名言大学

#体操競技

演技をする前に、
手の動きと頭の中の動きが直結させるためにイメージしている感じです。
今から自分がやる技のイメージを作ってからやるようにしています

何かもう、
あき・・らめ・・ちょっと入りましたね。
最初見たときは。
あの演技を見たときは

もっといい演技ができると思った。
満足せず練習に励みたい

(2016年リオオリンピック個人総合の金メダル後インタビューにて)嬉しいより幸せですね

跳馬だけは本当にすみません

チーム戦は、
他の人のミスも得点に響いてくるので、
それで金を取ったときの喜びは個人総合以上のものがある

自分の立ち位置を理解して体操の楽しさ、
スポーツの楽しさを広めていけるように頑張ります!

まだ若いので「失敗しても次がある」と思えば緊張もあまりしませんし、
自分ができる技をどんどんやって攻めていこうという気持ちで演技していました

世界チャンピオンでいるためには世界で最高の練習をしなくてはならない

待ちに待った全日本!ピンクジャージ着て声出しまくって元気よく演技して、
日体大らしく、
大学生らしく、
一年生らしく頑張ります!

たまに遊ぶと楽しい 心の余裕も大切!

数学は苦手で、
地理歴史などの暗記系の科目が得意です。
英語はずっと勉強していますから、
世界選手権で外国の選手とたくさん話ができればいいなと思っています

日本代表の合宿や遠征で大変なときもありますが、
自分なりにがんばっていると思います

基本的に食べることが好きなので、
部活のメンバーと話しながら昼食を食べたりすることがリラックスになっています

体操ニッポンを復活させる演技で金メダルを獲り、
最高のドヤ顔をしたいと思います

3歳から体操をはじめて21年ですけど、
その集大成で臨めたらいいなと思います

いやもうなんか、
その社会人1年目の、
一緒に試合に出たときには『うわ、
これこのままいったら絶対に抜かされるな』と思って、
火は付けられたんですけど、
2年後に一気に差がすごい開いちゃったんで、......

父に教わっていたと言うよりは、
仲間と一緒にトランポリンや床などで好きなようにひねりなどをやっていく中で、
楽しみながら体操を覚えていったという感じです

骨が折れててもやりたい

ロンドンオリンピックが終わるまでは、
気が抜けない状態ですね。
終わってからは、
携帯の待受けが変わっているか楽しみです

自国開催の国際大会は初めてでしたが楽しくいっぱい声出して元気に頑張れました

お菓子は何でも好きで、
最近はプリンなどの食後のデザートにはまっています

航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。
この伝説の選手と一緒に競い合えていることが嬉しい。
(2016年リオオリンピック、
個人総合:銀メダリスト)

(6年後の白井選手へ)シライ10(テン)までできた?

もう何事も、
結果を考えず、
緊張しないよう決めたんです

自分ではあまり覚えていないのですが、
父の経営している体操クラブで、
父と2人の兄の影響で3歳くらいから始めていたそうです

ただ、
小学校1年ぐらいのときに緊張して試合中一人だけボーと突っ立ってしまったり、
ゆか演技の途中で頭が真っ白になって演技構成を忘れてしまって、
端から端まで走っていった記憶がありますね

4年前のときはオリンピックがどんな試合がわからずに期待だけを抱いてましたが、
今はオリンピックがどんな試合かわかっているので、
自分がチームを引っ張っていかなければいけないという責任感があります

オリンピックは絶対に失敗しない選手が選ばれる。
失敗は絶対出さないといえるほどの練習量を積む。
まず五輪代表メンバーに入ること

北京オリンピックで初めて代表に入ったとき、
団体で負けるのがこんなに悔しい思い出が今でも残っています。
団体では金メダルをまだ獲ったことがないのも大きいですね

他の体操選手とは競い合うだけでなく、
仲間意識がすごく強く、
良いスポーツだと思います

試合でうまくいくためには練習がすごく大事です。
その練習で一番上の選手がしっかりやっていれば、
(年齢が)下の選手も自然とついていくようになるのです

一緒に練習している小中学生も先輩たちの演技や技術を見習って、
どんどん上達して欲しいですね!

僕、
しっかりしてると言われるけど、
体操やってるとき以外はすごくだらしないんですよ

力任せにやっても美しい演技とは言えないですね。
練習の段階では、
力任せにやることがありますが、
試合では考えなくてもできるぐらいにはなっています

プレッシャーを感じたことは全くないですね

人それぞれに違うと思いますが、
僕は自分が演技をしているときに、
空中にどの状態で・どこにいるのかが分かります。
多分子供頃からやっていたトランポリンで自然に身に付いたと思います

(ロンドンでの目標は?
)団体金メダルです。
そのいい流れで個人総合、
種目別に繋げていきたいと思います

(苦手な科目)数学

『シライ7(セブン)』が一番かっこいいな

物心付いた頃には空中を舞っていた。
小学校に入る以前から、
父の勝晃さんが指導する体操クラブが遊び場だった

ミスをしないという部分をずっとやってきたことと、
着地ですね。
目指してきたことなのでうれしいけど、
満足できないところもある

頭一つ抜けた争い。
まさに世界選手権レベル

そういった技のニックネームや名前を通して、
白井という僕の名を覚えてもらえるならそれもいいと思っていますし、
今後も技を磨いていきたいです

ゆか、
つりわ、
平行棒で最低限の仕事はできたかなと思います!

プレッシャーのかかる中で、
3人がミスのない演技をそろえてきました。
0.1は気迫の差だったと思います

4年後にリベンジしたいという気持ちになっている

(次第に金メダルへの期待は高くなってますか?
)だいぶ高くなってますね。
誰がどの種目にでるのか、
どの種目にでなければいけないのか、
そしてどんな演技をしなければいけないのか、
それぞれがシミュレーションしてると思うので、......

昨年、
2人(山室選手と田中選手)とも東京で世界選手権を経験して、
精神的にも強くなって試合に臨めると思います。
技術面は言うことはなく、
KONAMIの選手3名で普段通りの精神面で試合に臨めるのが強みだと思います

全日本選手権お疲れ様でした!日体大としての最初の試合。
行った大学が間違ってなかったという証明ができたと思います!

それから年齢とともに技術も向上して、
自信が生まれてきて、
緊張がなくなりました

ひとそれぞれ違いますが、
体操関係者でも初めての人が見ても綺麗だと思ってももらえる体操ですね

(携帯の待受けを銀メダルにしてるのは本当ですか?
)本当です。
昨年の世界選手権は人生で一番悔しい銀メダルだったので。
次のオリンピックで金メダルに変えたいですね

刺激がもらえる同期がいるからこそ頑張れます。
一緒にがんばろーね

一人だけ代表に決まってオリンピックの練習を5カ月もやらせてもらえたので、
いつロンドンへ行っても大丈夫だと思います

子供のときはよく人形を使ってイメージトレーニングをしていました。
やりたい技と同じように人形を動かしてみてイメージを作る感じです。
今はそのおかげで、
演技中にどこにいて・どの状態かわかるようになりました

自問自答をすれば、
自分のことは、
自分がイチバンわかっていると思います。
まわりの人に何と言われようが、
自分のしたいことをすればいいと思うんです。
逆に、......

100%成功させなくても恐怖心を一つ超える何かを得られればいい

宿命ですね。
やるために生まれてきたという感じです。
体の続く限りずっと体操はやりたいですね

全種目で決勝進出を狙いたいと思います