名言大学

#卓球

高校も卒業したので、
自分でどれくらいできるのか挑戦してみたかったんです

何か得意なことがあってそれを伸ばすことができれば将来に役立つと思っています

これまでも、
これからもずっと同じ卓球という競技で、
家族ががんばっているのはとても励みになります

歴史は勉強したことはある。
しかし、
それほど詳しくはない

時計の針が1周するほど限界を超えるまで練習しました

(目標を立てるときは大きい目標を一つ掲げるタイプ?
それとも細かく区切って目標を立てていくタイプ?
)まずは大きい目標があります。
そこから逆算してそこにたどり着くための目標を立てていくので、
結局は細かくって感じです

きっと、
フォアハンドが良くなったので、
ゆっくりと、
自信を持ってサーブを出せたからだと思います

私も中国に行かせてもらって、
いろいろみんなとしゃべったり遊んだりとかして、
喧嘩なんかすることはないんですけど、
ニュースとか見ていて、
本当に、
こんなことあるのかなあ、......

言いたいこと言って生きて行くンゴ嫌われたらそれはそれで

中学1年から寮生活を始めて、
真面目にがんばっているし、
技術もメンタル面もすごく成長しています。
ナショナルトレーニングセンターで、
梨良の姿を見るたびにそう思います

(ドライブをしていて良い景色があったら、
車を止めますか?
それとも運転を続けますか?
)止まりやすい場所だったら少し止まります。
写真を撮りたいので

一度も丁寧選手に勝ったことがなかったので、
興奮しました。
私たちが1-0でリードしたとき、
中国チームはプレッシャーを感じると思ったのですが、
彼女たちの実力はやはりすごかったです

なんとかならなくてもなんとかしなくちゃいけないんですよ!

卓球は体が大きい方が有利なので、
まずはもっと体を大きくしたい

2020年東京五輪の時、
私は27歳です。
卓球人生の集大成として出場できるオリンピックだと思っていますし、
姉妹で出場することを大きな目標にしています

油断していると他の選手にすぐ抜かれてしまう

今回の福原さんは、
1本目から気合が入っていて、
本当に強かった。
今までと戦い方が違っていました

私達も1日とか2日でこうなれたわけじゃないですし、
諦めないで頑張ってほしいです

ボクは捨て石になってもかまわない

卓球を道として選び、
それ故に礼儀を重んじ卓球場で精神を鍛え心を磨き、
敵は相手ではなく自分であることを知り、
己に勝てる人間になりたい

兄の卓球のコーチが中国の人で、
わたしも3歳で卓球を始めたころに見てもらった

福原さんも石川さんも『遠慮せずに何でも言ってね』と言ってくれるので、
とてもやりやすいです

『二重人格は素敵だ!』この言葉は松岡修造さんの本を読んで知った言葉です。
この意味は私生活では人間としてしっかりしないといけないんですけど、
卓球の試合になったら好感度とか気にせずに、
勝つことに集中してやろうという意味の言葉だと思っています

そのころは、
中国語を覚えたいと思ったわけではないんですけど、
自然に覚えて行ったのです。
半年くらいで耳から覚えて、
話ができるようになったと思います

ダブルスで負けた悔しさをぶつければ、
シングルスは絶対に勝てる

今回の日本チームは何も用意していないの

2歳の終わりの頃です。
お母さんとお父さんが卓球をやっていて、
自分はおままごと。
でも飽きちゃって、
卓球がやりたくなって、
その日にラケットを買いに行って始めました

こんなにやったんだからという自信

すごいオシャレでカラフルでかわいい。
こういうかわいいユニフォームを着て試合したい

(普段よく泣きますか)まぁまぁ普通です

フォアドライブがまだまだ大人の選手に比べると威力が足りない

10-0になったときにサーブをミスしようと考えていたのに思いがけずサーブが入ってしまい、
リターンに思わず反応してしまって・・・以前にも同じような状況はあったけれどその時はまだ子供だったので理解してなかった。
今はとにかく申し訳なく思う

中国と日本に限ることなく、
全世界に卓球というスポーツを広め、
雰囲気を盛り上げていきたい

小さい頃はメディアの方に追っかけまわされるのが嫌だったんですけど、
最近はメディアがないと、
自分の気持ちが世間の人たちに伝わらない面もあるので、
今はメディアをすごくありがたいと思い感謝してます

もっと強くなって、
皆さんにオリンピックでの金メダルを期待してもらえるような選手になりたいです

7歳なのですごく漠然とした夢でしたが、
“いつかここで試合がしたいなって思うことができて、
いい経験をさせていただいたんです

(自宅の卓球台は何歳の頃からあるのと聞かれ )3歳の終わりぐらいですね。
家を建てることになって、
そのときからありました

(親から)卓球をやるなら強くなって最後までやり切りなさい。
そうでなければやらなくても良いと言われ、
その言葉通りに頑張っています

(卓球での一番の成功と言えるのは何ですか?
)(ロンドン)オリンピックの女子団体で銀メダルをとったことです

中学から、
大阪の中学校に行くけど、
小学校生活は絶対に忘れません。
そして、
7年後にみんなで同窓会をすると計画しているので、
今から楽しみです

フォームを変えたことにより、
以前までは打つ時に首が動いてしまっていた(首が横を向く)のですが、
首を正面に向けたまま打球できるようになり、
打点も少し早くなりました

(2016年リオ銅メダル直後)本当に苦しい、


苦しいオリンピックでした

1月まで、
福原さん、
私も、
ちょくちょく中国で練習していましたが、
五輪が終わるまで、
もう中国は受け入れなくなっていますからね。......

私が山口の実家にいた頃は、
まだ梨良は小さくて、
本格的には卓球を始めていませんでした。
アカデミーの厳しい練習環境の中でどんどん成長している姿を見ると、
本当に大きくなったなと思います

目標は決勝進出、
中国以外には勝つこと。
世界選手権は五輪と違って3位決定戦がないですから、
準決勝で敗退してメダルを獲得しても満足してはいけません

暇さえあれば、
寝てます

自分で考えなくてはいけないということで、
試合前にたくさん戦術を考えてゲームに入るようにしました

今日は凄く良い試合ができました。
まるで自分ではないようです

(目標にしている選手は)前は張怡寧選手だったのですが、
今は丁寧選手です

まだ3年もあります 考えても仕方がありません

幼稚園のときで、
(練習を)深夜2時ぐらいまでやっていた時もありました

基本練習はやらないと駄目なんですけど、
応用っていうのは試合でしか試せないんです

私は、
生まれ変わっても卓球の選手になりたいんです

梨良と私は互いに良いところが違うので、
私にとってはアドバイスしているというより、
仲良く話し合っているという感じです

試合する時は、
やっぱり対戦国とか相手とかになってしまうんですけど、
それが終わったらみんな仲良くやっています

ただ、
攻める卓球に変えようと、
ずっと心がけていることは、
間違っていなかったと思います。
全体的に安定感が出て、
強いボールも連続して打てるようになりました

卓球は人間を磨き卓球は人間をつくる

オリンピックのメダルはこんなに重いんだって思いました。
ほかのメダルと全然違います

(東京オリンピックは優勝ですかと聞かれ)目標はそうですね

(勝利後のインタビューで自分がAKBや乃木坂46の話をしたことについて)勝利のインタビューでアイドルの話を半分する人なんていないじゃないですか・・。
バカだな・・