ホーム
ホーム
特集
特集を見る
名言
名言を見る
名言一覧
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
人物
人物を見る
人物一覧
アニメ
スポーツ選手
サッカー選手
Youtuber
女性
作家
経営者
俳優・女優
アメリカ
芸能人・タレント
歌手
芸人
政治家
哲学者
宗教家
イギリス
医者・看護師
ジブリ
フランス
芸術家
思想家
検索
検索
名言大学について
概要・理念
運営会社
サイトマップ
プライバシーポリシー
名言・人物を検索
HOME
アニメ・漫画
スポーツ
ポジティブ
人生
努力
教訓
Youtuber
勇気
逆境
哲学
愛
幸せ
勉強
社会
成功
死
女性
金
夢
面白い
仕事
学び
行動
オリンピック
名言
主語はお客さん 私は述語
藤山直美
名言カテゴリ
#俳優・女優
#女性
藤山直美
人物カテゴリ
#俳優・女優
#女性
藤山直美の名言
人生って「この部分は好きやないから消しゴムで消しましょ」なんてできませんものね。父の突然の死も、好きな人とご縁がなかったことも、体や心に染みついて、一生忘れられへんねえ。でも忘れる必要もないし、忘れたらあかん、と思う
私は長屋とかそういう系統の作品だけでいいんです。お武家さまとか大家の奥様というような役は、そのニンに合う役者さんがいらっしゃいますから。庶民とかそういうのがいいのと違いますか
チケットを買って観にきてくださるお客さまが喜んでくださる。それ以外、何のために役者をするんですか。自分の何かが満たされたいとか、自分の心が悦にいりたいとか、自分に酔いたいとか、そういうの一切ないですから
そこそこ長く生きてきた中で、何が必要か何が大事かということでは、どんどん省かれていきますね
小さい頃に、親に「挨拶をちゃんとしなさい」、「相手によって頭の下げ方を変えたりするな」と、それだけは厳しく教えられたんです。そういう普通のことと一緒です。誰が偉いとか誰が下とか、舞台の上では関係ないし、権威とか組織とかまったく興味ないんです
私みたいに役者の家に生まれていると、役者をしていることが不思議でも何でもなくて、世間の職業のひとつなんです
喜劇は日常生活にある自然にある笑い
私は鍛錬訓練が普通にできる人が好き。役者の場合 鍛錬訓練はお箸の上げ下ろしと一緒
水面に人差し指つっこんで、字ぃ書いてるのが役者や
情は毛穴から出るから、いくら技術を会得しても情は演じられない
お客さんは寝ていてもいい。でもフッと起きた瞬間にそれでも笑わさなあかん
セリフが上から落ちてくるうちは まだ私のものじゃない
もっと見る
HOME
/
藤山直美
/
主語はお客さん 私は述語
関連人物
マダム信子
#女性
#経営者
中谷彰宏
#作家
#俳優・女優
トム・ハンクス
#アメリカ
#俳優・女優
中居正広
#SMAP
#俳優・女優
#芸能人・タレント
やしきたかじん
#俳優・女優
#芸能人・タレント
筒井康隆
#作家
#俳優・女優
木村沙織
#オリンピック
#バレーボール
#女性
マルチナ・ヒンギス
#スポーツ選手
#テニス
#女性
松嶋菜々子
#俳優・女優
観世栄夫
#俳優・女優
もっと見る
【6月10日】生まれの著名人たちの名言集まとめ
恋愛における”愛”とは何かに悩む貴方に読んで欲しい名言10選!!
関連名言
時代のせいにしたり社会のせいにしたりしても何も始まらない
歯を食いしばって一所懸命頑張ってきたから、いろいろな人に会うことができたし、仕事のやりがいにも気づくことができたのだと思います
失敗こそが、人生の道のり
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど
1997年世界陸上アテネ大会で5,000mに初出場したとき、決勝のスタートラインでカチンコチンになりましたが、あの経験があったからこそ2000年シドニーオリンピックのスタートで余裕で踊っていられたんです。もし世界陸上の経験がなかったら、オリンピックのスタートラインで緊張していたと思います
愛においては、わたくしは自分の気持ちに素直に行動します。同時に、「これは『愛』であるかどうか」を深く考え、冷静に見極めてもいます
(少数民族は)時間の概念がないからこそ「今が幸せである」ことの大切さを教えてくれます
私も今を思いっきり生きる
負け組って言葉がおかしいです。エジプトにはそんな言葉はない
私は、死んだ後でも、生き続けたい
アフレコスタジオまで電車で行くんですけど、その間周りの人のことがまったく見えない。私の周りにバリアがあって、「この世界に私しかいないんじゃないか」ってくらい
僕らがデビューしてすぐの頃から一緒にお仕事をさせていただいてますが、いい意味で皮を破ってくれたのはSTYさん