名言大学

その時の二人が状(さま)、
あたかも二人の身辺には、
天なく、
地なく、
社会なく、
全く人なきがごとくなりし

完全なる愛は『無我』のまたの名なり

凡(およそ)世の中に、
我が児の事を饒舌(しゃべ)る奴を聞くほど、
退屈なものはない

およそ世の中に、
家のために、
女の子を親勝手に縁付けるほど惨(むご)たらしい事はない

一草一木の裡、
或は鬼神力宿り、
或は観音力宿る

人間よくなるも悪くなるも一寸の間だ

実に嬰児の目を見るときばかりは、
人間はみな清く美しい星の化身とうなずかれる

すると、
さも嬉しそうに莞爾(にっこり)してその時だけは初々しゅう年紀(とし)も七ツ八ツ若やぐばかり、
処女(きむすめ)の羞(はじ)を含んで下を向いた

一寸々々(ちょいちょい)と櫛を入れて、
「まあ、
女がこんなお転婆をいたしまして、
川へ落(おっ)こちたらどうしましょう。
川下へ流れて出ましたら、
村里の者が何といって見ましょうね。......

手をあげて黒髪をおさえながら脇の下を手拭でぐいと拭き、
あとを両手で絞りながら立った姿、
唯これ雪のようなのをかかる霊水で清めた、
こういう女の汗は薄紅(うすくれない)になって流れよう

婦人(おんな)は何時(いつ)かもう米を精(しら)げ果はてて、
衣紋(えもん)の乱れた、
乳の端もほの見ゆる、
膨(ふく)らかな胸を反して立った、
鼻高く口を結んで目を恍惚と上を向いて頂を仰いだが、
月はなほ半腹(はんぷく)のその累々たる巌(いわお)を照らすばかり

要するにお化けは私の感情の具現化だ

予は目撃せり。
日本軍の中には赤十字の義務を完うして、
敵より感謝状を送られたる国賊あり。
しかれどもまた敵愾心のために清国(てきこく)の病婦を捉えて、
犯し辱めたる愛国の車夫あり

自分の職務上病傷兵を救護するには、
敵だの、
味方だの、
日本だの、
清国だのといふ、
左様な名称も区別もないです。......

私が言った唯一言(人のおもちゃになるな。
)と言ったを、
命がけで守っている。
・・・・可愛い娘に会ったのが一生の思い出だ

泉 鏡花(いずみ きょうか、1873年(明治6年)11月4日 - 1939年(昭和14年)9月7日)は、日本の小説家。明治後期から昭和初期にかけて活躍した。小説のほか、戯曲や俳句も手がけた。本名、鏡太郎(きょうたろう)。