ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
一番私が撮りたいものは実は時間なの。
時間って目に見えないじゃない。
掴めない、
匂いもない
石内都
名言カテゴリ
#写真家
#女性
#時間
石内都
人物カテゴリ
#写真家
#女性
石内都の名言
母が(2000年に)いなくなってしまって、母が身につけていたものを撮り始めた
初期は風景とか建物を撮っていた
自分の写真しか撮らないって25年撮らなかった
自分の今まで解決できない、わだかまりとかこだわりとか、そういうものを表に出したかった
(写真は)生きてきた時間、人生が写るかもしれない
表面じゃないです。私が気にしているのは。その向こう側とか見えないものを撮りたいの
時間の表れとして遺品がある
時間も形になってる
やっぱり写真家というのは、本物を目の前にすればいろいろなことが自ずと見えてくるものだと思います
頼まれ仕事はほとんど一回限りで終わるわけですよね。なぜ『ひろしま』が終わらなかったか。いろんな理由がありますが、資料館に新着遺品が届くから
(母の遺品を撮り始めた理由は?)(生前)あまり母とうまくコミュニケーション取れてなかったんですね。(しかし徐々に)母との確執がなくなりつつある時に死んじゃったの。これから話をしたいなと思う時にもういないんです。(それで)困っちゃって。どうしようと思った時にタンスを開けたら下着がいっぱい。母の皮膚がいっぱい詰まっているような気がした
(傷跡を撮ることで)生きてるのって愛おしいよね、みたいなそういう感覚がある
もっと見る
HOME
/
石内都
/
一番私が撮りたいものは実は時間なの。時間って目に見えないじゃない。掴めない、匂いもない
関連人物
ブリジット・バルドー
#フランス
#モデル
#俳優・女優
#女性
#歌手
野沢雅子
#俳優・女優
#声優
#女性
中村紘子
#ピアニスト
#女性
岡崎朋美
#オリンピック
#スケート
#女性
ヤマザキマリ
#アニメ・漫画
#女性
叶美香
#モデル
#女性
#芸能人・タレント
角野栄子
#作家
#女性
REINA
#ハーバード大学
#女性
#芸人
#芸能人・タレント
有森裕子
#スポーツ選手
#女性
#陸上競技選手
マルチナ・ヒンギス
#スポーツ選手
#テニス
#女性
もっと見る
ドイツを代表する文豪 ゲーテの名言集
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
【ありがとうのすごい秘密】感謝に宿る力がわかる名言10選
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
子供も 発想も 作品も 言葉も 感情も その愛情も 生まれた時が 全てなんですね 自分より 長生きすると信じて それが [素敵] というものに 繋がる糸を 指に絡めたい
私は、ひとつのことがうまくいったからといって現状維持しようと守りに入りたくない
残念なことに、私たちの多くは大人になる前に澄みきった洞察力や、美しいもの、畏敬すべきものへの直観力を鈍らせ、ある時は全く失ってしまいます
人生は長いので、失敗してもいいから良いことも悪いことも全部受け止めて穏やかに生きていきたいです。
人間が「老いる」のは、死ぬ寸前のことだよ。それまでは生きてる。生きてるってことは活きてると同じこと。精神が活き活きしていればそれで充分だと思うぜ。そりゃ物も忘れるし、坂道を歩けば時間もかかる。そのことと「老い」は違うんだ
女の子でも、車椅子テニスで頑張っていきたいと思ってくれてる子自分が知っているなかで3人位はいると聞いているんですけど、もっともっと増えていってほしいなと思います
子連れ出勤ってよく考えたら職場に連れて行かれる子供のストレスや、周りで働く人の気持ちを考えてないよね
正直、自分のためには頑張れないと思います。やっぱり期待してくれているみんな・・例えばソフトボールという競技に対してたくさんの人が協力してくれたり、どうしても勝ってほしいから頑張れと言ってくれる人の力があるから、この人たちのために自分も頑張ろうと思えるわけだし。だから力が出るというか
やりたいことが訪れるのを待つのも一つの手です
一番ピークだった99年が苦しくて解散の話も出ました。アルバムを発売しないままツアーに突入したり、楽曲制作の時間がもらえず、すごいストレスで4人とも方向性を見失っていた
自分がやらなければ
若くいることがベターとか、逆に年を重ねる方がベターだとか、そんなことでなくて、自分自身でいること