名言大学

#スポーツ

初心を忘れないことっていうのは大事ですが、
初心でプレイをしていてはいけないんです。
成長した自分がそこにいて、
その気持ちでプレイしなくてはいけない。

弱気は相手を強気にさせる、
弱気は強気に押し切られる、
強気は弱気を制していく、
強気は強気を押し退ける

□心が変われば行動が変わる □行動が変われば習慣が変わる □習慣が変われば人格が変わる □人格が変われば運命が変わる(星稜高校時代の恩師、
山下監督の言葉)高校時代には、
あまり意味が分かっていなかったかもしれません。
しかし、
卒業してプロ野球の世界に入り、
大リーグに入り、......

俺もあと、
5年生きればいいと思っているけどね。
まあ、
何年も前からそんなこと言っているから、
まだまだ長生きするかもしれないけどね。
将来、......

秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる

藤波より長州の方がテク二シャンだよ。
バックドロップの時、
気がつくとサイドステップでススッと横に入ってくる

これであきらめるなら、
お前の思いはその程度なんだよ

ダンスとトレーニングとスポーツと健康をテーマに、
EXILEパフォーマンス研究所というのをずっとやらせてもらっていて、
今日のイベントがそれを形にできた第一歩だと思うので、
子供からお年寄りまで誰もが気軽にダンスができて、
いつかダンスがオリンピック競技種目になれたらいいなっていうのが僕の目標であり、
夢なんです

一般的に表現しやすい言葉として“女を捨てるという言葉が使われることがあると思うんですが、
それも人それぞれだと思うんです

自分に正直に闘うしかないですね。
自分にウソをつかないように。
それで結果がついてくるかどうわからないですけど、
それを信じるしかないですから

これだけ練習したのだから負けることはない

生きてるだけで、
ポイントはつくんだよ!

びっくりするような好プレイが、
勝ちに結びつくことは少ないです。
確実にこなさないといけないプレイを確実にこなせるチームは強いと思います。

高校時代、
このキャッチャーで夏までいけるのか?
と思った

頭がいいのと利口ってのは違うんだ。
勉強ばっかりしていれば頭はよくなるかもしれないけど、
利口にはなれない。
利口を教えてくれるのは世間だよ。
人の中でもまれて、
遊んで、......

野球が好きでした。
こんなに好きな野球を一日たりとも休めますか?

やはりポジティブさですね。
ネガティブに考えると、
何も生まれない。
ポジティブに考えていけば、
運もやってきます

真っ直ぐに人生のレールが敷かれていたら面白くないでしょ?
ボクが歩いている道は遠回りかもしれないけれど、
遠回りにはそれなりの景色があるんですよ。
誰も見たことのない景色がね

だから、
今年は、
新しい変化球に取り組むつもりです

自分が好きなことを仕事にすると、
無邪気には楽しめなくなるんだなということも実感しました

目標さえブレなければ大丈夫。
その目標のために何が必要なのかを、
考えればいい

なんといっても己を知ること。
いまの自分には何が足りないのか、
どこが弱いのか。
こうしたことを正しく認識することが極めて重要です。
それには、
自分の課題について感じたり、......

自分がわからないことに遭遇するときや、
知らないことに出会ったときに、
「お、
自分はまだまだいける」と思います。

プロレスラーって正式な引退試合をしている人は少ない。
僕がちゃんとした引退試合ができたら、
それも後輩への一つの道標になるかなと思いました。
今日は天国にいる馬場さんと三沢さんに届くように、
心の中で今日で引退しますと告げました

日本の女性はサッカーをやる上ですごく適している。
今回の戦いで夢を描いたのなら、
ぜひサッカーボールを蹴ろう。
ここにいるような素晴らしい女性を目指してください

卒業してから随分経ちましたが、
北海道は今でも自分にとって、
とても大事な場所。
野球部の香田誉士史監督に出会ったことも、
大きな転機となりましたから。
技術はもちろん、......

敵と戦う時間は短い。
自分との戦いこそが明暗を分ける

やっぱり改めて試合っていいな

そりゃあJ1とJ2を自由に選べるなら、
J1を選びますよ。
でも、
自分を必要としてくれるならカテゴリーは関係ない。
僕にとってのプライドとは、
グラウンドで一生懸命プレーすることです。......

