名言大学

即戦力なんて、
自分を食いつぶすからね。
あんまり即戦力になると、
時代が変われば途端についていけなくなるからな。
時代の変わ・・

元気になれ、
がんばれというメッセージが多すぎる。
・・・みんなが毎日ハイになることないやんか。
元気がない人もいてええんや。

年配者に好かれるコツは、
要するに砂糖と塩の加減の問題やねん。
「生意気の芸には愛嬌のスパイス、
愛嬌の芸には生意気のスパイ・・

今の教育で何より必要なのは、
どんな不確定な変動にもツブシの利く人間を育てることだろう。
それを教師というツブシの利かぬ人・・

若いうちから、
もっとムダせい、
言うの。
ムダがどれだけ身につくかで、
教養が広がるんやからね。

正しさは伝染(うつ)らないけど、
楽しさは伝染(うつ)る。

(何より)悪いのは、
未来が不確定になればなるほど、
当面の(=現行の)制度を安定化しようという図式である。

楽しいことが広まるというのは、
社会がよくなるということです。

論理的なことや正しいことばかり追わず、
とにかく何でも面白がるようにしています。

人生20年。
体の物質も頭の配線も、
20年もすればすっかり変わるんやから、
20年前のオレは赤の他人やと思えと。
人生は20・・

(若者よ)輝いていない自分に、
それほど落ちこむこともあるまい。
若さが輝いているというのは、
若さを失った連中が、
自分の失・・

森 毅(もり つよし、1928年1月10日 - 2010年7月24日)は、日本の数学者、評論家、エッセイスト。京都大学名誉教授。専攻は、関数空間の解析の位相的研究。