#芸能人・タレント
もっと見る
関連名言
2002年に代表に選ばれて、優勝したころからですかね。「もしかしたらアテネに出られるんじゃないかな」と思い始めたのは。そのころから、だんだん意識が変わってきたのかもしれないです
明るく生きるのも自分、腐って暗く生きるのも自分。どうせなら前を向いて生きた方がいい
まずは最高の自分になる。そうすれば人のために何かができる
スーツケース買って浮かれてた自分を殴りたいでごわす!
もしオリンピックの代表になっていたとしたら・・。それはそれで素晴らしいし、私が求めたことだったからうれしいこと。でもそれが無理だったからといって、そこでずっと泣いているわけにもいかない。ダメだったから、きっと今このタイミングでMMAに挑戦することができて、それがあったから、今こうやって弟や息子、家族でトレーニングができている。そういう今の状況はとても幸せなんですが、オリンピックに出られないという、私にとっては幸せではないことがあったから、今の幸せな状況がある、ということだったのかなって思います
いざとなったらこの右ストレートで乗り切ってみせます(と言って左手を前に出していた)
バカみたいに練習して、バカみたいに夢を追い続けること
結構、自分的には変わったんじゃないかなあと思うんだけれども・・変わったというより10年前に戻れたかなー 10年というよりは5年くらい前の顔には、確実に戻れたと思うんだけどね
11時半からニュースZEROでるよん
昔のハイライトみたいな感じで、その柔道の山下さんとか、岩崎恭子ちゃんとか。どちらかというと試合の映像より、試合後のインタビューだとか、表彰式の方が覚えている気がします
とにかく、やっつけるんだったら、徹底的にやっけなければいけない。そこからが勝負
プロレスごっこって言った?辛いこと言おうか?あんたはプロレスごっこもできてないよ。イチから受け身の練習した方がいいんじゃない?