俺は札束を食べるんだ。
これからも俺の口座には、
どんどん金が振り込まれる。
もう預金口座は金でいっぱいさ

少しの2割3割を追い続けて、
7割8割苦しむ。
本当、
そんな野球人生でした

俺もそうだったけど、
人は苦難を乗り越えるたびに何かを発見したり、
本当に大事なことが身に付くからね

悔いが残るのは、
自分の考えで乗れなかったときです。
他人の考えに耳を傾けるのは大事で、
『ホントだ。
あの人の言ってた通りだ』ということもありますが、
自分とは違う考えだったのに安易に影響されてうまくいかなかったときなんか、......

足りないものがわかれば、
それを埋めることを考えればいい。
何もわからないより、
よっぽど素晴らしい

1年でも長く続けるために

チームの負けが込んだりしたときによく、
「緊急ミーティングを開催」などと、
新聞に掲載されたりする。
そもそもミーティングは、
その組織の内部の話。
極秘事項であるはずのことが、......

先頭を進む人間になるには、
自分の行動を決める自信と強さが必要だ

最近、
家族で集まったときに 「兄貴は兄貴ですごいんじゃないかな?
」 と思うようになった。
確かに社会的に知名度があるのは私のほうですし、
私の発言と兄の発言の世の中への影響力は違うでしょう。
しかし彼は彼で、......

防衛戦を2回戦って、
結果として勝って防衛できましたが、
まだまだ納得いかない内容でした

(年齢は35を迎えて)2013年までの年齢制限なら、
オリンピックに出られなくなる年齢ですよね(笑)。
もちろん、
疲れはたまるようになったし、
昔なら反応できたと思うパンチをもらうこともあります。
でもそれらを技術の向上でカバーできています。......

家族が、
どういうものであるか それがなにを意味するか それが僕にはずっとわからなかったんだ 家族以上に大事なものなど、
なにもないというのに

本当の力は生まれ持ったものではなく、
自分で頑張って手に入れるものだ

12歳のときにお父さんが亡くなってからは、
お母さんや家族を守るために必死でサッカーをしました。
自分が頑張ることで家族を守れる。
その一心でやりました

攻撃とは、
相手の予測を裏切るものでなければ、
いくら大きな威力を持つ技であっても致命的なダメージを与えられない

俺が何を主張しているかテメェら分かんねぇだろ コメント 風貌 そして覚悟だよ テメェらと全く違うのはそこなんだよ どうしてか分かるか?
俺はプロレスラーなんだよ

なぜ日本人は俺をアメリカンドリームだなんて言うんだよ!違う!何もわかっちゃいない!俺はアメリカの悪夢なんだ

万人共通のピッチングフォームは絶対にありませんし、
僕の体が変われば僕のフォームが変わるのは当然のことですから、
オフの間に体が変われば、
フォームが変わってくるのは自分でわかっていました

ビデオとかで「すごい!」と思うプレーがあっても、
それを実現するためにめちゃくちゃ苦労して練習してる。
ハンドボールだけでなく、
バレーやアメフトの選手の動きも研究しています。
あんなに高くジャンプできる秘訣は何だろうとか

人間誰しも目に見えないスランプがある。
だがそういう時に「自分の戻る場所」「初心に帰れる場所」を持っているかどうかは非常に大きい

負けてられない。
追いつき、
追い越せれるよう!頑張れ自分

総合ルールじゃやってくれないのは俺は分かるから。
そこはやっぱり彼の土俵に行ってあげないと。
今日(ナラントンガラグ戦)はまあ立ちで勝ったけど、
あれは総合の中での立ち技だから。
立ち技の中の立ち技で勝つにはもっと練習して慣れてかないと

試しながら進むというのは、
最初は効率が悪いし生産性も低いですが、
これを何年何十年も繰り返しながらやっていると取捨択一の質が上がっていく

日本の戦い方は「自分が、
自分が」ではなくて、
人のためにやることに美学を感じているのだと思います

サッカーに上達の近道はない。
不断の努力だけである

想いなくば、
人に成長はない。
想いが強ければ強いほど、
それは行動に出る

負けてまで若いヤツを使うほど、
勝負事は甘い世界じゃない。
それがまだ理解されていない部分ある

まあ打てなかったら次がんばろうくらいの軽さがあったほうが、
僕はいい

僕が小さかったころには、
悪さはしても、
人間味のある親分肌のガキ大将がいたものです。
そういう昔ながらの子供の関係みたいなものを、
この道場はもう一度つくれる場にしたい

鍛錬を持続しながら臨むことだ。
それができなければ、
どんなに才能があっても意味がない

次のバッターは抑えて、
ベンチに勢いを出したいという時は、
スイッチを入れて、
抑えにかかりますね